dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在無気力で困っています

病院にはいっていませんが薬は効果があるのでしょうか?

無気力でない自分を想像するとかなり負荷のかかっている状態で、今のままでいたいという気持もあります

薬を飲むと、精神的に負荷はなく気力が充実した状態になるのでしょうか?

また通院費はどのくらいかかるのでしょうか?

よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

私も鬱でメンタルクリニックに通院しています。


質問者様のお気持ちよくわかります。私も同じでした。治っても辛いから鬱のままでいても同じだと思っていました。でも、だからこそ新しい自分になるという手もありますよ。気を遣いすぎるのをやめて、自分のやりたいことをやる。言いたいことを言える人になる。
薬はすぐに効果が出るわけではなく、長い間飲み続けなければなりません。しかし途中で服用をやめると酷くなるらしいです。知り合いにもそういった方がいました。
私は今1年程薬を飲み、やっと1人で外に出られるくらいまで回復しました。薬だけでは治るという確信が持てなかったので、カウンセリングも併用しました。私の場合家族間の問題もあったので家族皆で通いました。
やはり何かの為に治したいという気持ちがないと無気力な状態から回復しようとするのは大変ですよね。とりあえず話を聞いてもらうだけでも違うと思うので1度病院に行ってみてはどうでしょう。
参考までに…病院は4週間に1度のペースで2千円程。カウンセリングも同じペースで一時間1万円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もう少し考えてから思い切っていってみようと思います

お礼日時:2005/05/23 22:24

鬱で通院していました。


抗鬱剤の処方も受けましたが、薬を飲んで劇的に気力が回復するような感じではありませんでした。
すこしマシになる程度でしょうか。

私の場合、通院費用は、薬代含めて1回2000円前後だったと思います。2週間~4週間に1度の通院でした。

「今のままでいたい」ってことですが、お医者様はけっして「ガンバレ」とはおっしゃりません。鬱かどうかもわかりませんし、とりあえず精神神経科・精神内科へかかられてはいかがでしょうか。
私はWebで治療方針等が説明されているところを調べて通院する病院を選びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます

お礼日時:2005/05/23 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!