dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院で傷口を縫ったのですが、神経まで切れていたようです。手は動きますが、薬指の親指側に麻痺が残ってしまいました。神経縫合手術をするか迷っています。全身麻酔らしいのですが、どのようなものでしょうか?生活に支障はないように思いますが、気になります。手術しない人もいるようで、その人の意見も聞きたいです。怪我をして一ヶ月がたちました。色々な人の意見が聞きたいです。

質問者からの補足コメント

  • ありゅうさんは医師から神経が切れると言われたのでしょうか?しびれがあったのなら神経が切れていなかったのではないのでしょうか?もっと詳しく知りたいです。私の場合、指先の感覚がなく、熱さ冷たさは感じません。医師から神経が切れると麻痺は一生残ると言われました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/06 20:49
  • ありゅうさんありがとうございます。私は料理中、薬指の付け根の手のひらをナイフで深く突き刺してしまいました。出血はしましたが痛みはほぼありませんでした。外科で縫ってもらい、薬指の親指側の感覚がなかったため、一週間後整形外科で神経が切れるだろうと言われました。切れているかは開いてみないとはっきりとはわからないらしいです。一ヶ月がたちましたが傷口をたたくとピリピリします。傷口は閉じています。感覚はないままです。神経縫合手術をしないと神経はつながらないと言われました。見た目には全く普通です。手は動くのでこのままのほうがいいのか迷います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/06 23:45

A 回答 (3件)

1番のベストは、やっぱり医者に行く事だと思います。


私は待合室が混んでいるのが億劫で、放置してた人間で、骨折していても、虫に刺されたー!と思ってるような人間ですから笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

病院は通ってますが、悩みすぎて、気分が落ち込んでしまって。私は完治するか分かりませんが、手は動くし、ありゅうさんの書き込みで、気持ちが楽になり、前向きな気持ちになれました。ほんとうにありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2017/07/07 20:47

私は中が見えてたのを、友達の兄が外科で、友人等に相談したら、神経だって言われました。


今思えば、あの感覚は確実に神経だったって思います。
私の場合、お風呂(シャワー)の後に、凄い変化があった記憶があります。

手首寄りの腕だったけれど、切った時に電気走りました。
やばいとこ切った!って思った!
痺れと麻痺が半年で、なぜか手の甲はいつも冷たかったです。
確かに、右手に比べれば左の方が冷たい(麻痺)でも、気にする程度では無くなりました。
初めは、私も同じ症状でした。
でも指が動くから放置して、今に至ります!
この回答への補足あり
    • good
    • 1

3年前位に腕を切り神経まで切れましたが、傷口を急遽縫い合わせ(緊急の患者が来る為急いで、たった4針適当に縫われた)帰宅してから病院には次の日行く予定を、放棄。


そのままで、手もグローブの様に腫れ、血管もありとあらゆるとこが、固くなったり。

半年以上痺れと麻痺が傷から指先に続きましたが、今では全く復活しています!!
全て完治しました!
半年は麻痺すると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!