dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたがパソコン入力で難しい文字はなんですか?
タッチタイピングしてて難しい文字。
プロフェッショナルとかタッチタイピング早打ち込み難しそうじゃないですか?
タッチタイピングしててうち間違えたりしそうな文字です

A 回答 (7件)

pとかoと、上段の数字キーが難しく、いまでもちょっと手元を見ないと間違える確率が高くなっています。

小指を使うのが難しいのと、ホームポジションから離れているのでやりづらいです。
ペースがすごく落ちます。あと、記号もだめですね。まだまだです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/06/22 17:38

以前に市会議員候補の方に後援会名簿作成を依頼された事が有りますが、


お年寄りだけですが名前に漢字と漢字の間にカタカナ1文字挟まった3文字の方が多く参りました。
調子が狂って間違いが多くて見直しが大変でした。
当時はこの地でこんな名前の付け方が流行ったのでしょう。
今も間違うのだと方言です。
見直したらシッカリ間違っている事が多いです。
ひらがなでも間違っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うってみたいですねそれは

お礼日時:2017/06/22 17:38

>あなたがパソコン入力で難しい文字はなんですか?



Unicode 6.0以降で採用された絵文字

>タッチタイピングしててうち間違えたりしそうな文字です

ASCII配列のキーボードを使っているので、Enterと”\”はよく押し間違えて、”\”が入力される。いつものことだから、逆になれてしまった。

JISとASCII配列をよく併用して使うことがあるので、JIS配列を使うと、記号が一瞬迷いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/06/22 17:37

数字ですかね。

テンキーではなく。
なかなか使わないし。890あたり押し間違えそうになります。
    • good
    • 0

各種記号



キーボードの規格によって入力するキーが異なるからねえ。
ANSIキーボードとJISキーボードで悩むことがある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/06/22 17:37

無刻印の無地キーボード使ってて、指差しでどのキーがなんなのか聞かれてもわからない。

でも記号とか括弧とかも間違いなく押せる。
どうやってキー配列を覚えてるのか自分にもわからない。
そもそも打ち間違いすら意識しないで変換してエンターと同じ感覚でデリート修正してるので、打ち間違ったことすら気付いていない。
よく考えるととても不思議。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうあなたと同じ感じですね

お礼日時:2017/06/22 17:37

P


なんか押しづらいというか、タイピングミスが多い気がする。
右手の薬指か・・・、左利きなのであまり使わない指ですからね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/06/22 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!