
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
Re:回答No.6
> 半年頑張りました。あと半年頑張ったら、最後の転職をして良いと思われますか? 外資経理などに。耐えています。
忙しく仕事をしているのに40代半ばで薄給なのは、辛いことがよくわかります。でもこういう状況では人間は辛抱し耐えなければなりません。踏ん張りが必要です。1年間の実務経験では表面的なところを知っただけで、裏も表も特殊なケースの処理も心得たことにはなりません。まだまだ使えません。
この状態で外資系会社の経理の門を叩いても、メッキはすぐに剥げます。少なくとも3年間はやらないと、大抵のことは処理できる使える人間にはならないでしょうね。でも、その頃には給料も上がってそこそこの収入になるように思えますけれど。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/27 20:24
ありがとうございます。メチャメチャ忙しいです。経理だけなら経理で、経験積めたらまだ励みになるのですが、人事までどっぷり浸かっています。社保制度も勉強したし、必死でやっています。何とかこなしていますが、求人から採用、退職、給与計算、
経理3社、完全にキャパ超えています、、3年はとても持ちません。半年になりますが、力は大分ついたとは思いますが。でもキャパ超えてます、完全に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公認会計士・税理士 50代前半から税理士なって働けますか?経理マン 3 2023/03/10 12:54
- 財務・会計・経理 日商簿記1級かUSCPAか 2 2022/09/19 09:40
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- その他(悩み相談・人生相談) 努力してこなかった発達障害者 ASD 今からでも遅くないですか? 最近22になりました。 通信高校か 3 2022/11/13 12:50
- 転職 短期離職すると再就職が難しくなるでしょうか 3 2022/04/15 12:46
- 就職・退職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 3 2022/12/01 21:30
- 就職・退職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 5 2022/12/02 18:57
- 転職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 今の仕事を始めて2年目になります。倉庫管理の仕 6 2022/12/08 12:49
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100円未満切り上げ
-
社長の妻からの借入
-
キックバックを要求されまして...
-
無償で頂いた物の販売は・・・
-
発注書の管理はどこの部署で管...
-
”経理経験”は会計事務所勤務で...
-
AP と GL って何?
-
29歳無職から財務、経理のスペ...
-
引継ぎにやる気のない前任者
-
「下払い」の意味を教えてください
-
領収書は必ず右詰めで書くので...
-
飲食店の消耗品の経費について
-
課税業者から免税業者となって...
-
建設業 安全パトロールについて...
-
税務会計能力検定2級は履歴書に...
-
「account director」について...
-
新人がこれから上場企業製造業...
-
総務部に代わる名称
-
有価証券の寄託とは
-
交流会の参加費用は、領収書の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AP と GL って何?
-
「下払い」の意味を教えてください
-
総務部に代わる名称
-
交流会の参加費用は、領収書の...
-
無償で頂いた物の販売は・・・
-
仕事ができなくて焦るというよ...
-
銀行出身者の方のことで
-
100円未満切り上げ
-
出金伝票が2枚にまたがる場合
-
経理部のISOの目的、目標は何に...
-
なぜ男性での経理は新卒に不人...
-
マイナス金額の表記
-
税理士さんに年賀状を書きたい...
-
本社へのFAXの送り状。 宛...
-
キックバックを要求されまして...
-
表彰式の副賞授与について
-
経理初心者です 切手の管理台...
-
端数株式処分代金の仕訳・経理...
-
手形の郵送
-
組織図、肩書き、名刺の作り方...
おすすめ情報