dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。こんばんは。
うつ病を患い生活保護を申請し受給出来ることになりました。
皆様、本当にありがとうございます。助けて頂いて感謝してます。

免疫系統が異常で他にもすぐ病気になりやすく
保険証が無いのは辛いのですが。。。

ところでケースワーカーの方から
「係りつけのA精神科には医療券は送りました。
 そして今度精神科の先生に自立支援制度を受けれるよう頼んで下さい」
と言われました。
今日精神科に行ったのですが、喉が痛く自立支援制度の話をするのを忘れてしまいました。
ケースワーカーの方に喉の話をして、福祉事務所に耳鼻科の医療券を貰い
治療して頂き通わなくて良いそうです。

またA精神科には行くのですが、自立支援制度の話をしてないので
福祉事務所に医療券を貰いに行くのでしょうか?

説明はあったのですが、まだわからないことが多く
経験者の方からアドバイスを頂きたく思います。

詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

医療券は、医療機関別・入院外来別・月別に発行されるので、医療機関への医療券提出は、通常、月1回です。



また、初診月分は保護受給者が自分で持っていくことになっていても、翌月以降の分の医療券は、福祉事務所から医療機関に直接送付されることが多いです。

医療券は、何日分の受診を承認するかというのを決定した上で発行されますが、1回の決定で承認できる受診期間は最長6ヶ月であり、承認期間を更新する必要があるときは、医療要否意見書(継続分)というのを主治医に書いてもらいますが、そのやりとりも、福祉事務所と医療機関の間で直接やることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
月1で大丈夫なんですね。長いと6ヶ月なのですね。
大変勉強になりました。
次回精神科へ行くのは同月なので医療券を
福祉課で貰わなくて大丈夫なのですね。
この説明はケースワーカさんからなかったのでオロオロしてました。
本当にわかりやすくありがとうございます。

お礼日時:2012/06/10 23:15

自立支援医療についてですが、


まず、ケースワーカーがA精神科に行ったときに「自立支援制度」を受けれるよう頼んでください
と言ったのは、ケースワーカーでは質問者さんが「自立支援医療(精神通院)」に該当するかどうか分からないからです。
病名や症状によっては、該当しない場合もありますが、該当した場合、医療費は生活保護費からださずに、障害者自立支援法の方から出すことになるので、今度行った時には必ず聞いてください。
※生活保護を受けている方は、生活保護以外の給付が受けられる(制度が利用できる)のであれば、必ず給付を受ける(制度を利用する)必要があります。

それから、医療機関への受診の仕方は福祉事務所によってさまざまです。
・初診時に福祉事務所から医療要否意見書をもらって、医療機関に提出すればそれですむところ
・受診の度に福祉事務所から医療機関に連絡するので、いちいち連絡が必要なところ
などです。
ですから、どうすればよいのかは、担当のケースワーカーにお尋ねください。
この件については、他の経験者から聞いても、あなたと同じ市区町村でなければ、参考にならないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
忙しいケースワーカーさんの手をわずらわせるのが
気がひけますね。
詳しく説明してくださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/14 10:56

自立支援医療を受けるには、都道府県知事に申請(申請書の受付窓口は市町村)して、自立支援医療受給者証を発行してもらう必要があります。



この申請をする際に、主治医の診断書が必要なので、主治医に相談して診断書を書いてもらいなさいというように指示されたのでしょう。(書いてもらったら、市町村の窓口に申請書を出す必要があります。)

自立支援医療(精神通院)は、「自立支援医療受給者証で指定された医療機関での精神疾患の治療」に限って適用されるものですので、それ以外の治療(耳鼻科受診など精神疾患以外の傷病の治療や精神疾患の治療でも自立支援医療受給者証で指定された医療機関以外での治療)には使えません。

生活保護受給者の場合、自立支援医療(精神通院)の本人負担額が0円なので、自立支援医療(精神通院)が適用されると、「自立支援医療受給者証で指定された医療機関での精神疾患の治療」に限っては、医療費全額が自立支援医療(精神通院)で負担され、生活保護による医療費負担がなくなります。

ですから、自立支援医療受給者証が発行された後は、「自立支援医療受給者証で指定された医療機関での精神疾患の治療」に限っては、医療券を発行してもらう必要がなくなりますが、それ以外の治療については、医療券を発行してもらう必要があります。

http://www.pref.shiga.jp/e/seishinhoken/jiritsus …
自立支援医療制度(精神通院医療)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ自立支援の話を精神科でしてないので
次に行くときは福祉課で医療券を発行して頂いて行くのですよね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!