dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELLのwindows8のノート型PCを使っています。

1カ月ぶりくらいにPCを使ったらタッチパッドが無効にならなくなりました。
ポインティングデバイスでタッチパッドはオフにしています。
再起動をしてみたりしたのですが、やっぱりオフにしているのにタッチパッドが動きます。
故障でしょうか?
もし解決方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けたらと思います。

A 回答 (2件)

マウスの設定に、タッチパッドの設定タブがあるはずです。


この設定タブはメーカーの追加分なので、
Windowsのアップデートでリセットされる場合があります。
見直してください。

> ポインティングデバイスでタッチパッドはオフにしています。
これは、意味不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップデートでリセットされていたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/08 20:43

メーカーが提供しているチップセットドライバーを使っていないからではないでしょうか。


これをチップセットメーカーの最新のものに変えたりするとキーボードのアプリケーションキーが効かなくなったりしますからね。
(パソコンメーカー側でハードウェアに合わせてカスタマイズしたドライバーが提供されます)

そんなわけで一か月以上前の状態へ「ロールバック」(システムの復元)をすることを勧めてみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タッチパッドの設定を確認したら、設定がリセットされていました。
もう一度設定し直したら解決しました。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2017/06/08 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!