dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Faxの時間差ってありますか?
あるわけないよって 笑われそうですが・・送ったものが 届いていないようなのです・・問い合わせてみましたが・・ 海外へのFAXって 日本と同じように 送ったら 向こうで すぐ受け取れるって思っていましたが??? どうなんでしょうか??   真剣に 悩んでいます。教えてください  お願いします

A 回答 (5件)

ありません。


初期のFAXは、送信した信号をリアルタイムで受け取りそのまま紙に印字していました。

現在の先進国のほとんどは、一度相手のFAXのメモリという記憶装置にはいり、とくにエラーとかない場合は、その後にまとめて印字されたりします。
そういう意味で時間差があっても数秒から数分です。

もし質問者様が、IP電話を利用している場合は、一部の海外へ送信できない問題があるかもしれません。
その場合、NTT回線に直接FAXをつなぐか、プロバイダに相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールで送れない大切なものでしたが FAXならと思って お店の方に聞いて コンビニから 流しました
アメリカですが・・ 届いていなかったんです。
私の大事な書類は??? どこへ行ってしまったのか??? 心配です?? ありがとうございました・・

お礼日時:2006/07/27 10:36

 海外へ未だファックスなんてものを使って情報を送っているのですか(^_-) メールに添付しちゃった方がずっと手軽で安価だと思うのですがね(^_-)


 それはともかく、向こうが昼間でもダメなのでしょうか? それを確かめて見られては? 外国では夜はファックスのスウィッチを切っちゃうなんて乱暴なことをしかねないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールでは 送れない物でしたんですが・・・FAXでも 考えてみれば ??? 無謀でしたね

お礼日時:2006/07/27 10:37

番号についてはきちんと確認されてますでしょうか?



http://www.fujixerox.co.jp/service/inter_call.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL ありがとうございました・・・

お礼日時:2006/07/27 10:38

FAXの時間差はありませんよ。



質問者様はコンビニとかから流してらっしゃいます?昔はコンビニからは出来なかったんですが、最近は出来るところが増えていってるそうです。

昔、FAX機を持ってなかった私は、わざわざ外国人客が多そうなホテルに行ってFAXを流してました。



ご自宅のFAXから流しているのに出来ないということなら、電話回線の契約の問題なので、FAXをつなげてる回線の契約内容の確認(マイライン等)してください。海外へ電話をかけてみてトーン信号がかえってくるようだったら、海外へのFAX送信も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました・・・・・

お礼日時:2006/07/27 10:38

そうですよ。

日本国内で送るのと同じですよ。もし届いていないのなら例えば受け取る側のファックスの機械に問題がないのでしょうか?私の場合はインクがなくなっていたので印刷されずに紙だけ出てきたことあり。
問い合わせたのですね?もう一回送ったらどうですか?先方が居る時間に、これから送りますからよろしくと言って。それでダメなら何か機械がおかしいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンビニから 送りました
送った先へ 問い合わせたら 届いていなかったのです・・・ショックです

お礼日時:2006/07/27 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!