
愛媛大学理学部生物学科を知る人に質問です。
私は今、高校3年生です。そして、人の身体の仕組みや医療系に興味があり、将来はそういう方向の研究職につきたいとおもっています。(製薬系)
そんな夢なら、薬学部にいけばいいじゃないかと思われる方も多いと思うのですが、薬学部は6年間通わなければ行けない上に費用もかさみ、母子家庭の私にはすこし荷が重いので、私は理学部の生物学科、あるいは生命科学部のほうの視点からそういう職に関わっていこうと思いました。(もちろん理系大学も院までいくことを考えると膨大な費用がかかることは承知ですが、あまり頭が良くないという面からしても薬学部にはすこし無理があります)
そして今、担任の先生から愛媛大学理学部生物学科をゴリ押しされています。しかしネットでの情報を見る限り、愛媛大の生物学科は人というより植物からタンパク質を合成したりといった研究が主で、わたしの目指している医療の面で支えるような研究はされていないように思えるのです。
そして私の思い描くようなキャンパスがあるのは東京薬科大の生命科学部と、東邦大の生物学科にあるのです。
しかし、先生は愛媛大学をゴリ押ししてきます。
もし愛媛大学に、わたしの目指す医療に関わる研究(といっても、タンパク質ではなくDNAの視点から病気を治療するというふうなもの)をしているのであれば、愛媛大学を受けようと思っています。
オープンキャンパスは8月で、進路を決める上でいくら何でもそこまでは迷いきれません、愛媛大を知る方々、実際にはどのような研究をされているのか、教えていただけたらありがたいです!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学で、人生を左右する「専門能力」を習得できるわけではありません。
むしろ、「いろいろな問題解決に適用できる基礎力、基本」を身に付けることが主体です。「狭い領域での深い専門能力」は、修士あるいは博士に求められますが、逆に「応用がきかない」と敬遠される場合も多いです。
4年間の学部のみで、修士・博士は考えないのであれば、どこの大学でも大きな差はありません。
「先生は愛媛大学をゴリ押し」するのは、あなたの成績で確実に合格できることに加え、国立なので授業料が安いとか、自宅から通えるとか、生活環境があなたに向いているとか、そういう「その他」の要因が大きいのではありませんか?
まず、私立大学の学費は大丈夫なのですか?
さらに、東京は生活費もかかるし、いろいろな誘惑の大きい生活環境です。
また、東京薬科大の生命科学部、東邦大の生物学科から、製薬会社に就職している実績は調べましたか?
就職も、出身大学で決まるわけではなく、特に学部卒であれば「専門技能(即戦力)」よりも「人間的可能性、将来性」で決まることが多いですよ。
いろいろなことを調べた上で、余裕があるのなら、愛媛大の滑り止めとして東京薬科大、東邦大も受験してみてはどうですか? 合格した範囲で、実際の進路を選べばよいと思います。世の中、それほど簡単に合格できるとは限りませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学受験 大学受験に関する質問です。高二です。 宇宙が好きで、本格的な研究ができる東北大学理学部物理学科を目指 3 2023/06/10 00:16
- 薬学 製薬会社の研究員になるには 4 2022/09/29 08:23
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 東京理科大学薬学部の受験を考えている25歳 です。 色々あり文系大学を卒業して受かるんじゃないか位の 2 2022/12/20 07:59
- 大学受験 高校1年生です。国公立薬学部志望です。今月までに生物・物理の選択をしなきゃいけないのですがやっておい 4 2022/06/05 19:48
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 質問なんですが、文系に行くとどのような学部がある大学に入学できるのでしょうか? 現在高校1年生です。 3 2022/08/17 15:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
爬虫類を研究する大学
-
東京大学大学院 総合文化研究...
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
「?」クエスチョンマークがつ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
条件に合う動物を教えてください
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
for next の不連続版があるでし...
-
野良猫駆除の対策ありませんか??
-
何のために性器はグロテスクな...
-
道端で茶色と白の混ざったハト...
-
心臓がない動物はなに?
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
罪悪感は本能でしょうか、理性...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
不凍液入りのエサを食べたら、...
-
猫にフンをされた土
-
略語がわからない
-
体重50キロの動物が知りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴォート生化学の勉強法
-
理学部の生物科から医学への道...
-
理学部の大卒者で、農学系の大...
-
文系からの大学院進学
-
東京大学大学院 総合文化研究...
-
将来生態学の研究者になりたい...
-
東邦大学の理学部
-
生物学を独学できますか。
-
海の生物にかかわりながら仕事...
-
文系の私、バイオを学ぶには…
-
バイオ系や基礎医学系の研究者...
-
生態学について
-
Molecular Biology of the Cell...
-
生物系の就職先
-
細胞の分子生物学(THE CELL)で...
-
理学系から医学基礎研究室に入る
-
生物系の大学に行く=大学院も...
-
理学部の生物学科で、数学はど...
-
海洋生態学者
-
爬虫類を研究する大学
おすすめ情報