アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、叔母が他界し葬儀に出ました。叔父が破産宣告をし、離婚していたので、生活困窮をしていました。深い理由はわかりませんが、私にとっては幼少時よく会いました。
叔母の子供たちは、自分の母親ですが、一応涙はありましたが、違和感を感じました。

お骨なのですが、葬儀(といっても数人)のあと、娘2と息子1が来ましたが、お骨はいらないと。
私は、だまっていましたが、結局叔父(叔母の弟)が、
しばらくお寺で預かることに。しかし、その間にもお金が、かかるので叔父が
このままでは、困ると・・・。

親族がお骨はいらないといった場合、その骨は行き場を失いますが、もし、家族全員が
受け取り拒否をした場合は、どういう処理になるのでしょうか?

A 回答 (3件)

心配せんでもえぇ!


無縁仏で役所が処分しまっさ!
浮浪者等が死んだ後の処分方法と一緒!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。無縁仏もありますものね。さみしい世の中ですね。

お礼日時:2017/05/17 12:37

ゴミとして処分されます。

火葬場から出るので法律的には産業廃棄物かな。
お釈迦様はおっしゃいました。こだわるな。執着するな。魂の抜けた屍に何の価値もない。
つまり生ゴミであり焼却した骨は土くれと同じ。土に還るのです。
なぜ墓を建てるのか。なぜ遺骨を大切にするのかは中国の思想です。真の仏教徒なら遺骨や墓は不要なのです。

私も子供に遺骨は拾うな、拾ったなら故郷の海に流せと言っております。葬式無用墓不要。お寺との付き合いはまったくありません。
都会では大袈裟な葬式は見なくなりました。金ぴかの霊柩車は見たことありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。。。私は、立場上受け取ることは無いですが、たぶんこのまま、お寺に預けると保管料もかかるので、これから相談するようです。ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/17 12:36

余計なお世話かもしれませんが


遺骨郵送で永代供養ってのもあるんですね。
http://www.ever-jp.com/eitai/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NHKで0葬という番組を確かやっていました。今ごろ思い出しました。ありがとうございます。たぶん、お骨はお寺にしばらく預けて、お墓に行きそうです。まだ、わかりませんが時間がかかりそうです。みんなでお金を出し合うとかそういう雰囲気ではないので。。。悲しいですが、現実は仕方ないです。

お礼日時:2017/05/18 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!