
夏期の講座を取りすぎでしょうか?アドバイスをください。
駿台の夏期講習についてです。
浪人生(国立医学部志望)で、福岡校に在籍しています。
受講予定講座
・地理 読図・統計(坂田先生)
・化学特講1(岡先生)
・化学特講2(富永先生)
・化学特講3(所先生)
・電磁気特講(古大工先生)
・物理総合研究(古大工先生)
・数学特講1A2B(吉田先生)
・数学特講3(吉田先生)
・自由英作文のエッセンス(個別視聴・竹岡先生)
です。
一期間に1講座と思って予約してます。
勉強の進み具合としては、前期のテキストの復習は6月中に一通り終えるように予定を組んでいて、今のところ順調です。
物理・化学(特に化学)が苦手です。
英語は得意です。
センター科目の国語に関しては前期の復習として過去問を解いていこうと思ってます。
実際1講座がどれくらい重いとかが分からず「自分の苦手な単元を」と思って、受講講座の予定を組みましたが、他の人の話を聞くとちょっと無茶な予定なのだろうかと思いはじめました…。本当は自分で決めるべきものなのですが、夏期講習がどんな感じとか詳しく分からなかったので、以前駿台で夏期講習を受講したことがあるという方のお話が聞ければなと思い質問しました。
減らした方がいい、そのままでいいなどアドバイスください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
入学試験で試されるのは出力(アウトプット)の部分です。
入力(インプット)ばかりに時間を掛けても実際の入試には対応できません。
理想は、インプット(授業):問題演習(アウトプット)=2:8くらいと言われています。(出力の過程で入力するのが理想的)
なので受け身の授業ばかり沢山受けてもあまり効果はないです。
優秀な進学塾ほどテスト演習形式を採用しています。(駿台、鉄緑会、さくら教育研究所)
No.1
- 回答日時:
勉強が間に合う、予習復習が間に合うという前提で、私なら基本的に一期間に二つ入れるでしょう。
全部二つずつは入らないだろうということも織り込み済みで。
(代々木の代ゼミで午前中一つ、飯食って歩いて午後から千駄ヶ谷の河合、なんてやってました)
暑い夏も平気、むしろ毎日外出することでリズムを作りたい、ということなら構いませんが。
> 夏期講習がどんな感じ
まぁどうやっても講義時間分のことしか講義できませんよね。
仮にレギュラーより多めであるとしても、限度がある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 夏期講習は、行った方がいい? 私は、都内在住の高3男子です。 今、高校受験用に入った個人経営の塾に週 6 2022/06/15 00:05
- 予備校・塾・家庭教師 昔の河合塾の単科(英語)について 1 2022/12/28 02:23
- 予備校・塾・家庭教師 受験生です。 私は、看護学校の入学を目的とする予備校に通っています。 夏休み期間は強制ではないのです 3 2023/07/21 12:20
- 予備校・塾・家庭教師 四谷学院に通ってます。夏期講習・夏期特訓で先生にオススメされた授業が全部で30万くらいかかりそうです 1 2022/06/13 21:21
- その他(学校・勉強) 高一です。勉強方法について質問です。 夏休み期間中のおすすめの勉強法を教えてください。 特に、国語の 2 2023/07/25 17:27
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
- 高校受験 高校受験夏期講習 1 2022/05/29 13:49
- 予備校・塾・家庭教師 こんばんは。高校三年生、油画の美大受験生です。 予備校に通い始めたのは今年の3月からで、毎日美術予備 2 2022/06/10 00:51
- 大学・短大 (工学部)教科書を丸写しするだけの数学の講義 14 2022/07/31 12:26
- 予備校・塾・家庭教師 河合塾の夏期講習の講座で迷っているんですが、面白くて好きな先生や美人だから好きな先生の講座を選んでも 1 2022/05/30 23:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
春から駿台で浪人しますが、 授...
-
浪人。基礎からやるなら河合か...
-
予備校で自分に必要な科目だけ...
-
来年浪人生です。 私は偏差値が...
-
駿台の入塾テストについてです...
-
浪人する者です。横浜校の河合...
-
偏差値40からの浪人生、予備校...
-
新高3になる者です。駿台のクラ...
-
駿台 河合塾 四谷学院 の評判は...
-
駿台予備校の高卒コースについ...
-
駿台予備校
-
高卒クラスでは駿台と河合どち...
-
駿台模試の総合偏差値が48で、...
-
研伸館か駿台か
-
駿台の数学の授業を切るべきか...
-
浪人で代ゼミか駿台か
-
高3 駿台予備校 高校三年生で今...
-
駿台の教室内で休み時間スマホ...
-
どうしても神戸大学に入りたい...
-
4月から高校生です。予備校を考...
おすすめ情報
もし化学の山下先生の授業を受講されたことのある方がいらっしゃいましたら、感想を教えてください(><)
講師はあまり意識せずに決めたのですが、後から「山下先生はいい!」と聞いて…締め切りも早いそうなのでダメ元で山下先生の授業を受講可能かを聞いてみようかどうしようか悩んでます…。