
子猫のお留守番
ただいま2ヶ月のニャンコが二匹居ます。
持病のお医者さんが16時から
今日はお世話になってる先輩の定年お祝い会です(部署内)今後も残って頑張ってくれるとの事、その応援会も兼ねてます。
18時から21時くらいまで
旦那は残業の可能性濃厚です。
一旦家に帰ります。
気をつけたい事など教えてください
いつもよりご飯を多めにあげた方がいいでしょうか?
ご飯の時間は18時〜19時くらいです。
8畳の部屋を一つ猫専用にして、そこを走り回ってます。
それかケージの方がいいでしょうか?
普段は窓を開けてたり、仕事行ってる間は弱でエアコン付けてます。
ひんやりマットも置いてあります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トイレを段ボールで一個仮設として増設しましょう。
まだ2か月なので餌をすこし多めに準備しましょう。お水も2つ位設置しましょう。2匹が入れるケージが有るのならそれでも良いと思います。
ただお水も餌も遊んでいる時にこぼすので注意ですね。
この時期はエアコンが有ればケージでも大丈夫です。
心配でしょうが、楽しんで来てください。
参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
猫専用のお部屋に危ない物がなく 室温の調整に問題ない状態なら、そこで大丈夫だと思います。
ケージでもよいのですが、猫ちゃんが快適な温度を求めて移動するのもケージ内に限られてしまいますので。
私だったら 2匹は猫部屋で自由にさせ、かつ ケージの扉を開けておくかな。ケージに入れてるハンモックが好きな子もいるので(あくまでうちの場合は、です)。
丸1日留守にするわけでもないですから、ご飯はあまり気にしなくて大丈夫です。実際 母猫は猟がうまくいかない日は子猫の元へ帰るのが遅くなったり 小さな獲物(ご飯)になったりするわけで。うちは 時々故意にご飯を遅らせたり、1食スキップして次回のご飯を早めたりしますよ。
お出かけの前には、お水とトイレチェックを忘れずに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 最後2ヶ月半の子猫を飼っております。 今度予定があり、朝から出かけて帰宅も夜10時をすぎます。 この 5 2023/07/13 17:37
- 猫 興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください! 6 2023/05/25 08:49
- 犬 子犬と先住猫 2 2023/07/05 18:19
- 夫婦 おはようございます。 旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。 つい一昨日と昨日の事です。 5 2022/04/11 09:10
- 夫婦 精神病の疑い 7 2022/04/19 04:23
- 夫婦 妻は怪しむとどうなりますか? 3 2022/12/24 22:48
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- その他(恋愛相談) いつも普通と違うところですぐキレる彼が、子猫を飼い始めました。 それはもう猫可愛がりで眼の中に入れて 1 2022/05/12 07:32
- その他(家族・家庭) 旦那が非常識? こんにちは、結婚4ヶ月の26歳です。 私の心が狭いのか?という出来事があったので相談 13 2022/09/04 08:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護した野良猫がご飯を食べない。
-
生後2ヶ月の子猫の育て方につ...
-
子猫を亡くしてしまった母ネコ...
-
お母さん猫のトイレの回数が少...
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
-
先住猫と新入り猫の会わせ方に...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
先住猫がいて別部屋に隔離して...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
野良猫の赤ちゃん
-
猫の肉球
-
猫を海外に輸送
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
生後7ヶ月の猫が居るのですが、...
-
初めて猫を飼うことになりました
-
捨て猫を保護。食事方法は?
-
猫用ケージ レンタル
-
ペッツファースト(P's first)...
-
家出した子猫を連れ戻したい
-
仔猫がいなくなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ...
-
子猫の引っ越しをやめさせるには
-
保護した野良猫がご飯を食べない。
-
飼い主さんが寝る時猫ちゃんた...
-
生後2ヶ月の子猫の育て方につ...
-
2階でお留守番、リビングは1...
-
子猫を人間の寝る時間だけケー...
-
子猫が隙間から出てきません
-
子猫がなつきません
-
ブリーダーさん母猫をしていた...
-
皆さんの家のネコは、どこで寝...
-
子猫との遊び方について 生後3...
-
猫が今までできていたトイレを...
-
子猫を保護しました。
-
よい案を教えてください。
-
生後3〜4ヶ月の子猫、どう冬を...
-
6日間の猫の留守番はどうするの...
-
野良の仔猫を保護して明日で一...
-
子猫を夜や仕事に行く際はケー...
-
子猫のうちに猫用ゲージになら...
おすすめ情報
ぶたいぬくまさん以外の方ありがとうございます。
お二人にBA差し上げたいのですが、難しいので先に回答いただいた方につけたいと思います