dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛のない結婚をしました。
私は女性です。

お金、自分の生活の安定のためなので、愛する努力をするつもりもありませんし、
相手に一切興味がありません。

ネット上でこういう話をすると、必ず私を罵倒する男性が出てきます。

見たことのない私の容姿をけなしたり
頭が悪いだのなんだのと言われます。


ですが、わたしにとってはこれの何が悪いのか、まったく意味がわかりません。

夫には、家族としてきちんと接しますし、セックスを拒んだりもしません。
義父母も大切にしています。

ただ、愛していないだけです。


もちろん、夫は私と結婚したくて結婚をしています。

ネット上で言っても仕方のないこととはわかっていますが…
私は容姿が良いですし、人前ではきちんとした振る舞いをします。
仕事も好きですし、知識や経験も身につけて、
正直、他人から見れば「理想の妻」そのものです。
それを目指してきましたから。

相手も、数多くいましたが、一番利用しやすくて財産の多い今の夫を選びました。

もちろん、夫の前でもちゃんとした人を演じています。

誰も、傷付く人はいないはずです。

夫も私と結婚できて幸せ、
私は生活が安定して幸せ、

なにが悪いのでしょうか?


私を非難する人は、上手く他人を利用できない僻みとか妬みが一番なのでしょうが…

頭が良いから、人の上に立てるんですよね。
利用されたくなければ、利用する側に回ればいいだけなのに、賢い人間を非難するのは間違っていると思うんです。

誰も損してませんよね?




理論的にお話しいただける方のみの回答をお願いします。

感情論や、口汚く罵る頭の悪い人からの回答はいりません。
通報するのみです。

質問者からの補足コメント

  • やっと、荒らしが去ってくれました…
    やはり、批判したいだけの人が出てきてしまい、とても残念です。


    内容を理解をし、ご意見をくださった皆様、本当にありがとうございます。

    私は今、幸せです。
    そして夫も、幸せだと言います。

    それの何が悪いのか…?

    一部の批判はありましたが、質問に対しての回答ではなく、私個人への嫌悪感からなのでしょうね。

    私が私の幸せを守って何が悪いのか、
    夫の幸せを守って何が悪いのか。

    悪くないと言っていただけて安心しました。

    これからも幸せに生きていきます。
    ありがとうございました。

      補足日時:2017/06/24 01:43
  • みなさんは仮定のお話をするのがとてもお好きなようで。

    どうにかして、私の現在が悪いとでも言いたいのでしょうか。


    もし○○になったら…なんて、誰にも起こることです。
    いま、話すべきことではありませんし、質問の答えになっていません…

      補足日時:2017/06/24 22:47
  • 何度も失礼します。


    こうなったらどうする
    こんなことだって起こりうる

    なんて、重箱の隅を突くようなやり方はやめてくださいね。

    何が起こるかわからないなんて、誰だってわかってます。



    質問はいたってシンプルなはずです。

    良き妻を演じている私の何が悪いのか?
    です。

    夫が気付いているかも…浮気するかも…
    なんて下衆な妄想はやめていただきたいです。
    なんとでも言えるでしょう、そんなものは。

    つまらないことを言う人が多すぎます。

      補足日時:2017/06/24 22:53
  • 質問に対しての回答として成り立たないものを投稿される方が多くて困ります。


    質問「今、私がやっていることは間違っているのか?」
    答 「あなたが罵倒されるのは……云々」

    恐ろしい状態です…
    並べた時、結びつきがなさすぎますよね。

    このような回答はご遠慮くださいとお願いしていたにもかかわらず……

    お一人は、あまりにひどく間違った方向にヒートアップされていたためにブロックをいたしましたが。


    質問に対する回答を下さった方々には、このような不快な補足をしてしまったことをお詫びいたします。

    いい加減、日本語の通じない方の相手は疲れますので、締め切りたいと思います。

      補足日時:2017/06/26 18:03
  • yuripino さん

    追加です。

    なにが私の疑問なのか?と書かれていますが…
    ちゃんと書いてますよね?
    質問文にもありますし、最初のお礼にも。


    読み取れないようでしたら、これ以上のご回答は結構ですよ。

    ありがとうございました。

      補足日時:2017/07/03 09:38
  • 今までで一番頭の悪い方がきてしまったみたいです。


    質問文に、ちゃんと書いているんですけどね…理論的に話をしてほしいと。

    それすら読めない、または理解できないのでしょう。

    マナーすらも知らないようです。



    なぜ回答者として存在しようとしているのか、
    甚だ疑問です。
    自分で自分の回答にGOODまでつけて、本当に情けない人です。


    そんなに私を言い負かしたいのなら、私が納得のいく言葉を考えてみてはいかがでしょうか?

    小学生のようなからかい文句を言われても、鼻で笑う他ありませんので。


    まあ、そもそも私は回答以外は求めていませんので、

    これ以上続けるのなら、方法を考えて差し上げましょうか?

      補足日時:2017/07/06 10:55
  • 私を批判する回答は、ほぼgoodが3なんですね。
    不思議です(笑)

      補足日時:2017/07/06 23:57
  • おかしいおかしいと無駄につっかかって批判する人限って、なにがおかしいのか一言も言えないというのはなんなんでしょうね。

    大した意見もないのに、
    顔も知らないあかの他人の私を批判することに時間を使って、
    一体なにがしたいんでしょうか?

    とりあえず、日本語が理解できることを前提にお聞きしますが

    私は、「同意しろ」なんて言ってませんよね
    間違ってると思うなら、なぜそう思うのか教えてと言っています。

    それがなぜ、「自分と同じ意見以外は受け入れない」に変換されているんでしょうか。

    そして質問に沿った話すら出来ないくせに、
    なにを偉そうに私を批判しているんですか?

    例え話も妄想もいりません。
    質問文から判断してくださいと言っているんですよ。
    私が書いていることは、すべて事実でしかないんですから。

      補足日時:2017/07/07 01:20

A 回答 (56件中41~50件)

一人ひとり、条件の優先順位があるので、別に悪いとは思いません。


ただ、お金、となると無くなったときはどうしますか。
ご主人が、病気、寝たきり、認知症になったときは?

非難ではなく、お金は物品しか買えない、ということです。
無くなったときのことも考えておかないと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お金、財産、保険、施設に入るお金…等々を含めた安定であると考えています。

ただ…
私が欲しかったのは、今、私が暮らしている生活なので…
何か1つが欠ければ、この生活に、そして夫には魅力はなくなるでしょうね。

そうなればストレスしかありませんので、離婚しかないでしょうね。

目的はお金だけではありませんよ。
優しく干渉しない義両親、私の両親を大切にしてくれる夫の気持ちももちろん私が手に入れた、この生活の魅力です。

お礼日時:2017/06/24 00:41

>私がやっていることは、夫婦間にとって悪いことではない。


>なぜなら浮気もしていないし、夫を傷つけることはしていないから。

そう確信してるなら、なんでこんなところで、他人の意見を聞くのかがわからなくてなってきました。
他の回答者も同様のことに言及してましたね。
浮気してなきゃ、悪い要素は何もない・・・のような文脈になってますよ!これは明らかに論理の飛躍です。
夫を傷つけることはしてないって、夫の気持ちは完璧に把握してんだ!・・・これはすごい自信だ!

ごめんなさい。理論的とかはどうでもいいんですね。感覚論なんですね。退散しまーす!失礼しました!
はじめから「私の意見に共感してくれる人募集」って書いて欲しかったでーす。
    • good
    • 5

とっても普通だと思います。



「プライドと偏見」という映画の中で、「選んでいたら一生結婚できない女だっているの」ってセリフがでてきます。
すごく現実的な言葉です。

周りを見ていると大恋愛で結婚した人で離婚した人が多く、妥協で結婚した人で続いている人が多いです。
妥協というよネガティブなイメージですが、そんなことはないと思います。
結婚というシステム自体が社会に出て仕事をするのと同じで、自分には合わないと思った仕事でも続ける人も多いです。
そういう多くの人がいるから世の中は回っています。
逆に理想と違うと言って仕事を辞める人も多いです。先に困難が待っていても、それも選択肢のひとつです。
どちらが幸せかは人それぞれ。
仕事を結婚に置き換えると分かりやすいです。

あなたの言うことは正論です。結婚に答えなどありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

これは個人的な意見ですが、恋愛感情を一生持ち続けることは難しいと思います。
なら、ストレスのたまらない生活を送れる環境を提供してくれる人の方が、一生のパートナーでいられるのではと。

私は貧乏は嫌です。ブサイクは別にいいです。気の強い人は嫌です。怒らない人がいいです。
そういう消去法を満たしたのが、今の夫です。
その代わり、私も夫の望む理想の妻を演じています。


ウィンウィンだと思うんですよね。

妥協ではなく、よいシステムだから利用しているという感覚。私には当てはまります。

私は、結婚も仕事と捉えています。
だから頑張れるんでしょうね。


プライドと偏見という映画は知りませんでしたが、とても共感できる言葉ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/24 00:55

>申し訳有りませんが、


>今は逆の立場なら…書き込みを見て疑われたら…なんて話はしていません。

スジが通っているなら、逆の立場になってもまた真だと思うのですが。

ではもっと端的に、あなたがあなたの旦那様の立場であったとしたらどう考えますか?
もし私があなたの旦那様の立場であったとしたら「そう思うこと自体は仕方ないが、誰にも言わず墓の下まで持って行け」と思うと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

例え話をまだ続けるんですか…

私は夫ではなく、妻です。
そして逆の立場なんてありえませんね。
夫が同じ考えだとしても、私に話すことはありえません。
私が知ることはないでしょうから。



ひとまず、しつこいので答えます。
答えないと延々と例え話をされそうなので。


もちろん、墓まで持っていけと思いますよ。
私が、匿名の場所でしか言わず、離婚や浮気も考えず、良き妻を演じているように。
自分や自分の周りには知らせないでくれと思うでしょうね。

自分が知らなければ、知ることのない事実の話です。
知らなければ、存在しているのかもわかりませんよね。


やはり現実的に考えた場合、私の考えが間違っているとは言えないようですね。

たとえやもしも…の話でしか、論破できませんか?
それすらも、私が悪いという結論には至らない程度のものです。


これ以上は結構です。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/24 00:11

>ただ、あなたがこの書き込みをきっかけに奥様を疑われたとしても、はっきり言って私には知ったことではないですよね。


>そのあたりは感情論でしかないように思います。

あなたが逆の立場だったら、「仕方ないな」と諦められるのでしょうか?
(旦那さんを愛しているのに、当の旦那さんから「こういう書き込みをネットで見かけた。どうせお前もそうなんだろう、離婚だ!」という奥さんの立場になった場合です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

申し訳有りませんが、
今は逆の立場なら…書き込みを見て疑われたら…なんて話はしていません。

私が、夫を傷付けず、バレないように最高の妻を演じていること。代わりに私は安定した生活を手に入れていること。
それの何が悪いのか?という話です。

なにがなんでも私が悪い、ということにしたいだけではないでしょうか?
そのような意見はいりません。

お礼日時:2017/06/23 23:56

凄いですね 結構な事かもぷんぶは・・


女は愛される方が幸せ それで良いのかもぷんぶは・・
でも愛が無ければ いつか壊れそうな気もぷん・・
本当は寂しいと違いますかぷん??
本当は愛してると違いますかぷん??
    • good
    • 2
この回答へのお礼

寂しいですが、愛していません。
愛されるだけの魅力が、夫にはありませんので。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/23 23:46

>空想のお話のように見えてしまいました。



決着はついたようですが、一応、誤りは修正しないと不親切かと思い、返信します。

「この世に悪いも良いもない」のどこが空想でしょうか?
念のために、法律は守らないと牢屋に入るという認識も待ち合わせている旨、書いておきました。
すごく重要なことなので、確認します。
あなたは、何が良い事で、悪い事か、言えますか?
理論的に説明できますか?できないでしょう?
「この世に悪いも良いもない」ということが、大前提の「理論」なのですよ!
浮気は悪いこと?
法律に触れる部分は何等かの点で罰せられるだけです。
でも、悪いわけではありません。あなたが勝手に悪いと思うのは自由です。他人が思うのも自由。
でも、それは観念でしかないのです。見解です。意見です。感想です。

罪もない牛の肉も、豚の肉も、殺して切り刻んだものに金払って手に入れて食ってる時点で、
人間社会は法律でこの世のカタチをそこそこ保ってるだけのことなのですよ!

・・・・ちなみ理論的に話したい!などと書かれていたので、ここまで書いています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
決着…とは。
私はあなたと勝負しているつもりはございません。

悪いも良いもない、というのはその通りだと思いますよ。

失礼ながら、あなたの文章が問題ですかね…
どうにも子供と話しているようで。

そして、理想論、感情論、机上の空論
、絵本のような綺麗事という印象をもってしまいましたので、「空想」と表現しました。

例え話ではなく、現実に起こっている話をしています。


私がこう思うことによって、誰が不幸か?
私がこうすることによって、誰が幸せか?


そういう話です。

予言だとか、牢屋だとか、今はそんなレベルの話はしていません。



私がやっていることは、夫婦間にとって悪いことではない。
なぜなら浮気もしていないし、夫を傷つけることはしていないから。

動物の肉の話は、そのことで悩んでいる人にしてあげてください。

お礼日時:2017/06/23 23:53

>なぜ、こういう意見を書いてはいけないのでしょうか?


旦那さんや他の家族が疑った時、こういう所から足がつく可能性が0%ではないからです。

>「へーそうか、嫌な女だな。自分の嫁じゃなくてよかった」程度のことを思うだけではないでしょうか?
「もしやうちの嫁も…」という勘ぐりをする場合もありますよ。
その勘ぐりが当たっていればまだいいのですが、奥さんに全くその気がなかったら不幸でしょう。

>また、あなたのおっしゃることは、
>「この考え方を書き込まなければ、夫をどのように思っていても問題ない」ということでよろしいでしょうか?
「他人に言わず(ネット含む)、並以上の嫁さんを演じることができているなら」ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

並以上の妻は演じてますね。
所詮、自分の評価は他人が決めることですし。
私は十分に評価をされています。

ただ、あなたがこの書き込みをきっかけに奥様を疑われたとしても、はっきり言って私には知ったことではないですよね。
そのあたりは感情論でしかないように思います。

私は、あなたが奥様を疑って、そして奥様は疑われるようなことをしていなくて…なんて考えて書き込みはしませんから。
あくまでも、私と私よ周りの人たちでの世界の話ですね。


足がついては困りますので、登録のアドレスなどは誰も知らないものを使っていますし、どこにも紐付けはしていませんが。
まあ、絶対などないのでしょうし、さっさとアカウントは退会し、アドレスも削除することにいたしますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/23 23:41

30代男既婚です



旦那さんを幸せにしてあげてるし、
ご自分も幸せなら
最高の夫婦だと思います^ ^

正直旦那サマがうらやましいです。
末長くお幸せに〜(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

これからも、私の生活のために、理想的な妻を演じます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/23 23:21

別にそれを旦那にも言えるならいいんじゃないですか。

腹を割って話せるのが理想の妻だと思いますから。他人から見て(絵に描いたような)理想の妻であるかはあまり重要ではないですね。こういうのは当事者にとってどうかですから。
それに、女性がお金や生活の安定のために男性を選ぶのはよくあることです。それだけのためにというのは少ないかもしれませんが、結婚においてその要素(財)は無視できないほどの大きさであることはむしろ普通です。それに愛のある結婚、結婚は本来そうあるべきですが、それを実現できている人なんてどれくらいいるのでしょうね。
誰も他人の結婚について口やかましく言いませんよ。
ただ、他人を利用する人間が賢い人間だとは思いません。
あなたが賢いという言葉に与えた定義がちと俗っぽいだけです。
賢さってなんですかね。結構深い言葉ですよこれは。
頭が良いから人の上に立てるとか、人を利用するのが賢さであるという考えは、サイコパス、つまり良心の欠けた人の考えに近いでしょう。危険な感じがします。そこには心という観点が抜け落ちているからです。
案外、旦那さんには見抜かれているかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夫には、言いませんよ。
夫を傷付けるのは、良き妻のやることではないですから。
そして、夫ももともとは第三者です。
第三者の夫が私をみて、妻にしたいと思って妻にした。
そして今も愛を語って幸せそうに暮らしています。


夫が私の考えを見抜いているのなら、結婚しないでしょう。
見抜かれていないから、私もこの「仕事」ができているのかと思います。

賢いという言葉については、確かに難しいですね。
私は、「自分の思い通りに設定できること」という意味で今回は使いました。
他人を利用してはいますが、私も夫の「素晴らしい妻のいる素晴らしい生活」のために利用されているわけです。
その土台を作ったのは、私だというだけで。

サイコパスというのは否定しません。
心を持って自分が傷付くより、自分の心を殺してしまう方が、
誰も傷つかずに生きていけるじゃないですか。
もちろん、他者を傷つけることはしませんので。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/23 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!