dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の将来について悩んでいます。

私は現在18歳で営業職に就き、まだ2ヶ月しかたっていない経っていない高卒の新卒です。
会社の環境はとても恵まれ、大卒の同期(計16人ほど)と、年上でも関係なく、競いながらも楽しく仕事をしています。新人なりに人並みの成果もあげ、苦労はあれどまだ辛くはありません。
あまり趣味や好みの合う話はできませんが、そこは「仕事の関係なんてそんなもんだ」と割り切っておりますので同期との関係、上司や給与、待遇にも何ら問題はなく、とてもいい会社に勤めることができたと思っています。

本題はここからになりますが、今すぐとは言いませんが私は転職を考えています。
ジャンルはゲーム関係の会社、二次新卒採用、未経験あり。転職サイトでいくつか候補も見つけており、働きながら面接(難しいようなら退職してから職探し)をしようと思います。
高卒で早くに会社を辞める人間の転職はかなり難しいことも理解の上でのお話です。

恵まれた環境で仕事をしていながら、こんなことを考えるのはバカな考えだと自負していますが、自分の考えは甘えなのか、第三者の目から見て頂きたいと思いこの質問をさせて頂きました。
転職か考えるまでに至った経緯を少々長文でお話させていただくので、よろしければ意見をくださると助かります。


私は商業高校を卒業しており。商業高卒で就職をすることは普通のことだと思っていました。
最終学歴が高卒で終わってしまうことで、親不幸なことをしてしまったと罪悪感ありましたが、大学に進学することは資金的にも、学力的にも考えていませんでした。(学力面では特に許されないので)
専門も同様の理由であきらめています。
高校で探してきた求人票を何枚も見比べ、厳選して「継続できそう」「自分の実力でも努力でできる範囲だ」「書いてある条件は自分の中で合格点だ」といった基準で仕事を選び、会社見学にも何度も行きました。

やっとの思いで決めた会社を、親に相談して「ここの面接を受ける」といった話をした時、理由も言わずに反対されてしまったのです。
その時の業種は「印刷会社の事務」で、来ている求人の中ではまともな条件だったと思います。
親(父親ですね)がなぜ反対したのかは現在も不明ですが、討論の末に別の求人を探すことに。しかし何枚求人票を選んで持って行っても、反対されるばかりでした。
私の父親は少々教育には厳しく、反対意見を言う、気に食わない返答をする、家族間の約束を破るなどですぐに手が出るタイプでしたので、軽いトラウマもありあまり逆らうような真似はできなかったんですね。なので求人票を探しているときも「自分に合った業種、条件」から「親に許されるような仕事」に探し方が変わっていきました。

そういった仕事の探し方で入ってしまった業種なので、その営業というキャリアを積んでもその先にキャリアアップしたいわけでも、営業に適正があるわけでもないんです。(寧ろその逆で言葉を使う仕事は向いていないと自負すらしています)。最近では転職のことばかり頭に浮かび、業務に集中できない始末です。このままではいけないと思い、自分のことを全く知らない、同情しない第三者さんに意見を乞おうと考え質問させて頂きました。

仕事とはやはり、生活のためにお金を稼ぐだけの場所なのでしょうか?
私は少しおかしい考え方をしているようで、仕事とは「やりがいがある」「やりたいからその職種に入る」「やりたいことのためならたとえ辛くても意地になって必死になれる」場所だと思っており、
実際、最低限の生活ができる給与(10万~15万前後)からスタートでもいいと思っているのです。
この考え方があっているのであれば、今の仕事で貯金し、親に殴られてでも自分の行きたい道に進みます。この考えが頭の悪い、ただの甘えなのならば余計なことは考えず、今の仕事に噛り付きます。

長々と自分を語ってしまいましたが、結局のところお聞きしたいのは3点です。
①私の考え方、親への接し方は間違えているのか
②こんな考え方で転職なんてしてもいいのか
③回答社さんの仕事への考え方

この中の1つだけでもいいのです
この項目にそわない回答でも全然いいのです。何が常識なのかよくわからなくなってしまったが故の質問なので!
私のねじ曲がってる性格に指摘頂けるだけでいろいろ考えることができるので、よろしければお答えいただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。



ここからは余談ですが、私が高校時代に行きたかったのは「CGデザイナー」の専門学校でした
それが反対された理由は「今の学力を見ていたら専門でしっかり勉強するとは思えない」「その業界は主食率が心配だから駄目」といったもので、学力に関しては親の信頼を得られるような学力でなかったので説得はあきらめました。(理由を教えてもらえたので納得もしてますし、勉強すればよかった!という後悔もしてます(笑))
今、やりたい仕事はゲームのプランナー、ライター、ディレクター関係といった、ゲーム関係であっても全く異なるジャンルの職に就きたいと思ってしまっているので、私でも自分が不安になるくらい意見や好きなものがコロコロ変わってしまうんですね。そりゃ専門も言っても続く保証がないんだからダメって言われますわ…
ただ、「ゲーム」という分野が変わることはないんです。飽き性で趣味や興味がすぐになくなってしまう私が唯一細々と続いているのが「ゲーム」なんです。
両親はどちらとも絵、ゲーム、アニメという業種に関心があまりなく、専門職っていうのかな?そういう職に「くだらない、生活していけない」といったイメージを抱いてる印象があるんですね。
私自身も絵が趣味だとか、クトゥルフが好きだとかそういう話は一切したことがないですので熱意であったり、というのはやはり学力で示さないと理解をいただけません。

両親は好きです。なのであまり良好な関係を崩すことなく穏便に済ませられれば、と思っていましたが、今までもいろいろな「家族ルール」で束縛されてるのでいい加減自由にしてほしいです。子供とはいえ社会人ですから、自分の意見も通したい。親に面倒を見てもらっているうちは従いますが、「一人暮らしをする」と話題を出しただけで皿を割って怒鳴るような父親ではとても穏便に済むとも思っていません。
社会人が自分のやりたいことを仕事にする。仕事にするために努力する。
それが世間的に間違っているのだというのなら、私は親を信じ、今の仕事に食らいついてやろう!くらいに思っています。

回答者様の思うままのお答え、お待ちしております。

A 回答 (8件)

>①私の考え方、親への接し方は間違えているのか


考え方は悪くないし、個人的に好きな方。
だけど年齢からしたら当然だけどまだまだ青すぎ。
社会に夢を見すぎてる。
親への接し方も、悪いとは思えない。
比較的誠実にご両親と向き合っておられるようで良いと思う。
でもお父様の言っていることも良く解る。
子供が不安定な職種に就こうとしていたら、親なら全力で止める。
その止め方に個性が出て、それが和平的かどうかの問題だけ。
もっととことん話し合う必要はありそう。

>②こんな考え方で転職なんてしてもいいのか
後悔する可能性の方が高いのは確実。
そもそもよく言われる「やりがい」ってなんだ?って話。
綺麗事じゃなくて聞いて欲しいのは、「やりがい」のない仕事なんてのは本来ない。
100人が100人この仕事はやりがいがないって仕事は、それは仕事じゃなくて単なる作業。
仕事を構成する要素のうちの一つでしかない。
どのような仕事でもやりがいは必ずある。
「やりたいからやる」というのは、適性を全く無視するという意味も持つ。
仕事ってのは大金持ちじゃない限りずっとやらなきゃならない。
だから「やりたいかどうか」よりも「できるかどうか」で選ぶべきこと。
向き不向きは何年かやってみないと解らない。

>③回答社さんの仕事への考え方
先ほども申しましたが、仕事ってのは美辞麗句を抜きに言って、食ってくための手段。
あなたは
>仕事とはやはり、生活のためにお金を稼ぐだけの場所なのでしょうか?
と言っていますが、実態としてはその通り。
理想を言えばあなたの言う通りなのかもしれない。
だけど、生活っていう基盤、衣食住がしっかりとできていないと良い仕事はできない。
仕事できる人は食事を疎かにしない。
睡眠をしっかりとる。
快適に過ごせる住居。
これらを蔑ろにする奴は結果的に仕事も大成しない。
私は今独立して会社を経営してるんだけど、やはり経営者たちの集まりみたいなのがある。
そこで誰もが知る会社の社長とか会長にも会って食事したりするんだけど、みんな言うのは、衣食住を蔑ろにしちゃダメってこと。
特に「食」。
明日の自分を作るのは今日食べる食事。
どれだけ大変でも食事はちゃんとしたものをちゃんと食べること。
それがあなたの言う10万〜15万とかの最低限の収入でできるかってこと。
夜遅くまで会社に残って残業して、晩飯はお金が無いからカップラーメンで、深夜に帰宅して僅かばかり寝て早朝に出勤する。
はたから見たら頑張っていてすごいと思うかもしれないけど、私から見たらバカ。
ちゃんとしたものをちゃんと食って、ちゃんと寝て、翌日万全の体調でちゃんとした仕事をする方がずっといい。
自己満足だけして、独り身を貫いて生きて行くのならやりたいことをやって、好きなことをやった人生だったって死ねば良いけど、人間は一人じゃない。
ご両親もいるし、将来的に結婚するかもしれない。
だからこそ、もっともっと働くってことをもっと大事に捉えなきゃ。

私はあなたが自分のしたい分野に転職するってのを反対している訳じゃ無い。
ただ、もっと多角的に広く見て考えなさいって言いたい。
その上であなたがやりたい道に転職を選ぶんならそれは貫けばいいし、応援するよ。

あなたの進もうとしている業種は、はっきり言って上手くいかない人間の方が圧倒的に多い世界。
そして運が良いことに今あなたのしている、営業って仕事は、この先別の業界に行っても根幹の部分で通用する仕事。
開業医だろうが弁護士だろうが他の専門職だろうが、それ一本で飯食ってくには、営業が必要だからね。
今の会社でもっと営業力を身につけて、もっと社会の仕組みを知って、そしてその上でもう一度考えてみるべきだよ。
おこがましいこと言って申し訳ないけど、君が真面目に考えて、真面目に答えを出そうとして、真面目に良い質問を良い質問の仕方でしてると思う。
きっと君は頭は悪く無いし、人間性も良いんだと思う。
だから今の会社でも上手いことやれてるんだと思う。
だからそういう人には、早まった考えをしないでほしい。
まだ18歳だから間違えた頃でいくらでも修正できるよ。
転ばないで歩くことだけが偉い訳じゃないからね。
だけど、転ばないに越したことはないから、もっと広い視野を持てるようになるまで決断は待つべきだよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

遅くなってしまい申し訳ございません
回答ありがとうございます!


冷静になって自分の質問を見返してみましたが、この考え方は確かに世間知らずに思いました。夢を見過ぎですね。
こういう考え方が通用する社会だったら好きなだけ夢を追いかけられるんですけどね(笑)
親との接し方は特に悩んでいたので、そう言って頂けるだけでとても楽になります。
和平的な解決ができればそれを望みたいですね!
しっかり話し合いができる環境になるまでの辛抱なんでしょうか。


やりがい、は確かに抽象的すぎる質問でした。
申し訳ございません。
意味としては、「自分の成長を感じる、評価を得る、自分の成果以上を追求する」ことがやりがいだと思っています。
「やったこと」に対して様々な思いが持てればそれはやりがいなんじゃないか、と。

〉どのような仕事にもやりがいはある
との言葉ですが、大まかには理解できます。
ただ、私事になってしまいますが今の仕事において「やりがい」を、自分が今感じているかどうかがわかりません。
仕事で成果を出しても、満足したり、反省ができず、経験を次に生かそうと思えないのです。今までであれば少なからず生きていれば、振り返ることもできました。
しかし現状、そういった振り返りができないのは「やりがい」を感じていないから。ではないのでしょうか。それともやはり、自分が努力しようとしていないだけなのでしょうか。

好きなことだけを追いかけるのは、確かに難しいことですね。実際に「できる」と「やりたい」では大きな差がありました。
実際に「できる」を探すためにはいろいろ経験するしかないのかもしれません。ただ、探すことに夢中になって「継続」を忘れてしまっては意味がありませんね。
「やりたい」を仕事にする事を求めすぎないよう、気をつけます。


衣食住ができていないと良い仕事なんてできない。盲点でした…1番大切な事ですね。
「やりたいことを」云々の前に生活が整っていなければ「やりたいこと」どころか「お金を稼ぐこと」すらできませんね。
そして経営者様からお言葉を頂けるとは…勉強になります。

私は圧倒的に視野が足りてないと自覚しました。先の自分の自分がやっていけるかはわかりませんが、将来を楽観視していたのは事実です。

後悔だけの将来を歩まずに済んだのは貴方のお陰です。本当にありがとうございました!

お礼日時:2017/06/19 03:54

私も今年新卒の18歳です。


同じような事を感じたので回答致しました。
私は、高校在学中友人たちが正社員として就活をしている中、好きなアパレルブランドで働きたいと思っていました。

正社員での募集はなく、アルバイトから正社員登録という形をとっていた会社でした。私は、それを目指したいと思い、卒業したらアルバイトから正社員になってみせる!と意気込み、いざ卒業してそのブランドから採用されました。

最初は自分の好きなものに囲まれて嬉しいという気持ちでいっぱいでしたが、自分の性格上接客業で必要な積極性がなく、自分からお声がけができず、毎日辛かったです。
そこで入社前と後でギャップを感じてしまい、アルバイトのお金だけでは将来生活出来ないと考え、早期転職しました。

やはり、自分の好きなことと、やれることは違います。夢を見て会社に入社したものの、やはりそんなに甘くはありません。
現在私は、印刷業の店舗に就職しました。
これからどう決めるかはあなた次第だと思います。
頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまい申し訳ございません。
回答ありがとうございます!

少々似たような境遇の方に回答を頂けてとてもうれしいです。勝手ながら、親近感が沸いてます。
業種は違えど”やりたいことを仕事にする”と思った経緯なんかも、いつかは聞いてみたいと思いました。
アパレル業種は接客に対して前向きな感情がないと難しいんですね。やりたいこととできることの違いをそこで知ってしまったのは、お気持ち察します。

私も、転職をしたらそういったギャップに苦しむことが少なからずあるのでしょうね。

ヒメホタル様と私の違いは、夢に向かって行動できたか、できていないか。それだけなのかもしれません。
本当に儚い希望ですが、私も一度”やりたいこと”に向かって行動出来たら気持ちの整理ができるんじゃないかと、生意気にも思ってしまいました。
そこで成功しても失敗しても、整理がつくなら1度転職を前向きに検討してもいいんじゃないかと思ってしまったんですね。

1度ここで転職すれば、2度と今の環境に戻ってこれない。その覚悟はあります。
1度でもゲーム会社に転職できるチャンスを、今の仕事でお金を貯めて親の反対を押し切ろうと。そう思いました。

ヒメホタルさんのご回答はとても、現状をじっくり考えることができるものでした。本当にありがとうございます!

お礼日時:2017/06/16 17:29

まずい一つでも成し遂げた自負が無いと転職が当たり前になると思います。


もう少し頑張って、管理職にはなりましょう。未だ未だ、社会の入口付近です。
給与は重要です。将来、大切な妻をバーさんになるまで働かせるのですか?子供に満足の行く生活や教育を与えたいと思いませんか?
仕事は好きな事であれば幸いですが、そんな人は少ないですよ。ゆっくり地合いを見たほうがいいです。
    • good
    • 0

後半は読んでいませんが、自分の人生においてやりたいことを仕事にしてはいけません。

仕事はその依頼者が求めている結果を最良の効率で出さなければならず、決して自分が思う(望む)ように出来ないからです。なので自分がやりたいことを仕事にすると、そこに深い溝が出来てかえってストレスがたまります。

仕事は、自分の生活を維持するため、自分が人生においてやりたいことをする資金を作るため、にやることです。仕事のやりがいは、その仕事に従事しながら自分で(仕事に関する)目標などを設定して見つけるべきです。

転職しても落ちて(堕ちて)いくばかりでしょうね。「たとえ辛くても意地になって必死にやり抜く」のはいまの仕事です。いまの仕事のプロ⇒ベテラン⇒第一人者になることを目指しなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ございません。
回答ありがとうございます!

「やりたいことを仕事にしてはいけません」
その意見には少し疑問を感じました。”やりたいこと”とは、一概に”自分の好きにできる”とは違うのではないでしょうか。
例えば美容院になりたい人がいたとして、”自分の好きなようにカットできるから”という理由でなる人はあまりいないと思います。
自分が”髪を切る”であったりお洒落に関して興味があり、客に”髪を切る”ことで喜んでもらえるからやりたいこと、になるのではないでしょうか。
たとえ自分が好きではない髪型だとしても、それは仕事だと割り切ってお客様に満足いく結果を提供できますよね

自分の質問が言葉足らずであるがゆえの語弊だとしたら申し訳ないのですが、「やりたいことのためなら頑張れる」というのはそういう意味も込めて書かせて頂きました。


ただ、いろいろ生意気言ってしまって申し訳ないのですがisoworld様がいう回答もとてもわかります。
思うようにできないストレスというのは大きく、酷いときは好きなことが嫌いになってしまうかもしれません。
その結果かえって集中できず、本人にとってもつらい状況が続いてしまうことも考えられます。

「やりたかったこと」が脳裏に残り、まったく仕事に集中できない。健康にも影響する場合はどうすればいいのでしょうか。私が1番聞きたかったのはこのことでした。
isoworldさんの考え方が世間一般ならば、やっぱり私は今の仕事に噛り付こうと思えます。
ただ、このまま今の仕事を続けていたらいつか死んでしまうんじゃないか。そう思うくらいに生きがいがないのも現状です。
仕事に対する目標を定めることができたとしても、そもそも「何のためにこの仕事をしているのか」が時折わからなくなってしまうんです。
生きるために仕事をする、とは言いますが、そもそも何のために生きているか、と聞かれたら「やりたいことのため」なんじゃないかと。

この考え方はやはりおかしいのかもしれません。これが甘えなのか、異常なのかわかりません。
「たとえ辛くても意地になってやり抜く」。意味を感じないことにこれができる気もしないのです…。

せっかく回答を頂いたのに、本当に、感情移入できないこと。本当に申し訳ございません。
それでも、冷静に考え直すことができそうです
本当にありがとうございます

お礼日時:2017/06/16 16:17


最近は未成年の採用で親の承諾書を求める会社が増えています。
20歳になる前に転職する気なら、親御さんと対立するのは得策ではありません。


中途採用で未経験OKとは実務経験が無くても構わないと言う意味。
必要なスキルは入社前に求められます。

まずは在職中に出来ることから始めてみては?
ライターなら今の会社に在職中でもコンテストに応募できます。
新卒同期が16人いる会社ならそこそこの規模でしょうし、ディレクターに必要な組織運営を学ぶことも出来るでしょう。
慌てなくても今の会社で管理職になってから転職しても良いのですよ。


給料を貰う以上結果を求められます。
やる気の無い日でも最低限の結果を出さねばなりません。
ですからやる気に関係なく出来ることの中から比較的好きなことを選ぶ。
それが私の仕事選びの考え方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまい申し訳ございません。
回答ありがとうございます!

>①私の考え方、親への接し方は間違えているのか
承諾書の話は調べが足らず知りませんでした…そうなんですね。
そうであれば対立は賢い選択ではないですね、一人で生活していける資金も現段階では手元にありませんので…

>②こんな考え方で転職なんてしてもいいのか
ここは私の言葉足らずでした、申し訳ございません
未経験というのは、スキル知識もない、が含まれてます。最近の転職はすごいですね、小さい会社であればスキルは入社してから身に着けてもいいところが殆どみたいで…
当然知識がない分自力で学ばないといけない厳しさもありますが、スキル知識無しでの入社可能 という文字が転職を考える際に魅力的に映ってしまいました

コンテストや在宅ライターの仕事も有効なんですね。実績を作る方法を考えていたのですが、そういった仕事やコンテストでも仕事経験や製作経験に入るのでしょうか。
それならやる価値はあるな、と思いました。今の仕事を応用した転職も素敵な考えだと思います。

>③回答社さんの仕事への考え方
そうですね、給料をもらっている以上は結果を求められますし、新人で相応以上の手取りを頂いている以上はやる気うんぬん関係なく仕事はしなくてはいけません。
できることの中から比較的好きなことを選ぶ。とても素晴らしいことだと思います。素敵な考え方ですね!



私の求めていた3つの答えをいただけてとても満足しました。ありがとうございます。
結論としては私の考え方は「間違っている」なんですね
私は若気の至りで一時の憂鬱になっているのかもしれないと、少し思えた気がします。ちょっと冷静になれました。
③では上記のように書きましたが、今の仕事に対するやる気であったり、比較的好きなことというのは現状だと、考えられません。言い訳をすれば業種を選べなかったからです。
それでも、いつまでもそんなことを言っていては仕方がないですよね。将来のこと、やりたいことを本当にかなえたいのなら辛抱するべきなのは今なのかもしれません。
貴方様の回答を見てストンと受け入れられないのは、私の考え方とは全く異なるお話だからだと思います。もしかしたらそのお話が全くの正論で、常識なのでしょう。

いろいろと考えることができた回答でした、本当にありがとうございます!

お礼日時:2017/06/16 15:51

いやあ~なかなかしっかりしてるじゃない


ですか。感心感心!

それと若いっていいなと思いますよ。
18歳なんて私からみたら子供にしか
思えません。でもよく考えてるんで、
お金に余裕があるなら、十分巣立って
よいです。

自立しなさい!

あと10年は好きな道を探していいです。
しかし、ひとりで生きていけるように
しなさいな。
自由にしていいです。でも自分だけで
生活できることを前提条件にしたうえで
飛び出したらよろしいかと思います。

親との距離をおいて、好きにすることです。
親なんて、何があろうと子供のことは
支えてくれます。しかし、親にも子離れを
してもらわないとダメです。


ゲーム屋の営業でも探してみればよいの
ではないですか?
好きな業界と自分の経験をコラボして、
入りこめばいいんです。

チャンスをつかめば、自分のやりたい道に
進められる業界だとは思います。
どんどん周囲から知識のスキルを学ぶで
吸収していけばよいのです。
厳しいでしょうけどね。

今は一番就職には都合の良いタイミング
だし、若くて元気があれば、引く手数多だと
思います。
あと3,4年はそんな感じかと思います。

私見では、あなたの場合、知識やスキルは
必要性があれば、自ずと身に付けられる力
があると思います。

しかし、先立つものはお金です。

何しろ、お金があれば、かなり自由度は
あります。自分でリスクを負っても挑む
といったチャレンジ精神も旺盛になれます。

そうですね~。今のうちに100~200万
ぐらいなんとか貯めて、飛び出してみたら
いいんじゃないかと思います。

余談になりますが、『自負』の使い方は
間違っていますよ。
自分で誇れること、自慢できることについて
『自負している』と言うんです。
面接の時に気をつけて下さい。A^^;)

それでは、がんばって!
    • good
    • 3

働きながら通信制でも学べる場所があると思います。


あるいは夜間のスクールとか。

仕事を辞めるのはもったいないです。
辞めてから職場の有難味が初めて分かった・・・という結果にならないようにして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ございません
回答ありがとうございます

通信制やスクールはいい案ですね。今の仕事と両立してやるのは大変そうですが、努力があればそこは乗り越えられると思います。
問題はお金と両親ですね。
予算を貯めるまでに仕事を続けていられる自信と、父親の許可が下りる保証がないのでそこがネックな部分です。
それでも私のやりたい分野で通信制のスクールがあるのなら、秘密に学ぶこともできそうです。

学校のことも調べてみようと思うことができました。
打開策を出していただき本当にありがとうございます!
辞めてから後悔しないよう、将来を考えていきます。

お礼日時:2017/06/16 15:14

せっかく就職できた会社を辞めてしまうのはもったいないと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですね、この就活難で転職を考えるのは浅はかな考えになります。
あつしノリノリ様の回答はごもっともですね。
しかし、回答が質問とは異なっているので納得はしかねました。
簡単に言うと「私が転職する理由は甘えなのか?」という質問ですので、「仕事を辞めてもいいのか?」という点ではあまり悔いはないんですね。

ですが、せっかく就職できたのに何の成果も出さず、社会貢献もせず、新卒を言い訳にただ給与を貰ってるだけの現状で仕事を辞めるのも迷惑すぎる話ですし、それこそお金を稼ぐ手段を消してしまうのは「勿体ない」ので参考にします。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/08 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!