アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、体力測定で「起き上がりテスト」というのをしました。40cmの台に浅めに座り片足で立ち上がるというものですが、全然立ち上がれませんでした。どこの筋力をどのような運動で鍛えれば、起き上がりテストができるようになりますか?

A 回答 (5件)

片足で立ち上がるということなので、立ち上がるための筋力と片足でのバランスを取る筋力が必要だと思います。



立ち上がる筋力としては、大殿筋(お尻)、ハムストリングス(ふとももの後ろ)、大腿四頭筋(ふとももの前)のあたりの筋力が必要で、スクワットなどの運動が効率よく筋力を鍛えられると思います。

バランスを取る筋力は体幹(インナーマッスル)が必要で、プランクやサイドプランクなどがお勧めだと思います。

もしよければ参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。立ち上がりテストだか、起き上がりテストをしようとしたとき、太ももがつって出来ませんでした。太ももの周辺を鍛える必要があるんですね。プランクが何か、サイドプランクが何か分かりませんが調べてみます。

お礼日時:2017/06/02 14:49

まず軽く歩くことから始めて


軽いランニングをするようにして
階段などを使って移動するようにしてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。エレベータを使わずに階段を使うように心がけようと思います。1日平均13000歩は歩くのですが、歩くことに集中しないと駄目なんですかね?

お礼日時:2017/06/02 14:45

動作を考えてみましょう。


座ってからスタートで 片足で立つまでがゴールです。

主に必要なのは脚力に思えます。
関連して使うのが腹筋。いわゆる体幹ってものだと思います。

脚と腹筋(体幹)を鍛えてみたらいかがでしょうか。
脚 スクワット
腹 上体起こし 体幹(うつ伏せで体を浮かしてぷるぷるするやつです、わかるかな笑)

月単位で考えても筋肉量の増加には限界があります。
(しっかりとした栄養摂取を前提に。)

しかもこれに加えて片足で自分の体重を持ち上げます。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。脚力に加えて腹筋も関わってくるんですね。ダイエットもしたいんですが、食べないダイエットは逆効果ですね。スクワット、やってみます。

お礼日時:2017/06/02 14:46

ランニング

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。他の回答者様からも寄せられましたが、ランニングがそんなに重要だとは思いませんでした。全身の筋肉が鍛えられ、持久力も養えるってことでしょうね。

お礼日時:2017/06/02 14:50

まずは、毎日スクワット10回から。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。スクワット10回というのは単純明快ですね。できるようになれば回数を増やしていけるといいですね。ひと言でスクワットといっても何かスタイルに種類はないのでしょうか?調べてやってみます。

お礼日時:2017/06/02 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!