dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラサー独身女手取り20万で、7万の家賃(会社から3万の家賃補助)は適正範囲内でしょうか?

今婚活中で、ゆくゆくは結婚して子供が欲しいです。

貯金は実家にいるときに800万貯めました。

A 回答 (5件)

7万のうち3万が補助で、自腹は4万ってことですよね。


問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/16 23:00

アラサーからの一人暮らし・・・したい気持ちはわかるけど、確実に結婚は遠のきますよ。


恋愛はできるようになるでしょう。
実家にいると恋愛もしづらいですよね。
それもわかります。
だけど、だから早く結婚できるのですよ。(こじらせるとできませんが)
一人暮らしをすると、ラブホ代すら払いたくない男にラブホかわりにされます。
特に、質問者さんのように稼ぎのある女性、危ないです。

自分より稼ぎのある、ステイタスのある職種の男性と結婚したいでしょう?
そういう男性は、一人暮らしをしている女と結婚したいと思わないのです。
デートくらいならいくらでもしますけどね。
年下の甲斐性なしが寄ってきます。
か・・・生活が厳しく、新しい服を買うことも、外に食事に行くことも厳しく、せっかくの一人暮らしなのに家で寂しく干からびます。

ここのサイトでは一人暮らし礼賛の回答多いのだけどね・・・現実はちがいます。
知り合いに何人も、アラサーあたりで一人暮らしに踏み切った女性がいますが、ヒモに居つかれるか干からびるかのどちらかで、独身のままアラフォーを通り越し、アラフィフに近づいています。
高給取りでもないけど、貧困女子ってわけでもない、年収400万 実家にいる時にためた貯金が500万ってところでしょうか。

結婚したいなら、実家にいて婚活しましょう。
きちんとした仕事をして、容姿並み程度以上あるアラサーなら、実家暮らしの女性の方が断然結婚できます。
パーティとかでなく、信頼できる人の紹介とか釣り合いを考えて人を探してくれるような結婚相談所の紹介を受けましょう。
アラサーなら、まさに結婚適齢期です。

まだまだ結婚したくないわぁ・・・なら一人暮らしおススメです。
家賃以外に、水道光熱費が2万くらいはかかります。
自己負担4万の家賃ならなんとかやっていけるでしょうけど、つましく自炊しましょうね。
1回でも外食すると一週間分くらいの食費が吹っ飛びます。
自由に動けるから、行動範囲も広がるとお金もどんどん出ていきます。
いまある貯金がじわじわ減っていきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は男性のステイタスは少しくらいなら下でも気にしません。(親には怒られますが。)
もちろん、結婚が一番の目的なので家に男性は招きませんし泊めません。
実家ぐらしですでに外食はほとんどせず、弁当を毎日自炊しているので、節約しながらなんとかやっていきたいと思います。

お礼日時:2017/06/17 13:34

上等です。

努力されてますね

婚活では 貯金額は 言わない方がいいです。
ずっと 内緒に して下さい
結婚してからも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。一人暮らしなのでお金ないです、を主張します。ありがとうございます

お礼日時:2017/06/17 13:35

手取り20万の中に3万円が入っているなら、厳しいね。


別に支給ならなんとかなるんじゃない?
ボーナスもあるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別支給です。
気を緩めないよう頑張りますね

お礼日時:2017/06/16 23:01

それで貯金を三万程度できるようならバッチリだと思います、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばって目標の貯金額は8万です!ありがとうございます

お礼日時:2017/06/16 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!