アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はトラックドライバーをしています。
先日、東京港トンネルを走行していた時のことです。
大井から乗り千葉方面へ向かう為本線に合流しますが、そこから乗ると直ぐにトンネルになります。
その日も川崎方面から長い渋滞が続いていました。
合流してからトンネルまでの車線は白い破線です。
距離は短いですが、だいぶ車間を空けていたトレーラーがいたのでその前に車線変更しました。
そのまましばらくトンネルの中をノロノロと真ん中の車線を走りましたが、左と真ん中の車線がほぼ止まってしまいました。
トンネルの中は長い下り坂のあと上り坂が続くので、スピードが落ちてブレーキを踏むという状況が起きる為に結果長い渋滞が発生してしまいます。
その日もいつものことだと思い、流れている右の車線に車線変更する為様子をみていました。
トンネルの下り坂を下り切るあたりは、黄色実線の両側が白い破線になります。
私の認識では、このような車線標識は走行車線側の標識が優先されるので黄色の実線とは違い白い破線で判断して車線変更が可能と思っていました。
なので、その区間で安全を確認して十分車間が空いている状態で車線変更しました。
右の車線を走行していたのはワンボックスです。
他の車線より流れがよかったのに(40キロくらいです)車間もだいぶ空けてすごくゆっくり走っているのが分かったのでその前に入りました。
するとワンボックスがパッシングしながらスピードを上げてきたんです。明らかに加速してきました。
それだけの車間が空いていたということです。
私のトラックはバックモニターを常に写しています。
かなり広域に見えるように設定してあるので、サイドミラーとバックモニターと合わせて後方の確認はしっかりできていました。
経験から車のスピードもどれくらい出ているかもわかります。
迷惑な車線変更ではなかったはずですし、車線変更した後もしっかり前の車に続いてスピードもあわせました。
このワンボックスはトンネルを出るまでずっとパッシングや煽りや右に左に車体を振りながら何か講義してきました。
お礼のハザードはしましたが、もしかしたら車線変更してはいけない区間だったのかな?
私の認識が間違っていたのかな?
ただたんにトラックに入られるのが嫌だったのかな?
どう考えても車線変更のタイミングが悪かったとは思えません。
トンネルを出て真ん中の車線にまた戻りましたが、ワンボックスは幅寄せして気が済んだのか猛スピードで走りさりました。
長々と愚痴みたいになりましたが、つまり東京港トンネルの中の黄色実線を囲む白い破線は車線変更してよいですよね?
長くドライバーをしながら今更恥ずかしいですが自信がなくなりました。
こんな経験ある方はいるのでしょうか?

A 回答 (3件)

交差点付近では全て白または黄色の実線になっていますね。


これはじぶんが走っている車線を跨いではいけないことを意味しています。
同様に高速道路も同じです。

ちなみにコンビニや商店などに入る際に路肩または路側帯の実線を跨ぐ必要のあるときは一時停止しなければなりません。
また、実線を跨いで走行車線に入る時も同様です。
意外に守られてませんが。

破線は良いですが実線は全て一時停止と覚えとけば間違いありません。
    • good
    • 1

車線の色や交通標識以前の問題・・



だから「かも知れない運転」を教習所で習うのです・・
    • good
    • 0

ご参考まで。



https://carnny.jp/3251
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/07/19 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!