
これってダブルブッキングになるの?
友人と会いたいとき、お互いの予定を確認して、会う日時を決めますよね。
お互いに早い段階で都合を合わせて約束ができれば問題ないのですが、
例えばちょっと急な出張や帰省など、前もって相談するほどの時間の余裕がなくて、
それでも空いた時間帯に現地に住んでる人と会いたいとき、
複数の人に【返事のタイミングによっては会えないかもしれないけど、と断りを入れた上で】同じ日や時間帯にフライング気味に予定を聞くのは、アポの取り方として筋は通ると思いますか?
もちろん順番に一人ずつ連絡して返事がくるまで待って、決まってから次の人を誘う、みたいにできれば理想ですが、
人それぞれ性格やその時の事情で返事のタイミングも内容もバラバラですよね。
仕事や他の用事ですぐ返事できないこともあると思いますし、また何もなくても返答が遅い人もいますし、その時の相手の事情はうかがい知れませんが、一人の返事を待っている間に、他の人にアポ取るタイミングを逃して、結果的に最初の一人もダメで、貴重な機会が全滅…みたいになるのが嫌なんです。
ただ相手の返答をあるていど見越して複数にフライング気味に声をかけて、せっかく時間取れると言ってくれた人にやっぱり都合悪くなってダメだったって言うのは申し訳ないし、場合によっては信用を失ってしまうと思います、けどかと言って明らかに返事が遅い人(返事できるのに先延ばしにする人、当日翌日中に返事をしない人)の返答をいつまで待てばいいのか?という疑問もあります。
なので私としては、電話できる人ならまず電話する、明らかに仕事中と分かってたり電話だと都合悪そうな人にはメールで連絡する、
その際、急で悪いけど出来れば早めに返事くれると嬉しい、もしいついつまでに返事が来なかったらその時は申し訳ないけど予定いれちゃうかも、といったニュアンスで送ったりするのですが、
こういう誘い方はそもそも失礼なんでしょうか?それとももっと上手な提案の仕方がありますか?
皆さんの意見を聞かせてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
>通信手段がどれだけ進化しても相手の返答のタイミングはこちらではどうしようもありません
あなたからの連絡・問い合わせ対して、どのタイミングで回答するか、或いは回答しないと言うことも含め、それは当然ながら相手側に選択の自由があります。
私が回答に書いたのは、相手からの返答についてではありません。
「あなたから相手への相談」についてです。
あなたの質問文中の「ちょっと急な出張や帰省など、前もって相談するほどの時間の余裕がなくて」について、「通信手段の進化した現在において、前もって相談するほどの時間の余裕がないなどという事は無いでしょう」と書いたのです。
私が書いたのは『どんなに「急な出張や帰省など」であっても、通信手段の進化した現在において「前もって相談するほどの時間の余裕がない」事など無いでしょう』です。
例えば、メールに相談内容を書いて、それを相手に送信し、相手がそれを読めば、「相談」は成立です。
どのようなタイミングで回答があるか、または回答を貰えないかは、「相談の成立」とは無関係です。
そもそも「相手が私の都合に合わせて返事をくれない」からと言って、話術など、テクニックによって相手をコントロールしようと考えるのは、如何なものかと思います。
すぐに返事を貰えないのは、相手があなたをその様に評価しているからです。
相手があなたを「自分にとって大変重要な人物」と評価している場合は、返事は即刻でしょう。
相手があなたに即刻の回答をしないとすれば、それは相手があなたにたいした利益を感じていない場合か、または、あなたをその様に扱ってもたいした不利益は生じないと評価しているからです。
まずは、あなた自身が、ご自分の評価を上げる努力をされると良いだろうと思います。

No.5
- 回答日時:
どんなに「急な出張や帰省など」であっても、通信手段の進化した現在において「前もって相談するほどの時間の余裕がない」事など無いでしょう。
あなたは自分の都合や考え方、物事の捉え方を、他人に押しつけようとされているに過ぎません。
「一人の返事を待っている間に、他の人にアポ取るタイミングを逃して、結果的に最初の一人もダメで、貴重な機会が全滅…みたいになるのが嫌なんです」と書いてありますが、そうなることが嫌ならば、一人ずつ、順番に、約束していけば良いだけです。
あなたが楽をするために、他人に何かをさせようとする場合、それに見合った利益を相手に提供されると良いでしょう。
回答ありがとうございます
他の方にも回答したとおり今後は一人ずつ順番に声かけしようと思います
それはそうと
通信手段がどれだけ進化しても相手の返答のタイミングはこちらではどうしようもありません
相手の返答にかかる時間も考慮した上で「前もって」連絡できるほどの余裕があれば相談するまでもなく一人ずつ返事を待ちます。
その辺りの微妙な状況については最初に少し詳しく書いたつもりですが。
No.4
- 回答日時:
まあ間違いなく相手はいい気分じゃないよね。
あなたの都合ばっかり優先してるわけで。
まず電話で連絡できる相手に限定して、それが全滅なら一旦諦める。
そのうえで、最後の手段としてメールやLINEを使い、
それも平行しないでひとりひとり単独に連絡をし、
誰かと会えたらラッキー、くらいに考えておく。
連絡するときは、
ウソでも「ほかの誰でもない、あなたにこそ会いたいんだ」というニュアンスを全面に出すのがいいですよ。
「せっかくそっちに行くんだから、誰でもいいから会いたい」っていうニュアンスを醸し出しちゃうから、
なかなか返事が来ないっていう面もあると思います。
一度、「あなたにこそ会いたい、あなたじゃなきゃダメ」というニュアンスで送ってみたらいかがですか。
仮に会えなくても、まともな相手なら、断りの連絡は早く来ると思うんです。
回答ありがとうございます
そうですね、つまるところ私自身の都合ばかり考えてしまっていたのかなと思い直しています。
あなたにこそ会いたい、といえるような関係だったら、
誘う側も誘われる側も、予定が流れても平気で済ませれるとは言い難いですよね
今後はフライングは止めようと思います。
なんだかすごく欲張りで浅ましい行為な気がしてきました。
No.3
- 回答日時:
そもそも、相手を振り回してまで予定を埋めようとしなきゃいいのに・・・と思っちゃいました。
嫌われる可能性があるような行動をしてまで、何故絶対に誰かに会わないといけないのでしょうね。
複数の人からほぼ同時に「OKだよ!」という連絡が来たらどうするんですか?どういう基準で友達に優先順位つけるんでしょう。
場合によっては、何回も同じ人に「あ、ごめーん、先に別の友達と予定入っちゃったー」ってなる可能性もあるわけですよね。
私がその友達側なら、いやーな気分になると思います。「ああ、私に会いたいわけでなく、適当に暇つぶししたいんだね」と。
まあ、そういう人だとわかっていれば、そもそも、よほど暇で寛容な気分の時にしかOKしないでしょうけど・・・。
電話可能な人以外は諦めるか、もしくは返信期限(最低限その日の夜までは待つ)を切ってメールを送る。
期限までにメールが来なかったら謝罪メールを入れてから、別の友人に連絡する。(同時並行で連絡はしない。)
・・・そのくらいは気を使った方が良いと思います。
回答ありがとうございます
具体的なアドバイスも頂き、参考になりました。
私自身は振り回す、優先順位をつける、といった考えではなく、会えるとき(近くに来たときに)、タイミングが会えば会う、合わなければまた今度、という考え方に慣れてしまっていて、逆に自分がそうされても、残念、また今度だねー、くらいの感覚だったので、悪意があるわけではないのですが、
あなた様含めて嫌な気分になる方も複数いらっしゃることがわかったので、
考えを改めたいと思いました。
ご指摘ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
基本的にダブルブッキングはいけないことです
最初に日時まで決めていた人がいるにも関わらず
二番目の人にやっぱり会いたいからと一番目の人
をキャンセルする
一番目の人との約束を忘れていて二番目の人と約束を
とってしまう
これは信用問題なるので控えるべきだと思います
スケジュール帳やカレンダーをチェックしてから
約束を取り付けるのが筋でしょう
一斉送信の場合は現時点でダブルブッキングをして
いないので該当しないと個人的には思います
ただし相手に条件付けをすること
「色々な人に声をかけているので、もしそちらが決まって
しまったら次の機会になってしまうけれど」と先を越されて
も相手側は致し方ないと思える状況を話すことが大事です
そうなると「じゃあ私でなくてもいいんだ」と解釈する人も
出てくる可能性もありますが、それでよければ一斉送信でも
構わないと思いますね
回答ありがとうございます
やはり人によっては悪く捉える人も少なからずいる、ということですよね(-_-;)
私の認識不足な気がしてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 高校時代からの友人のドタキャンについて。 お互い女です。 その友達は、昔から返信も遅くて、時間にルー 1 2023/03/10 16:06
- 友達・仲間 約束をすっぽかされたり、返事が返って来ないことが多いですが私は嫌われてるんでしょうか? 6 2023/05/10 13:54
- その他(恋愛相談) LINEの返信が遅い子に対して、人として付き合っていけますか?お互いに社会人2年目です。お互い社会人 8 2023/07/14 23:59
- 恋愛・人間関係トーク LINEの返信が遅い子に対して、人として付き合っていけますか?お互いに社会人2年目です。お互い社会人 1 2023/07/14 12:35
- その他(恋愛相談) LINEの返信速度について 当方男性です。最近、お互いに恋愛目的で知り合った方とLINE交換し連絡を 1 2022/07/25 10:20
- 片思い・告白 脈があるのかどうか知りたいです。皆さんどう思いますか? 1 2022/06/25 16:09
- 片思い・告白 相手にどう思われているのか気になっています。 2 2022/06/25 11:27
- 会社・職場 上司として接されているだけなのかどうか気になります。 2 2022/06/25 11:23
- 失恋・別れ 好きな人との冷却期間について!どのくらい待てばいいですか? 先日泊まり旅行した好きな人に激務で約束の 6 2022/12/29 02:55
- その他(住宅・住まい) レオパレスに住んでます。今朝,急に居間の室内灯が消えました。台所とか他の場所,テレビなどはつくので電 2 2022/03/29 22:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わいせつ物頒布罪
-
スポーツクラブ館内でのストー...
-
このようなやり取りは安全なの...
-
美人局(つつもたせ)から逃げ...
-
商取引において、相手が嘘をつ...
-
首を絞められた時の示談金の相...
-
これは脅迫?それとも示談?
-
友人から頂いたものを売るのは...
-
自宅押しかけストーカーを鉄パ...
-
折りたたみ式ナイフの所持、銃...
-
その場しのぎの発言や嘘が多い...
-
「強力な誘導尋問」の仕方とは?
-
友人のマウント 前職の同期と10...
-
LINEで裸の写真を送ってと言う...
-
チケット譲渡について
-
嘘をついて自慢話をする人
-
18歳の友人は18歳未満の女性と...
-
Twitter詐欺について質問です ...
-
告訴状って絶対に相手の住所等...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
待ち合わせ時間に連絡がつかな...
-
【至急】【斉藤さん】大丈夫で...
-
斉藤さんというアプリで後悔し...
-
このようなやり取りは安全なの...
-
美人局(つつもたせ)から逃げ...
-
相談です。親友と1年前に大喧嘩...
-
LINEで裸の写真を送ってと言う...
-
スポーツクラブ館内でのストー...
-
チケット譲渡について
-
実在する会社名を偽って名乗る...
-
職場で会話の際に全く目を合わ...
-
商取引において、相手が嘘をつ...
-
ピンサロ孃と仲良くなることは...
-
Twitterでネカマに騙されてお金...
-
ネッ友にライン交換はしないと...
-
自動車学校の教官
-
人話す時に、色々考えすぎてう...
-
お礼詐欺?
-
郵便局で働いています 同僚とト...
-
代理人弁護士が辞任した時、そ...
おすすめ情報