アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
現在生後12日の女の子がいます。

訳あって完ミです。
ミルクの量について相談させてください。
現在飲む量が、30mlから70mlとまちまちです。
ミルク自体は毎回80mlで作っています。
30mlほどで満足し、かっちり3時間寝てしまう時と、1時間ほどで起きて泣いてミルクを要求し40mlほど追加で飲み満足して寝る時とがあります。

3時間ごとで起きるときも、泣きながら指を口に入れたり、口で乳首を探すそぶりは見せており、一応本人なりに空腹は感じているようです。

出産時2,400gの低体重児のため、吸う力が弱く疲れてしまうのか?そもそも飲める容量が少ないのか?などと考えております。

寝てしまった時には途中でげっぷをさせてみたり、おしめを替えてみたり、足をくすぐるなどして起こしたりし、温めなおしながら哺乳瓶を口に入れてみたりしますが、吸う様子が無かったり嫌な顔をして舌で押し出したりし、本当にいらない様子です。

哺乳瓶の種類は変えてみました。
入院時使っていたのがピジョンの母乳相談室だったため、同じものを使ったのですが、蓋を少し緩めて空気が入るように与えてみても、吸いすぎてしまうようで乳首を潰してしまう、また唇が真っ赤になってしまうようになりました。
母乳実感を試したところ、今度は勢いよく飲みすぎて口に入りすぎ、苦しそうな様子です。

元々、哺乳瓶を口に含むのも下手だったので、細い方が口に含みやすいのではないか?と同じくピジョンの口がスリムなタイプを購入し(すいません、家族に買って来てもらったもので種類まで分かりません)、それを使っていますが今までよりは吸いやすそうとはいえ、やはり疲れている様子が見受けられます。休憩させながら時間をかけて、もういらないと舌で押し出されて見てみると、少ししか飲んでいない…という状況です。

これが本人のペースなのかもしれない、気長に付き合おうと自分の中で折り合いをつけていたところに、昨日別件で行った産院から『体重増加が少ない。(退院時2,320g→生後11日2,560g 1日平均26g)1日80ml×8回は飲ませるように努力しなさい。本当は100mlでもいいくらい。また一週間後に体重をはかりにくるように』といわれてしまいました。

家族からは、『よく便もしているし尿も出ている。たくさん寝ているし、元気そう。そもそも小さく生まれてきたんだから、他の子と同じを求める方が酷。マニュアル通りになんかいかないんだから気にせず大らかにやりなさい』と言われ、その通りだと思う反面、プロに言われてしまったショックで情けなくも昨日は涙が止まらずでした。

市の指導員の訪問時の相談や、どうしても気になるなら馴染みの小児科の先生への相談なども考えています。
気づいたらそのことばかり考えたり検索したりしており、性格上、なんだかこのままだとノイローゼになりそうでまずいなとも思っております。

何か状況改善ができる可能性があるなら、本人に無理をさせない範囲で試してみつつ、それでも飲む量が少ないようであればそれはこの子のペースなのだろうと割り切りたいですが、何をしたらいいのかが分かりません。
ミルクの種類(現在はほほえみです)を変えながら様子を見てみるか?
相談室を使った様子を見てみるに吸う力が強いのかもしれないから、チュチュのクロスカットの乳首などを試してみるべきか?

乳頭混乱を起こすのも怖く、あまり頻繁に乳首を変えすぎるのもどうかなとも考えています。
それとも状況を変えずにこのまま成長して飲む容量が増えていくのを待つべきなのか…。

同じような状況だった方いますでしょうか?
そのままペースに合わせたのか、何かしらで改善されたのかお伺いしたいです。
飲まない子にイライラなどは全くなく、もし本当は飲めるのなら飲ませてあげたいという子への心配が大きいです。

A 回答 (3件)

そこまで強く言わないと飲ませない人が居るからきつく当たるんです



だから厳密に、それに従う必要はないですよ
・1日数回少しずつミルクを吐く
・ダラダラと口の端からミルクをこぼす
・お腹がパンパンに膨れて苦しそうに泣いている
・便秘や下痢になっている
・1日あたり25~40g以上の体重増加が見られる
・機嫌が悪い
これらがあると、飲ませすぎですが、そのような様子もなければ、このままでOKです。

乳頭混乱は、あまり気にしなくていいですよ、日々変わりますから、1番最初のを試してみてください、あれほど嫌がってたのを機嫌よく飲むかもしれませんし
あと、完ミでもあなたの乳首をくわえさせてください、それで飲むようになる事もありますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今のとこは機嫌も良く、よく寝ておりますし、便も尿もよく出ています。
ミルクの吐き戻しもほとんどありません。
きっとこれが本人のペースなのでしょうね。

乳頭混乱は気にせず、ということなので、もう少し乳首を試して本人に合うものを探そうと思います。

お礼日時:2017/07/14 13:04

努力しろって言ったってなぁ…


そんな一度にたくさんは飲めないしねぇ。
厳しい助産師さんに当たっちゃいましたね。
まぁ、あまり気にしないことです。
赤ちゃんが元気そうなのが一番大事です。

何をしたらいいかわからないなーと悩んでるうちに
子供のほうが成長しちゃって
1週間前とは違いますし
1ヶ月でどんどん大きくなっちゃうし
次から次へ違う悩みがー!!
ってなりますから
いちいち泣いてる場合じゃないですよ。

乳頭混乱は気にしなくていいですよ。
機会があれば、いろいろ試してみたらいいです。

私も、産後~1ヶ月健診まで毎週助産師外来に通いました。
その都度、飲んだミルクの量とか回数、時間をチェックしたシートを持参し
飲ませ方を指導してもらってました。
混合だったものですから、なかなか大変でした。
でも、なかなか飲まないなーと思っていたら
1ヶ月でかなり飲むのが上手になりましたから
まだまだ、これからですよ。

助産師、保健師、小児科医、いろんな専門家が
いろんなことを言います。
一番我が子に合ってると思われる情報を選んで
やってみたら良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この10日ほどの間でも、少しずつの成長が見られて、成長スピード早いなと感心しております。
いちいち泣いていたら子供に置いてかれてしまいますね。

便も尿もきっちり出ていて、本人も満足して寝ているなら、きっと問題はないんだ、これがペースなのだと割り切ることにします。

お礼日時:2017/07/14 13:00

内の息子は 飲むと噴水のように 戻していました。


大人も 同じで いっぱい食べる人もいるけど小食で何回も食べる人いますね。
赤ちゃんも お母さんは
大変ですが 何回も飲む子供も
いるから 分けて飲んでくれたら 良いと思うのですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、大人だって全員が全員同じメニュー同じ量を、同じ時間の間隔で食べなさいって無理な話ですよね。
体重が減ってるわけではないですし、本人はよく寝ていますし、お腹が減れば主張していますし、これが本人のペースなのだろうと割り切ることにします。

お礼日時:2017/07/14 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!