アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よっぽどやでってどういう意味ですか

A 回答 (10件)

あんな優しい○○さんが怒ったなんてよっぽどやでー。


(相当の理由があって怒ったんでしょうね)
    • good
    • 0

余程、こんな変換出ました、余るほど、ですね。


よほど、地方によっては、よっぽど。
おつりがくるほど・・・とやや似た表現。
龍の字を四角に四つ並べた字、てち、と読みます。
てち、怒られた(こっぴどく怒られた)、てち、儲けた(大変どころではなくそれ以上設けた)。
この、てち、で表現してもよい状況、らしい、で・・・・。
良きほど、どころではありません。
    • good
    • 0

「よっぽど(余っ程)」


1 かなりな程度であるさま。「余っ程な金額でないとあの家は買えない」
という意味。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/227980/meaning/m …
「やで」は「よ」「だよ」の大阪弁です。

ex.(彼女ができて大喜びの彼に対して周囲が)
・あのケチで有名な彼がみんなに奢るなんて、よっぽどやで。⇒あのケチで有名な彼がみんなに奢るなんて、彼女ができたことがかなり嬉しかったんだよ、きっと。
    • good
    • 0

あの人を怒らせたって。

よっぽどやで。(よほどひどいことを言ったのだろう)
    • good
    • 0

よきほど、が語源です。

促音便で「よっぽど」、意味は丁度良い程度、大抵は多い方が余裕があるので、多い程度。「やで」=だよ、強める接尾語。

本来の意味用法を離れ、軽い非難・皮肉やからかいの気持ちを込めて、丁度良い、上手い具合だ、と使うことも多いと思います。

致命的では無い試験に落ちた人に対して、丁度良い具合じゃないか! と大抵にやにやしながら使いますね。自分の事であれば自虐的になります。
    • good
    • 0

相当悪い


が近い。
    • good
    • 0

とても、という大阪弁

    • good
    • 1

「原付の免許落ちるなんてよっぽどやで」↓↓↓


「原付の免許落ちるなんてよほどのことがない限り落ちないよ」
言われた体験談です(^_^;)
    • good
    • 0

よっぽどひどい(悪い)ってことでしょうね。


いいことにはあまり使わないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、どんな場合で使うのか、例文を挙げてくれませんか

お礼日時:2017/07/02 01:51

「とてもひどい」という意味でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、どんな場合で使うのか、例文を挙げてくれませんか

お礼日時:2017/07/02 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!