
No.9
- 回答日時:
紙製容器包装マーク(上の図)が付いているものは、容器包装リサイクル法により「紙資源」としてリサイクルが義務付けられています。
自治体は「燃えるゴミ」や「燃えないゴミ」ではなく、資源ゴミ「紙製容器包装」として分別収集します。
公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会
http://www.jcpra.or.jp/consumer/understand/tabid …
紙製容器包装リサイクル推進協議会
カップめんやヨーグルトなどの容器のフタは、紙とアルミ箔とプラスチックフィルム(ポリエチレンなど)を貼り合わせたものですが、紙の比率が最も多いので「紙製容器包装」になります。
ちなみにアルミ箔の厚さは6~9μm程度(注)です。
(注) 1μm(マイクロメートル)= 0.001 mm
清酒や豆乳やLL牛乳などの紙パックもアルミ箔を貼り合わせてありますが、主要材料は紙なので、同様に「紙製容器包装」になります。
アルミ箔を貼り合わせていないふつうの牛乳やジュースなどの「紙パック容器」は、容器包装リサイクル法の対象外なので、紙パック容器マーク(下の図)が付いています。
これは一般に町内会や学校などで収集・サイクルする仕組みがあり、自治体では収集しません。

No.7
- 回答日時:
皆さん、かなり神経質にごみの分別されていますが、回収されたごみのほとんどは、償却処分されています。
いまさら、分別しなくといいですよ、と言えないので、放置状態。人間の手で直接触ると不潔感のあるごみ、ないごみくらいの分別が正解なんで、ご質問されているのは、市町村にとっては、どうでもいいことです。No.6
- 回答日時:
昔は、銀紙は燃えないゴミ(燃やせないゴミ)で普通紙とは分別していましたが、
最近は現品に「紙(リサイクルマーク)」が表示されています。
しかし、自治体では、銀紙は燃えるごみとし、リサイクル紙には含めないこと、
と、分別回収するところが多いです。
会社の人では無く、会社のゴミの回収業者に確認してみましょう。
なお、弊社のゴミ回収業者は、
牛乳パックは燃えるごみとし、リサイクル紙には含めないように、
と言ってきています。
No.4
- 回答日時:
今は紙がおおいね。
リサイクルマークを確認しましょう。色々な容器は銀色であってもアルミとは限らない、加工してあるだけだよって教えてあげて。
ちなみに札幌ですが、紙は雑紙としてリサイクル扱いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル 今日ダンボール・紙類のゴミの日で、今捨てに行ったら、明らかに燃えるゴミがたくさんゴミ捨て場に入ってて 4 2022/07/25 07:03
- ゴミ出し・リサイクル 紙の再利用についてです。 紙はなにかかくと再利用できないというのは知っているのですが、ぐしゃぐしゃの 4 2022/04/09 16:24
- 健康・生活トーク 紙パックのゴミ出しについて 2 2023/04/15 07:15
- ゴミ出し・リサイクル 立体駐車場の管理と清掃をしているのですが、 自販機の横に設置している リサイクルボックスに 可燃ゴミ 5 2023/02/13 12:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- ゴミ出し・リサイクル ゴミの出し方は誰が説明するべき? 8 2022/09/24 19:49
- クラフト・工作 クリアテープについて 1 2023/04/21 14:26
- ゴミ出し・リサイクル 心配性なものでお尋ねしたいんですが…… 今日友達5人と皆でお菓子など持ち合い公園でケーキを作ったんで 3 2023/01/11 20:43
- ゴミ出し・リサイクル アメリカは、リサイクル・一般ゴミ・葉などをいれるオーガニックゴミの3つに分別すると終わりです リサイ 4 2022/07/24 12:07
- ゴミ出し・リサイクル 住んでる1Rマンションの自立型障害者グループホームのゴミ捨て場に、全く違うのが出されてたり(今日は燃 2 2023/05/05 06:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
渋谷区では紙袋はどのように捨...
-
ローションの容器を捨てる時っ...
-
IKEAのショッピングバッグは燃...
-
靴は燃えるごみですか?
-
腕時計の捨て方
-
レンタル店で買った「使用済み...
-
名古屋市のGWのゴミ回収
-
ゴミの収集(大切なものを捨て...
-
数年放置して腐ったペットボト...
-
オナホとオナホの外箱って家族...
-
「○○センチメートル角」って、...
-
ご近所問題で裁判
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
電マって燃えるゴミじゃないで...
-
ゴミの分別の事なんですが、わ...
-
どうしても次の中から仕事を選...
-
フォアベルク社製掃除機 コー...
-
上野公園にゴミ箱は設置されて...
-
ホームレスに自分の出したゴミ...
-
TENGAをラベルを外し、ビニール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローションの容器を捨てる時っ...
-
靴は燃えるごみですか?
-
IKEAのショッピングバッグは燃...
-
どうやって捨てる?アプリケー...
-
カップラーメンの紙の蓋について
-
携帯電話をもえないごみで捨て...
-
レンタル店で買った「使用済み...
-
渋谷区では紙袋はどのように捨...
-
マークシートのゴミの分別はど...
-
捨て方が分からない!!
-
清瀬市在住の方に質問です。清...
-
使用後 サンポール 容器 捨て方
-
大阪は、なぜゴミの分別をしな...
-
タブロイド判新聞の分別は、新...
-
プルタブは取ってはいけない!?
-
犬山市のゴミ出し
-
不親切じゃないですか?
-
参考書などについているカバー...
-
磁気カードの廃棄方法
-
4リットルペット瓶(焼酎)の分別
おすすめ情報