dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通院頻度は1ヶ月に一度ぐらいと矯正歯科で言われました。ブラケットとワイヤーを歯に装着中、1ヶ月以上矯正歯科に通わないでいると、歯の動きはどうなるのでしょうか?実は入院中していた時期があり、4ヶ月ぐらい矯正歯科に通えない時期がありました。

A 回答 (1件)

歯は動きます。

通常の矯正治療では その動きの一ヶ月分程度を想定して治療の程度を調整していきます。
程度にも寄りますが、4ヶ月そのまま放置したととても 動きは1ヶ月分・・・・つまりワイヤーが外れたりしなければ そのまま治療は再開できますが・・・・・・
そうなるケースはかなり少ないかと。どうしても不具合や 予想外の動きをしてしまう事になりますねぇ~ 入院等で長期通院が出来なくなりそうな場合は、前もって矯正医にそれを告げるべきなんですが、緊急入院と言う場合も有り なかなか難しいでしょう。とは言え 矯正医に電話程度はなんとかなるはず。自分でできなくても頼めれば可能でしょう。場合によっては 歯科医師の方から出張してくれる事も・・・・少ないとは思いますが(^o^;...
まぁ、一ヶ月に一回の通院ならば そんなに間隔が空くというのも少ないとは思います。矯正歯科の場合、子供達を相手にする事も多いですから、日曜日診療も当たり前です。
毎月の通院に配慮してくれる所が多いのですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/22 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!