
PCで焼いたブルーレイがPCでは見れるのですがテレビで見れなくて、いろいろ検索してみましたがよくわかりません、ブルーレイ初心者なので教えてください。
パソコンは富士通LIFEBOOKで、Windows7です。
ブルーレイドライブは、Pioneer-BDR-S09J-BKです。
付属のソフトPowerProducer.v5でWMVの動画を書き込みしました。
(Power2Go.8とInstantBurn.v5というのが入っていますが、書き込みの時にどちらが動いているか、書き込みボタンしか押さないのでわかりません)
ブルーレイは Verbatim BR-R for VIDEO 25GB 6xに焼きました。
プレーヤーは、SONYのBDP-S1700と東芝のREGZAブルーレイレコーダー(実家ので型番はわかりません)で、両方とも入れると読み込みらしき音はしているのですが画面も出ないし、リモコンも使えなくなって、飲み込まれたままになってしまい、泣きそうになりながら電源プラグを抜いたりいろいろな事をしてやっと取り出せました。
どうしたら、テレビで見れるようになるか教えてください。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
ファイナライズはしましたか?
お返事ありがとうございます。ファイナライズはDVDでブルーレイではないとネットに書いてあったのでしていませんが…どうなんでしょうか???????ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>SONYのBDP-S1700と東芝のREGZAブルーレイレコーダー
これらで再生可能なのは、とくに指定されていないかぎりはBD-VIDEO規格に沿って書き込まれたBD-R,REディスクと市販のBD-VIDEOかDVD-VIDEOソフトのみです。
再生しようとしたディスクはWMVの動画が収められたPC互換のBD-ROMディスクなのであり、VIDEOディスクではありません。
BD-VIDEOが作成できるソフトウェアを使うなどして、VIDEOディスクを作らないとテレビでは映せませんよ。
別の方法としては、WMVをSDカードにコピーするなどしてテレビかプレイヤーのカードスロットにそのまま挿して、メニューから動画を再生する方法がありますが、WMVの再生に対応していなければなりませんし、取説で確認してみないとそういう機能が備わっているかどうかもわかりません。
いまどきのレコーダーやテレビならばデジタルカメラやビデオカメラを接続したり、記録されたSDを挿して動画や写真をテレビで見たりする機能があると思いますので、そちらの方向で再生できるかどうか試してください。
お返事ありがとうございました。自分で作ったDVDはみれたので、BDも見れるかと思ったのですが、出来そうにないのですね……ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
- ドライブ・ストレージ PCに外付けドライブをつけて音楽を聞いたり、動画を見たい! わたしはWindowsPCを持っているの 6 2022/07/15 18:48
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DMR-BZT920 BD読み込み中のまま 昨日まで普通に使えていたパナソニックのブルーレイレコーダ 2 2022/09/04 06:39
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのテレビとブルーレイレコーダのリモコンを使い分けたい。 古い機種ですがテレビが「TH-L 1 2022/10/18 00:53
- ドライブ・ストレージ ブルーレイ映画をパソコンで観たい 5 2022/07/24 15:57
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイのプレーヤーを買いましたが 5 2022/05/13 15:15
- テレビ テレビはSONYブラビアKDL-55W900Aです。 1週間程テレビを見ずにYOUTUBEばかりを見 4 2023/03/24 01:25
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画の編集について
-
HDDの壊れやすさ
-
どちらにすればいいのか?
-
DVD-Rのファイナライズについて
-
うちの家で、新しくシャープ亀...
-
divx,xvidなど再生可能なDVDレ...
-
PCとBDレコーダーで、書込用のB...
-
DVDソフトの「+」と「-」...
-
ブルーレイレコーダー
-
東芝のブルーレイ参入
-
MP4ファイルをブルーレイレコー...
-
DVDレコーダーとブルーレイレ...
-
パソコンに関する質問
-
東芝のレグザブルーレイと相性...
-
HDDレコーダーの買い替えを検討...
-
ブルーレイについて質問ですが...
-
テレビとブルーレイレコーダー...
-
東芝のブルーレイレコーダーに...
-
VARDIA RD-S303
-
X6iで撮影した動画をRD-BR61...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイレコーダーの中古品...
-
東芝のレグザブルーレイと相性...
-
DVDレコーダーを縦置きにできる...
-
PCで焼いたブルーレイがテレビ...
-
東芝のTVにシャープのBRレ...
-
なぜジョグシャトルが消えたのか?
-
ブルーレイレコーダーの購入を...
-
VARDIA RD-S303
-
ブルーレイレコーダーで録画し...
-
液晶の倍速とリンク機能
-
DVDレコーダーほこりかぶっても...
-
ブルーレイレコーダーでの編集...
-
DVDレコーダーはブルーレイで決...
-
東芝のレコーダーで焼いたBDを...
-
MP4ファイルをブルーレイレコー...
-
ブルーレイ・DVDレコーダーの選...
-
ネット経由で予約可能なHDD付DV...
-
DTCP-IPソフトについて
-
3Dのブルーレイ
-
1080/60P
おすすめ情報