dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

馴染めなかったパート先を勢いで即日で辞めました。
お給料が手渡しの職場のため、制服もお給料日に返しに行こうと思っています。
源泉の請求は辞意を伝える電話でお願いしましたが出して貰えない可能性もあります。

自業自得すぎるとはいえ
お給料日が怖いです。


私に当日、どんなトラブルが待ちわびていそうでしょうか。


ある程度覚悟をしたいんですが
想像がつかないです。

A 回答 (3件)

勢いで辞めたら、私は給料を諦めます。


ただ、辞めかたはどうあれ、返すものを返したら、普通の勤め先は事務的に処理するところが多いですよ。
働いた分は振り込みます。必要書類も渡します。
感情的には嫌でも、あとで揉めることが嫌だからです。(裁判時、個人名はふせて守られても法人名は出ます)
もし受け取りに行って、グダグダ言うなら、労基に相談しますといいましょう。
それで話が進まないなら、本当に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっしゃる通り店長には淡々と接されましたが、他のパートさんが良くしてくださいました。源泉もお給料も無事受け取ることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/11 11:00

そんなに辛いなら行かなくていい方法を探しては?


制服は宅配で送り、給料は手数料引かれてもかまわないなら振込みや現金書留でお願いする。
病気で療養中とかにしてね。
失業保険は掛けてなかったのかな?
掛けていたら、一式書類と源泉徴収票も一緒に送ってもらってはどうでしょうか?
まともな会社なら発行しないって事はないよ。

即日で辞め迷惑をかけたことは詫びた上で
必要な手続きはちゃんとやったほうがいいよ。
    • good
    • 0

行かない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!