
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして
不動産会社で働くものです。
こちらの物件は、ワンオーナー賃貸ですか?
ワンオーナー賃貸であれば管理会社に連絡をし貸主の意向を確認して下さい。
分譲賃貸マンションの場合は、管理組合の確認が必要になります。
ワンオーナー賃貸マンションの場合は、貸主が最上階に住み、直接投函お願いしている場合があります。
分譲賃貸マンションの場合は管理規約、使用細則がありますのでそちらの条項を確認をしてもらった方がいいですよ
kurekotaさん
ご回答どうもありがとうございます。
分譲かワンオーナーかが分からないので
まずは確認してからにしようと思います。
詳しくご説明頂きましてありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ルール違反ですね。
私の住む マンションは1Fの集合ポストへ各戸の新聞を入れる事と
なっていましたが、数人が配達店に各戸へ直接配達する条件で
契約したようです。
朝の5時前からドタバタとマンション内を走る配達員のクレームが
多く上がり新聞配達店を立ち入り禁止にしました。
それ以降は配達店が各部屋までの配達はしない事で統一されました。
ご参考にして下さい。
敬天愛土さん
ご回答どうもありがとうございます。
どうやら、こちらも直接配達する条件だったようです。
もろもろ確認し、管理会社へ伝えようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション オートロック内に宅配ボックス 3 2023/05/16 10:17
- 出前・デリバリー UberEatsや出前館などのデリバリーは自宅のどこまで運んでくれるのでしょうか。 6 2022/09/14 17:24
- 郵便・宅配 皆さん、おはようございます♪ 朝刊配達についてのご質問です。 朝刊配達をする際に特に強風時はどうゆう 2 2023/01/28 05:04
- アルバイト・パート 私は、かつて読売新聞に勤務して新聞配達を3年半程やってましたが 実はと申しますと知的発達障害者だった 3 2022/05/29 10:10
- 郵便・宅配 マンションなどの宅配ボックスの利用方法について 4 2023/03/17 21:47
- Amazon Amazonの配達 「置き配を利用しない」を指定しているのに宅配ボックスに入れられるのはなぜ? 9 2023/04/28 19:32
- 運輸業・郵便業 みなさん、おはようございます♪ 朝刊配達についてのご質問です。 朝刊配達をする際に、気をつける点(走 2 2022/09/18 04:43
- 郵便・宅配 年末で知人宅に泊まった早朝、新聞配達人が、バイクで配達に来ました。 しかしこの配達人、カラオケをしな 5 2022/12/31 04:09
- その他(暮らし・生活・行事) みなさん、おはようございます。 本日土砂降りの中朝刊配達終了しました。 雨(土砂降り)の中の新聞配達 6 2022/05/14 12:18
- その他(悩み相談・人生相談) 地方に住んでいますが、人口の30%が高齢者なのに午前6時までは高齢者であっても外にいないような地域な 1 2023/06/15 05:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
マンションとかで出入りする時...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
粘着フックの剥がし方について ...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
公務員の定年退職後
-
1階に住んでてカーテンを常時開...
-
マンション、隣からのベース音...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
家族3人で42平米
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
東京23区内、23区近辺で音出し...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
マンション、隣からのベース音...
-
マンションとかで出入りする時...
-
シーリングライト本体の外し方
-
ピアノ不可賃貸物件へ引っ越し...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
転職して遠方での住宅購入について
おすすめ情報