
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2の3乗プラス2の1乗
これが二進数1010を十進数に変換するときの式になります。
二進数の桁は、2のべき乗で表現することができます。
たとえば、4桁目か1の場合、それは、2の3乗です。
一桁目が1の場合、それは、2の0乗です。
このように、各桁を2のべき乗に変換して加算することで、十進数に変換するのです。
ちなみに、111は7です。これは、2の2乗、2の1乗、2の0乗を加算した結果です。
101は5です。これは、2の2乗、2の0乗を加算した結果です。111と比べて、2の1乗が加算対象にありませんが、それは2桁目が0だからです。
慣れのもんだいで、慣れれば簡単なものですよ。気楽に考えましょう。
No.4
- 回答日時:
「1」のつぎ「10」に繰り上がるのが2進数ですから
答えは10になります。
ついでに言うと16進数だと「A」です。
2進数は16進に変換して使用するので、16進に慣れて、足し算と引き算は暗算で出来るようにしておくと便利ですよ。
尚、16進のかけ算と割り算は、10進変換する方がわかりやすいです。
No.2
- 回答日時:
答えは10でしょう。
やり方は1010の左から、
「2の3乗の位」「2の2乗の位」「2の1乗の位」「2の0乗の位」なので、それぞれ1か0を掛けて、その和が10進法の数字になります。
1010だから、
8×1+4×0+2×1+1×0=10
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 友達に戻った元彼との復縁について(今は復縁希望) 5 2022/05/09 08:21
- その他(就職・転職・働き方) 【人生相談】楽しい仕事、適職が見つからない。 6 2022/03/23 00:45
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 計算機科学 この二つの計算方法が分からないです。 ・2進数10111010を10進数へ。 ・10進数28を2進数 7 2022/10/11 01:18
- C言語・C++・C# C++言語の16進数の表現についておしえてください 1 2022/11/14 17:46
- 子育て・教育 リスキリングやリカレント教育で補助金は貰えるのでしょうか? 2 2023/02/14 11:31
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- 株式市場・株価 三つの数字は何を表してますか? 詳しく教えてください。 参考になる記事があると助かります。 1 2022/08/02 18:10
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- 電子マネー・電子決済 よくわからないので教えて下さい!! 5000円のポイントは、 2万円分チャージか使うと還元されて50 5 2022/07/24 05:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「学校に行かない」選択肢はアリ?オンライン授業のメリットや学校が持つ機能とは
インターネットの普及や新型コロナウイルスの流行などをきっかけに、学び方の選択肢が増えた昨今。子どもによい教育を受けさせたいという風潮が過熱し、受験が低年齢化しているそうだ。一方で、子どもの不登校は増加...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 16進数
-
ラプラス変換に関する問題です。
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
EXCELで10進数表記をB...
-
5進法を10進法への直し方
-
dBm/HzからdBm/MHzへの単位変換
-
ラプラス逆変換
-
行列 対称 変換
-
複素平面の一次分数変換につい...
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
広義積分の証明の仕方
-
ヤコビアンが0になってしまう場...
-
ユークリッド空間 原点
-
10進数から2進数への変換の仕方...
-
標準偏差の変換の仕方
-
10進数の50を2進数で表すといく...
-
kwhとMJとの単位の関係
-
フーリエ変換、逆変換の「2π」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
5進法を10進法への直し方
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
Excel 16進数
-
EXCELで10進数表記をB...
-
dBm/HzからdBm/MHzへの単位変換
-
「じじょう」が正しい読み方?
-
小学4年生の算数(小数)の問題で...
-
ヤコビアンが0になってしまう場...
-
小数点が混じった2進数を8進数...
-
Excelにて、時間(8:30等)を数...
-
dBm→dBμV/mの換算について
-
プログラミング第1級の問題で 1...
-
算数計算 大至急お願いします
-
数学の問題で
-
ACアダプターの消費電力の件
-
平行の記号
-
ヤコビアン(関数行列式)につ...
おすすめ情報