dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今迄働いてきたキャリアがありますが、今働いてる世界ではなく違う世界で働いてみたいというか、ずっと海外留学してみたい、海外で勉強してみたいという考えがありましたが仕事が一段落してからと逃げていました。
相方がいましたが、先日振られました。人生一度きり、海外へ留学して新しいキャリアを始めようかと思っていますが、正直怖い気持ちもあります。
現在アラフォーです。今迄のキャリアを捨てて留学。無謀でしょうか。

A 回答 (6件)

私も今とても後悔しています。


誰も自分の潜在能力を気づきません。
人生一度きり、気づいたときがチャンスです。
うまくいくかどうかは誰もわかりません。
逃げの転職ではないので、ベストを尽くして結果はその後のこと。
何事もリスクは付きものです。
無難な生き方も挑戦する生き方もあなたの人生です。
結果よりも過程ですよ。プレッシャーも楽しいですよ。
その新しいチャレンジを楽しんでください。
私は心から応援します。
    • good
    • 0

>今迄のキャリアを捨てて留学。

無謀でしょうか。
一般的には無謀と言えます。

で、海外には何で留学したいんですか?
MBAでも取得するためですか?
大学で専攻していた学問を更に深く学びたいとかですか?
それとも新たな海外でしか学べない学問を学びたいとかですか?
それによりけりです。
万が一今更語学留学だとしたら無謀というか、ほぼ意味がなくお金の無駄なので推奨しません。
今までのキャリアの延長線上にある留学であれば推奨できますが、いきなりゼロからの新ジャンルであれば無謀だと考えて差し支えないです。
他人のチャレンジなので無責任に励まして頑張ってと言えばいいのかもしれませんけど。
新たな世界でのチャレンジであれば、それ相応の人脈と新たな世界での知識が最低限問われますから、よほど才能ないと難しいし、受け入れてもらえません。
    • good
    • 0

さすがにこの情報だけで無謀かどうかを回答するのは無理ですが、


あなたに「何を学ぶのか、それはなぜ海外でなければならず、そしてなぜいまそれを学ぶのか」という、
ハッキリしたビジョンがあるなら、決して無謀とは言い切れないと思います。

ただし、「海外留学という特殊なキャリアが私を違うステージに上げてくれるかも」という他力本願的な発想であれば、
日本で未来を描けなくなったOLにありがちな典型的、かつ短絡的発想です。
やめておいた方がいいかと思います。
    • good
    • 0

最近目にして 今の私の座右の銘にしているのが


人生一度も なりたい自分にならないのはもったいない
せめて一度は なりたい自分になってやる です^^

まだこの言葉に出会い数日ですが
なりたい自分になってみたいので 努力を始めたところです^^
    • good
    • 0

一度の人生で無謀なことはない。

応援してるぞ。頑張ってこい( ゚ω^ )b
    • good
    • 0

あなたの能力や性格などが解らないので、安易に無責任な回答はできません。

 せめて、ご自分の特技、長所なんか教えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!