電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、日本語マニュアルを作成しております。それをベースに英訳され、ユーザーに届きます。

日本語の段落番号のつけ方として、


1.大タイトル

1-1.中タイトル

 (a) 小タイトル
 (b) 小タイトル
 (c) 小タイトル

以上のような構成で作成しております。日本語においては小タイトルの (a)は、違和感はないと思うのですが、英訳した場合、現地の読み手(例えばアメリカ人)は違和感を感じるのでしょうか?

ある方から頂いた指摘として、段落に(a)(b)(c)を使うと、日本語でいう、(い)(ろ)(は)になるのではないかと。

英語では、どのような段落番号が一般的なのでしょうか?

ネットでいろいろと調べましたが、明確な使い方はわかりませんでした。

A 回答 (4件)

経験からすと。

。。

マニュアル文章で、構造化するときのナンバーリングは、タイトルが付くときには、数字を使い、タイトルがない文章を区分するときに、英字を使っていました。

例えば、
1.大タイトル
 1-1.中タイトル
  1-1-1. 小タイトル  
   A 。。。。。(文章)。。。。。
   B 。。。。。(文章)。。。。。

フロリダ交通局の「STRUCTURES DETAILING MANUAL」(PDF):http://www.fdot.gov/structures/StructuresManual/ …
が参考になると思います。

ここでは、イントロダクション(序論、序説等)部分は、本文のナンバリングの体系から外して、英字:「I」 を使い、I.1 I,2 I.3 等と使っているようですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2017/07/07 11:29

番号とアルファベットの大文字、小文字の併用でわけることもできます。



・大タイトルは大きなアルファベットでしめす
・中タイトルを数字でしめす
・その中の細かなタイトルをアルファベットの小文字でしめす
という方法です。尚、アメリカでは段落番号にカッコを使うことはあまりしません。

例文で示すと
A. General
1.〇〇 policy
2. △△ policy
a.
b.
c.
.
.
といった形式です。段落番号もそうですが、大きな区分けからより小さな区分けになることをわかりやすくする為に、A.の大きなタイトルの次からは、最初にスペースをあけていくという視覚的な効果を用いてわかりやすくします。
私の例文はすべて左揃えになっていますが、そうではなく、1,2という番号の前には一文字分スペースをあける、a,b,cという小文字の前にはさらに2,3文字分スペースをあけるという形です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。機会があれば、ご回答者様の例文を拝見したいですね。

お礼日時:2017/07/07 08:38

問題ありませんが、そんなに細かく番号はつけないようです。



YahooでYahoo UK か Yahoo USAのページを開き
例えば、Cannon Manual, Philips Manualと入力すると
Manualの例がいっぱいあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/07/06 17:09

(a)(b)(c)で問題ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お手数をお掛けしました。

お礼日時:2017/07/06 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!