
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
ロコイドは、ステロイド薬
細菌感染症を起こした傷の化膿を抑える、かゆみを伴わない傷の化膿には、
非ステロイド外用剤(抗生物質)。
ゲンタシン(処方薬)がよく使われます。市販薬では、ドルマイシン、ボルネFなどがあります。
皮膚科を受診して、適切な薬を処方してもらいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カミソリで脇毛を切ったら、脇...
-
昨日、足が気が狂う程痒くて、...
-
アノーロエリプタ30吸入用はス...
-
剥脱性口唇炎 半年ほど前から、...
-
顔(頬、顎)の湿疹、痒み、かぶれ
-
テラコートリルの軟膏を顔に毎...
-
目の下にロコイド軟膏
-
劇薬?アンテベート軟膏
-
軟膏を塗るタイミングの疑問
-
キンダベート軟膏について教え...
-
ステロイドの薬について
-
リンデロンV軟膏
-
アンダームのかわりになる塗り薬
-
鼻の中にできものができていま...
-
姉がムカデに腕を歩かれてまし...
-
リンデロンVGって・・・
-
塗り薬の適量ってどのくらい?
-
ステロイド軟膏剤が体内に入った?
-
アトピー性皮膚炎でステロイド使用
-
ものもらいで眼科に行くため、...
おすすめ情報