
33歳でとある特定技術者派遣(自社で正社員として雇用し客先企業へ派遣)の企業に内定もらいました。
最初の3ヶ月間javaの研修があり、その後現場に配属になります。
研修3ヶ月は18万で、それ以降は19万〜との提示です。
以下で悩んでますが、皆さんならどうしますか?
・修行だと思って薄給を我慢して就職すべきか、
・辞退して同業他社を受けるか
・開発系での就職が難しければ、他の職種、経験職種を検討した方がいいのか
また、実際は特定派遣は避けたいですが、未経験だと特定技術者派遣を入り口に
キャリアアップして行くしかない?
自社開発の企業に入るのは厳しいでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
貴方が最終的に目指す方向とブレが無ければ良しでしょう。
・キャリアアップの修行なら最低でも3年以上ですよね。その後の転職はどうなのか(年齢的に)
・辞退して引き続き転職活動を行う余裕(経済的にかな)はあるのか
・他の職種では未経験で転職できるギリギリの年齢ではないか
>自社開発の企業に入るのは厳しいでしょうか?
可能性は十分あると思いますが、貴方の売り(経験・スキル)は何でしょうか。
No.2
- 回答日時:
箇条書きのそれぞれがあなたにとって取れけ重要な要素なのかわからない。
>・修行だと思って薄給を我慢して就職すべきか、
薄給が嫌なら就職しなければいい。
> ・辞退して同業他社を受けるか
他社を受けて即採用される見込みがある。
他社を受けて採用されるまで生活するだけの余裕がある。
・・・このような状況にあるならどうぞ。
> ・開発系での就職が難しければ、他の職種、経験職種を検討した方がいいのか
難しくても追いかける
難しいから諦める
それだけのことでしょ?
その選択はあなた自身でする部分でしょ。
あなた自身が何がしたいか、それをするための熱意がどれだけあるか知りませんし。
やりたい仕事をして高い給料をもらいたいのは誰だって一緒。
いつまでも追いかけるか、妥協するかそれを決めるのはあなた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職サイト、ビズリーチは即戦...
-
公務員の休職について
-
公務員への転職で前職での休職...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
自分が社不すぎます…
-
クレカを持っている方は、転職...
-
仕事辞めたらやばい?
-
公務員へ転職の際、休職
-
総合資格学院について悩んでい...
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
職場で何度も倒れる社員について。
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
30代の未経験転職・ノースキル
-
5回以上 転職している人って居...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
転職を沢山したら 日本の ほと...
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
-
休職中のまま転職予定です。住...
-
自分の彼女の転職が多かったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職サイト、ビズリーチは即戦...
-
20代後半で全く未経験の仕事に...
-
28歳男です。 現在年収300万で...
-
皆さんGWにはどこに行かれます...
-
夫が転職できないわけ・・・・
-
32歳IT未経験だが応用情報技術...
-
転職についてです。 お恥ずかし...
-
転職する年齢について 僕(28歳)...
-
面接の質問で 「入社してどれく...
-
Z世代は転職願望が強いと言われ...
-
転職相談です 未経験36歳男でも...
-
消費者金融からの転職について
-
人生初です。 面接を経歴で落と...
-
自分のレベルの低さに悩んでいます
-
自分の物差しで言う人をどう思...
-
40代の女性で経験での不動産業...
-
SE職4年目、25歳の社会人です。...
-
転職活動について~「職歴3年」...
-
特定派遣SE、PGの将来
-
38歳で、未経験で運送業に、転...
おすすめ情報