gooサービスにログインしづらい事象について

家族の誰もが、私たちが先月受け取った手紙の返事を書かずにほっておいたこもに気がつかなかった。No one in my family realized that the letter that we received last month had been left unanswered.

receivedしたのはlast month だからrealizedするより過去。had been left unanswered.は、receivedしたあと返事を書いてないわけだからreceivedよりあとのこと。No one in my family realized that the letter that we had received last month was left unanswered.ではないでしょうか?時制がよくわかりません。教えてください。

質問者からの補足コメント

  • wind-sky-windさんとLeoneed_Podolさんの時制に関する見解が違うので今混乱しています。

      補足日時:2017/06/14 22:46

A 回答 (3件)

もともと、その文の時制がきちんと使われていないのです。

正しく
書けば、

 No one in my family realized that the letter that we had
 received last month had been left unanswered.

となります。

"had received"は大過去で、"had been left"は過去完了で、大過
去から過去"realized"までの継続を示してます。

このように大過去を使い損ねる構文は、日常の英語でしばしば出て
きます。新聞記事など、長い期間にわたって繰り返し読まれること
を想定していない文章でも出てきます。

きちんとした英語も書けるようになりたければ、文芸作品を読みま
しょう!
    • good
    • 0

yakunさんへ



唯一無二の正しい英語というものが存在するのではなく、現実の英
語は様々な間違いを含んでいます。その中で、自分にとって納得で
きるのはどういう英語なのか、模索を続けるしかありません。

そして、ある時代に間違いとされたものが、多数派に好まれる用法
となり、後の時代には正しいとされることもあります。

wind-sky-windさんの解説のような考え方も、英文法の専門家の間
で、少なくとも30年ほど前から存在します。現実の英語で、時制は
衰えつつあることは明白で、今後は副詞句による明示や文脈からの
推定が時制に優先することも多くなってくるかもしれませんね。

現在の中国語には時制がありませんが、1700年くらい前には時制が
ありました。現在の英語の中には、"put"や"spread"など、古くか
ら存在する動詞の過去形が原型と同じになっているものもあります。
今後長い時間をかけて、英語は時制を失っていくと思います。

以下、時制や法が衰えていることを示す例です。

It has been two years since I met him here.

It is two years since I met him here. ("since"が起点を示すの
で、現在完了の代わりに現在を使っても支障がない)

Take this umbrella in case it should rain.

Take this umbrella in case it rains. (「~の場合は」は"in
the case where it rains"と言えるので、"should"は省かれること
もあるようになった)

He talks as if he knew everything about the issue.

He talks as if he knows everything about the issue. (これは
仮定法を使い損ねたのが定着したもの)
    • good
    • 0

ここで had received と過去完了にしたくなるのは、日本人の大過去の好きなところ。


receive して、realize する、これは当たり前の順番の一連の行為です。

こういう一連のことが last month あたりに、過去に起こった。
だから、ともに過去形で普通。

やはり、こういう last month あたりの一連の過去という基準となる過去
まで、継続して放っておかれてきた。

こういう継続的な気持ちが完了時制であり、それが今まででなく、
基準となる過去までだから過去完了。

とにかく、過去完了をいわゆる大過去、より古い過去というのは忘れること。
過去完了というのは、完了・経験・継続としての意味があり、
それがある基準となる過去までの完了・経験・継続。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報