dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母を強制入院させたいです。

家族構成は母(44)、私(21)、妹(18)です。
私はもう結婚をして家を出ています。
現在は母と妹が暮らしています。

母は私が小3の時に離婚してそのストレスで
総合失調症になりました。
母自身は病気とは認めておらず、
何度言っても薬を飲んでくれません。
もう診断されてから10年くらいになります。

半年くらい前から症状が悪化してるみたいです。
幻覚、幻聴は私がいた頃からありました。
現在、妹から聞いているのは
浪費がすごいとのことで…

5年くらい前から、母は体が痛いといい、
仕事をしていません。
祖父母の援助があり生活しています。
それに甘えているのか、
ゲームセンターに行ったり、パチンコ行ったり、
お菓子を買いすぎたり。
挙げ句の果てには妹の貯金にも手を出しました。

毎日どこかに出かけています。
妹がどこ行ってたの?と聞いても無反応です。

祖父母に協力を求めても、
また今度と言って取り合ってくれません。

私は400キロ近く離れた地にいて、
妊娠して自宅安静なので助けにも行けれないです。
母に電話をかけても出てくれないです。

今朝、母と妹が喧嘩をし、
殴り合いの喧嘩になったと…

妹がし、にたいまで言っています。
何かしてあげれないか考えいるのですが……

どうしたらいいでしょうか。
何かアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

自治体によって扱い方、考え方が違うこともあるかとは思いますが、市の健康福祉担当へ実情を訴えると、行政の裁量として精神科へ連れて行ってくれることがあります。



地区の民生委員さんが仲立ちしてくれるところもあります。

それで祖父母は母の近くに住んでいるのですね。
それだったらまずは祖父母に行政と相談してみるようお伝えください。

以上、某田舎町で経験者の体験談です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
祖父母に相談してみます!!
私も電話で問い合わせてみようと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/18 15:34

薬も 飲むと 効かなくなるから


精神的になっていて 本人は
何もないなら 薬は 飲まない方が良いと思う。
お母さんの年齢が まだ
若いから 見合いして見る事を
提案したら?
お母さん自身が 寄り添い
甘えたいのでしょうね!
その約束で 浪費しないとか
生き甲斐を 与えてあげればどうでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
一度、お見合いしてみたらといいましたがもうこりごりだそうです。
生きがいがないからお金を使って楽しんでるのかな……

お礼日時:2017/07/18 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!