![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
上階の足音がうるさいので、以下の分で手紙を出そうと思うのですが、
加筆、修正点があればアドバイスいただけないでしょうか。
-----
前略 ○○号室のご入居様
私は○○号室に入居している○○と申します。
先日はご主人様に突然のお声がけ失礼いたしました。
先日、管理会社より騒音についての連絡があったと思いますが、
その件について少し遅くなりましたが、直接お伝えしようと思いお手紙しました。
この建物ですが、比較的足音などが響きやすいようです。
大変恐縮ですが、もう少し足音を注意していただくことはできないでしょうか?
どうしても踵から床に設置してしまうと非常に大きな音が響いてきます。
足音以外の一時的に音が鳴る分については特に気にしておりません。
夜寝る際に、耳栓を使用して気にしないように努力していますが、
早朝、足音で目が覚めてしまう時が多々あります。
昼間も気を付けてほしいとまではお願いするつもりはありませんが、
せめて夜24時以降~朝8時までは気にしていただけると幸いです。
今回は、苦情という意識ではなく、お願いという思いでお手紙をさせていただいております。
早々
-------
以上、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上階の方に入居の際は挨拶に行かれましたか?
うちは上階にあたるのですが、下階の方が引っ越し前に家電設置で早朝から工事を始めた事がありました。
仕事や諸々疲れていて、やっと休めた日だったので、ドリルの震動や音が酷く不快でした。
入居してから挨拶には来ましたが、日付が変わっても足音、話し声、テレビの音、何かドタバタしててうるさいしイライラしてました。
そんなときに、我が家がうるさいと苦情が入ったんです。
話し方は「お願い」でしたけど、苦情に変わりはないですよね。
かなりムカついて、うちも困ってる事を全部話しました。
かなり驚かれていましたよ。
上階から足音等漏れてるなら、あなたのお家の音も伝わってますよ。
相手方の話を聞かずに「足音うるさい」はないでしょう?
直接話したいたなら、「手紙が入ってましたが、読んだあとうちはどうかと心配になりまして。うちの音は漏れてませんか?」とか下がった言い方はできませんか?
常識のある方なら、「我が家はどうですか?」とお尋ねになるかと思います。その時に早朝足音がすることを伝えたら分かっていただけると思いますよ。
入居して挨拶には行っていません。
上階に住んでいるのに、その下階の人から苦情が来たんですか?
たしかに、一方的なので我が家はどうですか?と聞いたほうがいいですね。
うちは歩くときはつま先歩き、音楽はかなり小さめで聞いているのでうるさくは
ないと思いますが。
ほかの世帯や上階の話声などはほとんど聞こえません。
No.5
- 回答日時:
初めまして
不動産会社で働くものです。
直接の手紙はトラブルになりますので、ご注意下さい。
管理会社に依頼した方が良いと思われます。
共同住宅になりますので音は必ず聞こえます。
最悪な場合、あなたがクレーマーとして不動産会社から見られる場合ございますので本当に注意して下さい。
音は振動反響ですので左右上下に伝わります。
もし本当にうるさいのであれば左右上の方も連絡をしてると思われます。
最上階角部屋でも音は聞こえますよ。
返事遅くなりすみません。
たしかに、こちらが煙たがられるのではないかと思い、
あまり管理会社に何度も連絡するのは避けようと思っていました。
入居してまだ数か月なのでもう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
不動産業をしております
本音で真剣に回答したいと思います
おそらく耐え難い音だと思います
ただし、残念ながら賃貸の場合周りの音は覚悟のうえで入るべきだと思います
気になる方は最上階、一戸建、マンション等に入ればいいだけです
金銭的に負担となる場合は現状を受け入れるしかないです
また今の周辺の方もそのレベルの気を使えない方も紛れる可能性が上がります
逆にマンションに住む方は上品な方が多いです
もともと気を使えない方は言っても出来ない馬鹿な大人だからそうなってるのです
殆どのケースは逆上されると思って下さい
返事遅くなりすみません。
自分も賃貸選びの経験が浅く安くて環境の良いところで探していたのですが、
住んでる人の質まで考えていませんでした。
耐え難いほどまではいかないですが、まだ入居して数か月なのもあり、
もう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アパートでもマンションでも、団地でも、集合住宅に入れば、音には慣れるしかないです。
解決などないと思ったほうがいいです。我慢できなくなったほうが、契約終了時に逃げていくだけです。No.1
- 回答日時:
文書を直すより
この手紙自体がとてもリスクがありますよ。
この内容は、あなたが管理会社に苦情を言った事を公表しています。
住人は、管理会社からの連絡も受けている可能性があるのですよね
それなのにあなたが個人的に、”踵から床に設置(着地?)”と決め付けて
注意を促すのはおかしいです。
とても丁寧に文章を書いているつもりだと思いますが
住人からすれば、嫌味としか思えません。
>昼間も気を付けてほしいとまではお願いするつもりはありませんが、
お願いだったら聞きませんといわれればどうしますか?
上の住人がどういう方なのか、
お付き合いがあるのかにもよりますが
管理会社から通達などがあっても改善しないなら
自分達は迷惑をかけていないと思っている可能性があります。
音楽や騒ぎを起こしての騒音ではなく
あなたが個人的に感じる足音で
嫌味とも思える手紙を出せば、とっても嫌な感情を持つと思います。
>先日はご主人様に突然のお声がけ失礼いたしました。
すでに直接言っているのですか?
それでこの手紙は非常にまずいと思います。
もうすでに声をかけているなら
あなたが騒音で困っている事はわかっているはずです。
あとは管理会社からすべてお願いし様子をみるべきです。
そこまで足音が気になる人は、
最上階に住むのがベストですよ。
早朝うるさいので外に出る音が聞こえたので直接行ってしまいました。
その住人は家族のようなので小さな子供はいないようですが、
遠慮のないかかと歩きが響いてくるたびに気になって仕方ありません。
管理会社に一回目電話してもらった。二回目全世帯に手紙を出してもらいましたが、
直接行ったほうが効果的ではないかと思っていました。
主人しかみていませんが、人は良さそうなので逆効果にはならないかな、と思っています。
なお、こちらはまだ入居して二か月で、挨拶はしていません。
聞けませんと言われるような人なら、管理会社に依頼しようと思います。
それでも管理会社から行ってもらったほうがいいのでしょうか?
また、他の見方としては二度上記のように言っているので、効果は薄いと思ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 上の階からの騒音 5 2022/10/23 09:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【下階の子供の走る音に悩んでます】 2階建ての2階に夫婦2人で住んでいます。 3世帯の軽量鉄骨造のア 2 2023/04/24 17:45
- 防犯・セキュリティ マンションの騒音について 2 2022/09/07 21:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 分譲マンション 鳴り響くスマホのバイブ 1 2022/12/07 10:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(住宅・住まい) これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。 2 2022/09/13 16:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活音について。パン作りの音。 1 2022/09/09 01:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
階上の住人に苦情の手紙を投函しました
その他(住宅・住まい)
-
騒音の苦情がきました
防犯・セキュリティ
-
鉄筋コンクリートマンション上の階の大人2人の足音に悩んでいます。 住み始めて2年目、引っ越し当時から
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
さすがに怒りが抑えられないので皆さんの意見に頼らせてください。 引っ越しをしてから3ヶ月が経ちました
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
鉄筋マンション・音はどこまで...
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
マンションだとセックスの音は...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
ユニットバスの床から音がする...
-
不審な電子音
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
アパート 時々 どこかから ちょ...
-
自宅内でストーカー
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
マンションでのシャワーの音に...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
1階の足音が4階まで響くことは...
-
何故足音をたてないのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
不審な電子音
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
アパート 時々 どこかから ちょ...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
マンションでのシャワーの音に...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
誰もいない2階から足音
-
新築マンションのゴロゴロとい...
-
ペット可の物件…でも、階下から...
-
マンションだとセックスの音は...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
分譲マンションで
-
上の階の住人が何をしているか...
おすすめ情報