アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都市ガス(東京ガス)とプロパンガスでは、(同様の使い方をした場合)月々の料金はどのくらい差が出ますか?

A 回答 (4件)

No.3です。



我が家は都市ガスです。
回答に記載したのは、東京ガスの一般料金と、紹介しているサイトの平均価格です。

紹介しているサイトの適正価格はプロパンガスの平均よりはかなり安いです。
つまり、この価格で販売している業者は少ないということでしょう。
大手ガス会社系列もどちらかというと平均に近いようです。

もっとも、都市ガスが利用できる地域でプロパンを選択するメリットは
消費者側にはありませんので、比較してもあまり意味がないと思います。

比較するのであれば、オール電化や灯油などと比較するべきかと思います。
    • good
    • 0

一般的にはプロパンガスの方が高いですが、


都市ガスとプロパンガスでは熱量が2.23倍違いますので、
単純に比較はできません。

我が家の都市ガス25立米で比較すると以下のようになります。
      都市ガス    プロパンガス平均
基本料金  1036.8     1570 
従量料金  3202      5259
      128.08x25  469x25/2.23

合計    4238.8    6829

http://e-com.tokyo-gas.co.jp/ryokin/Default.aspx …
https://www.propane-npo.com/local_area/tokyo.html

平均ですとかなり高くなるものの倍にはなりません。
紹介したサイトの適正価格であれば、一般料金では大きく違いません。
もっとも、都市ガスは割引メニューもありますので、
多少差がつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介のサイトに表記されているプロパン適正従量単価と貴方様宅での実使用の従量単価にかなり差がありますが、これは、実態としては適正単価で商いしている業者が少ない、という事でしょうか?

お礼日時:2017/07/13 10:19

都市ガスの方がずっと安いです。



(単位円)  都市ガス プロパン
①基本料金 745~   1500
②従量単価 ~142.66  280

最低でも2倍の差ということです。

10㎥だと
(単位円)  都市ガス プロパン
①基本料金  745   1500
②従量単価  1426   2800
③  合計  2171   4300

私の家の月使用料なら… 50㎥
(単位円)  都市ガス プロパン
①基本料金  1037  1500
②従量単価  6404  14000
③  合計  7441  15500

やはり単純にプロパンガスは
2倍以上の料金になりますね。
しかも、参考にしているサイトは
プロパンガス業者が適正価格を
守っているか確認するための
サイトですから、安めであると
言ってよいと思います。

また東京ガスは都市ガス自由化に
伴い、さらに安くなっています。
※上記は調整前価格で算出。

いかがでしょう?

参考
https://www.propane-npo.com/house/pricelist.html
http://e-com.tokyo-gas.co.jp/ryokin/Default.aspx …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プロパン設備の住宅に住んだ事が無いので、2~3割程度の差かな・・・と思っていましたが、倍以上違うと言うのでビックリしました。

お礼日時:2017/07/13 10:04

1.1~2.23倍

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かなり開きがあるのですね。

お礼日時:2017/07/12 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!