
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
いじめれた方は、いじめられた事を忘れる事はないと思いますよ。
そのいじめられた事で、心に傷が残り人と接するのが怖くなったり、積極的になれなくなったりと生涯を通じて支障が残る人も多いですよ。重い症状になると、うつ病やパニック障害など精神疾患を患ったりしてるかもしれないですし。加害者側は、もう何年も前の事だし今さらまたその話を…って思うかもしれませんが、被害者側はいじめにあっていた時の記憶ってなかなか消えません。消したくてもね。
それを踏まえて、どうすれば許してくれるのか…何度も手紙を書き誠心誠意謝る。直接会える関係なら、先ずはきちんといじめた事を謝罪する。
どうしても、その子と友人になりたいなら謝る他ないと思いますよ。ただ、いじめられた子があなたをどうしても許せなくて友人になるのは無理なら、もう無理強いはせずに距離をおいてあげるのがあなたにできることではないかな。
No.6
- 回答日時:
謝罪はなさったのでしょうか。
まだされていないのなら、言葉で良いので、上辺ではなく誠心誠意の謝罪をされてはいかがでしょうか。質問者さんが、大して悪い事をしたと思っておられないのでしたら、それが相手に伝わり、許してもらえないという事はあるかも知れません。
No.5
- 回答日時:
あなたが虐めたのですか?
虐めと言うのは、悪意をもって、相手に苦痛を与えるような行為をすることです。
相手は被害者ぶっているのではなく、正真正銘の被害者なのではないですか??
虐めた側は、ケロリとしていても、虐められた側は覚えているものです。
あなたが反省して、心から謝罪し、償わない限り、相手は一生許してくれないでしょうね。
罪を償うって、そういう物ではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
いじめは死ぬか生きるかの思いを一番楽しくありたい時期を壊されて経験します。
ご自分はそんな時期に死ぬか生きるかの思いをしましたか?
それなら本気で話合えば解決するかも?
ちょっとウザイ程度に考えていると解決はしないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 虐待等や度重なる入居施設での事故。 管轄の市へ報告をしても何も改善されません。 とても疑問に感じるの 2 2023/02/03 23:43
- 事件・犯罪 こういう事を認めている日本が気に入らない。 1 2022/06/27 22:49
- その他(ニュース・時事問題) 旧統一教会の対応って、韓国そのものじゃないですか? 5 2022/10/21 11:56
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者グループホーム門限だけ厳しいっと 聞いた事あるけどそれ以外は、自由ですか? 実家暮らしより 障 3 2022/11/01 23:51
- 兄弟・姉妹 妹が最近やたらとベタベタとくっついてきます。妹が11歳で私が20歳で同性なのですが、ベタついてくるの 10 2023/04/05 07:23
- 中学校 公立小中高に冷房は贅沢ですね? 12 2023/07/23 11:21
- その他(芸能人・有名人) ワイドショーで伊藤?っての 広末涼子不倫問題でキャンドルジュンの会見見て広末涼子が悪者になるって言っ 1 2023/06/25 11:32
- 歯の病気 歯科医院で歯痛の原因の特定が出来なった経験などありますか? 2月の中旬に右下奥歯の神経を抜きました。 4 2023/04/07 01:08
- その他(悩み相談・人生相談) 私は子供の頃、問題児に学校で突然武器で殴られて指に後遺症を負い、ヴァイオリンが弾けなくなりました。 1 2022/04/21 16:20
- その他(ニュース・時事問題) 事故や事件に遭った被害者やその家族について、少しでも悪く言ったり、被害者にも少しは非があるみたいに言 2 2022/10/21 07:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
第三者から悪口を言われていることを伝えられた!対応法をカウンセラーに聞いてみた
ある日、「~さんがこんなことを言っていたよ」と、第三者から影での自分の悪口を伝えられた経験はないだろうか。悪口を言われたことだけでなく、なぜそんなことを教えてくるのか……。「教えて!goo」にも「他人から...
-
なぜ嫌われる?女性に嫌われやすい男性の特徴を、男女トラブルの専門家に聞いてみた
人間関係において、性格が合わないという理由以外に、嫌われやすいタイプが存在するようだ。特に、考え方やライフスタイルが異なる女性と男性の関係においては「なぜ嫌われるのか」が分かりにくいことも多いだろう。...
-
いまきみに伝えたい。 絵本「いじめているきみへ」
「はるかぜちゃん」の愛称で知られ、女優、声優として活躍している春名風花さん。2012年、当時小学6年生だった彼女が、朝日新聞の特集「いじめと君」に記事を寄稿すると大反響を巻き起こした。そのコラムを小さなお...
-
職場に苦手・嫌いな人がいる。どうしたらいい?
読者の中にも、異動や転職などで職場が変わったという人はいるのではないか。当然職場には馬が合う人もいれば、合わない人もいる。「教えて!goo」にも「皆さんは、嫌いな人・苦手な人とどう接しますか?」という質...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔いじめられた人に再会したら
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
学校 物隠し 対処法
-
過去に人をいじめてしまってと...
-
地球の社会に納得がいきません ...
-
最近いじめや人の陰口、人の不...
-
いじめや精神的に追い詰める行...
-
いじめ
-
いじめをなくす作文とはどうす...
-
他人を攻撃することになんの意...
-
上野間の裸まいり
-
法律違反ですか?
-
なぜいじめをする時に上履きに...
-
イジメとかする人って生きてる...
-
僕が中学生の時、『解剖』と言...
-
手紙「いじめてくれてありがと...
-
いじめ
-
大人になってもいじめはあると...
-
過去のいじめ、今更でも謝罪し...
-
お局から目をつけられる、嫌わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報