

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
症状から超音波センサを繋ぐと以上に大きな電流が流れて電池の電圧が下がりLEDが一瞬ついてすぐ消えてしまってるようです。
超音波センサの型番は?その超音波センサとaruduinoと電源の接続回路はどうなってますか?
可能性としては超音波センサの電源をプラスとマイナスを逆につないでしまってる。この場合はセンサーは壊れてしまってる可能性が大きいです。
それから全体の相互の接続が分かるような回路図も提示してもらった方がアドバイスしやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.5Vのアルカリ単3乾電池は...
-
12V3Aを12V1Aにするには、どの...
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
自宅のコンセントから1分おき...
-
急速充電非対応のハンディーフ...
-
喘ぎ声、家って音漏れ結構する...
-
外国製充電器について、input A...
-
新幹線で携帯充電器って借りれ...
-
インバーターの消費電力について
-
【電気】USBモバイルバッテリー...
-
パソコンの充電器でスマホを充電
-
全負荷と機械出力について教え...
-
定格入力と出力の違い
-
誰も電話をしていないのに家の...
-
大容量で軽量のモバイルバッテ...
-
トルクモーターとスライダック...
-
知りたいこと iPad mini3の充電...
-
盗聴器?
-
教えて下さい。 200Wの電力を10...
-
定格出力と最高出力の違いを教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.5Vのアルカリ単3乾電池は...
-
12V3Aを12V1Aにするには、どの...
-
10,000mAhのモバイルバッテリー...
-
単3電池から12vに変換したい
-
舷外電路って何?
-
電圧について
-
通電中の充電器を舐めた(9か月)
-
USBの電流量に関して
-
リチウム電池について教えてい...
-
ACアダプタの代わりに、USBで充...
-
インパクトドライバーのバッテ...
-
定格消費電力1500WのDC-ACイン...
-
arduino
-
リチウムイオン電池の出力電流
-
DC/DC昇圧回路構成(4.8V/12V)
-
DC/DCコンバータの並列接続
-
1.5Vを12Vに
-
アンペアの測定は正確ですか
-
リチウムイオン電池の放電電流
-
LEDを点灯させるのに電流を上げ...
おすすめ情報