プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りになりますが、現在アルバイトとして3ヶ月程働いてるファミマがあります。
最初の頃はマネージャー(責任者)と気が合って週6程シフトに入っていました。 しかし段々と細かいところにまで口出しされてうるせぇなめんどくせぇなと思うようになりました。
あとお店のルールがついていけないところがかなりあって5月からはシフトを週2に減らしてほしいと言うと当たり前ですが今までと違ってマネージャーの態度が明らかに冷たくなりました。

又私の感覚がおかしいのかは分かりませんが、4月分の給料を貰う際に給料日とその翌日休みを頂いていました。(10.11日)
9日は勤務していたので、その日に貰えると思っていたところ貰えず又その日シフトが同じだった中国の男の子も給料日の翌々日までシフト入っていなくて彼も9日に貰えず"ナンデキョウモラエマセンカ?"と言われてしまいました。
結局私は休みの日に職場に行き給料を貰いに行きました。
↑のことを仲良くしてる方に言うと"それって嫌がらせじゃない?"とのことでした。
やっぱりかと。
給料で不信感あるともう無理だなと。
舐められてるもんだなと改めて感じました。
もう職場に行きたくない、バックれようか、でも迷惑かかるよな、制服はお店にあるしまあいっか、お金よりこのストレスから解放されたい、マネージャーは大嫌いでも従業員に迷惑はかけたくない、クビにされたい、給料手渡しだし7万くらい今月働いたけど給料なんか要らないその分日払い派遣とか他にも仕事あるし頑張って働くのループの状態です。
今日も13時から仕事です。
皆様だったらどうしますか?

A 回答 (8件)

№7



訂正

一回の従業員 → 一介の従業員

のミス変換です。m(_ _)m
    • good
    • 0

例えば、こんな場合は?


三日後は、ボーナス日です(手渡し)

所が、一回の従業員が明日から1週間休暇を取ります。

会社は、その人に今日、ボーナスをあげなくては、いけませんか?

会社は雇用主。
こちらに軍配があがります。
休暇をとるのは、従業員の勝手。
これに、歩調を合わせる義務は、会社側にはありません。


あとは、勤務先のルール、
いかに貴方には、面倒くせぇ、ど~でもいい。事でも
それは貴方が決める事ではないので、

やめましょう。
雇う側も、面倒くせぇ、うるせぇ
えらそう~な、従業員はいない方がいいと思います。

大丈夫です。喜んでやめさせてくれますよ(^o^)


やがて社会に出て、
イヤと言うほど、思い知る事ができると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
そうですよね、喜んでやめたいです。

お礼日時:2023/04/14 11:46

色々と疑問なんですが。

。。
どう言うことですかね。。。
給与明細ないってことですかね?

マネージャーって経営者?
ファミマ直営店ではないですよね?

店舗名が分かるなら、そこから会社名とかも
探って給与明細をまずはもらうべきなんじゃないですかね。。。。
給与明細をちゃんともらわないと本来の支給額から、マネージャーが勝手に抜き取っている場合もありすよ。

ただ、手渡しの封筒にちゃんと給与明細入っていてちゃんとしているなら、ま、とりあえず速攻で電話して辞めたら良いと思います。

後、手渡しならちゃんと支給日にお店に行かないともらえないです。その日休みにしているからって前日にもらえるなんてことはないです。
むしろ支給日以降じゃないともらえません。
嫌がらせではないでしょう。

なので、今日辞めるとしたら、来月の10日以降じゃないと貰えません。
これは決算や手続きの都合上仕方ないです。
百歩譲って、金持っている経営者なら手元の財布から、先に給料分渡すというのもないこともないでしょうが、ちゃんとした給与明細額が分からないことには、渡せる額は明確にはならないと思います。
    • good
    • 0

社会人であれば、いくら嫌な事でも責任はきちんと果たす!


その上で手続きを踏んで辞める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
そうですよね、ちゃんと手続きしてから辞めます。

お礼日時:2023/04/14 11:47

「仕事に行く」



それで学生なら「レポート提出やら学業が忙しいので今日付けで辞めさせて頂きます。」とマネージャー又は店主に伝えて清く去ります。

或いは「就職出来そうなので」と伝えて辞める。
    • good
    • 0

子供みたいなワガママを言わず精神的に成長出来ないと人から虫に変化して仕事が出来なくなりますよ。



文面をみてガキだなと思います。

辞めるのは止めないので義務だけは果たしては?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
確かに自分の文章見ても子供だなと。
手続きとって辞めようと思います。

お礼日時:2023/04/14 11:48

せっかく働いたのなら給料はもらってやめる。


手渡しって珍しい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
初めての手渡しなので多分珍しいかもしれません。

お礼日時:2023/04/14 11:45

正式な手続きを踏んで辞めます


そっちの方があとくされがないんで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
そうですよね。

お礼日時:2023/04/14 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!