dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社にはラフな格好で行ってます。
町工場なのでスーツを着るような
かしこまった会社ではありません。
主にスポーツのジャージ(パンツ)をはいてます。

家からすぐ1分くらいの会社に勤めてて
会社に着いたらすぐに制服に着替えてしまいます。
またジャージに着替える時は
帰るときになります。

朝ジャージをはいて
会社に着いてからすぐ制服に着替えて
仕事が終わったら、またジャージをはいて
家に着いたら部屋着に着替えます。

こうするとジャージをはいている時間が短いのですが
2日も3日も続けてはいていくのは
大丈夫でしょうか?

それとも毎日違う方がいいですか?
大丈夫な場所、最低何日続けてはいていっても大丈夫でしょうか?
もし汗をかいていない場合…

普段ジーンズで会社に行く人は
毎日違うジーンズをはいているんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 会社で家から制服は禁止しています。

      補足日時:2017/07/12 23:45

A 回答 (7件)

>会社で家から制服は禁止しています。


>それとも毎日違う方がいいですか?
通勤で制服禁止をする理由を知っていますか?
制服は会社のアピールの一つです。制服を着て通勤中に善行をすれば
会社のアピールになるが、逆だと会社のイメージダウンになります。
社員として会社を支えている一人だという意識が必要だし、一般民衆は
一人の会社員として見てますよ。
一人の人間として通勤服は大事です。
家庭のストレス、仕事のストレスを持ち込まないためにメリハリを付け
ましょう。
朝出かけるときから帰宅するまで仕事人としての戦闘モードです。
戦闘モードなのにジャージ?超ミニ?短パン?スリッパ?ぞうり?くわえタバコ?
仕事ぶりが想像できます。
    • good
    • 0

「大丈夫でしょうか?」というのが、何に対しての大丈夫なのでしょうか?


衛生面などでいえば、その程度で病気になるとは思いません。

一方で、「周り(同僚など)がどのように思うか?」ということからすると・・・・
そもそもジャージで行くことの方が大きいように思います。
これは人に拠るのでしょうが、ジャージを部屋着やパジャマ代わりにしている人も多いと思います。
(私もそうです。)
質問者さんがどうしているかは別として、ジャージを部屋着やパジャマ代わりにしている人から見れば、
「朝起きてそのままの格好で出勤してきた」と思われても不思議は無いでしょう。

しかもそれが数日同じだと、会社で制服からジャージに着替えてそのままずっとそのままの格好で翌日会社で制服に着替えて・・・・と勝手にジャージをずっと着ている印象をもっているかもしれません。

そうなると、何となく「だらしない」とか「不潔」という印象にはなるでしょう。
    • good
    • 0

そういう状況なら別に一週間同じでもいいんじゃないの?


気になるなら2~3日毎に変えるとか。
    • good
    • 0

ジャージで外を歩くのは、しないですね。


最低でジーンズ、チノパンとか履くでしょうね。
仕事終わって、そのままのかっこで出るということもあるでしょうから

ジーンズなら毎日同じですね、基本的に洗わないし(^_^;
    • good
    • 0

家から1分で着替えてしまうなら、確かに2・3日は同じ格好で行きそうかなぁ、自分なら。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります!

お礼日時:2017/07/12 23:52


家から1分なら最初から制服着て行ったらダメなんですか?
    • good
    • 0

気にし始めれば、キリが無いので、同じジャージを数着買って使いまわしましょう。



はっきり言って、好きな相手でもない限り、気に留めません。

>普段ジーンズで会社に行く人は
>毎日違うジーンズをはいているんでしょうか?

私の嫁は、毎日変えていますが(朝から晩まで履きっぱなし)、洗うのは数回おきです。

中高生の頃は、一枚の学生服を、毎日、ずーーーーと着ていました。
全く、気に留めませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!