
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
今は、どうか解りませんが イエローハットは、ドレーンボルトの緩みや締めすぎによるガジリが起きてトラブルので
上抜き レベルゲージ穴からホースを突っ込み 吸い取り抜きを薦めてました。
カー用品店でも スーパーオートバックスの様な大きなショップで 車検も行ってる所では。整備士を最低限1人は置いているのでしょう しかし 多くは有りません。
ピット瀬作業してる人が整備士とは、限りません バイト君がほとんどと聞きます。
オートバックスは、賃金が安いそうです。(実際に働いてるピット作業員談)
カー用品店に過度の期待をしないほうが良いです。
ちょっと複雑な オーディオやセキュリティは、ピット作業員では、出来ないので 専門業者を店に呼び作業させます なので後日預かりです。
スバル車のプラグ交換も 預かりで ディーラーに出すそうです。
タイヤの組み替えバランス調整も 機械の扱い方や ウエイトの貼る位置など細かなノウハウが有り カー用品店とタイヤ専門店では、出来が違うようです。
No.12
- 回答日時:
エンジンのオイル・パンのドレイン・ボルトの締め付けトルクなんて知らなくても、オイルが漏れない様に(良い意味で)適当に締め付ければ良いだけ!
何でもかんでも、トルク管理しないとネジやボルト類が回せないのでしょうか?(一家に一つトルク・レンチは必須工具!?)
No.10
- 回答日時:
オートバックスなど大型車用品店は基本国産はマニュアルありますが外車は外車(ドイツはドイツみたいな)マニュアル通りでOKなのでアバウトですよ。
マイナーな車種以外基本そう簡単にトラブルは無いでしょうが大切な車ならディーラーか信頼出来る(知り合いの整備士)さんに頼みましょう。
たまにオートバックスの細かい部品(御自身の乗られてる外車ならその外車の細かいパーツなど)を見ている方は整備士さんより詳しく技術のある方もいますので何気なく話し掛けて相談するのもありかと。
私はそれで過去Audi A4部品代のみでエンジン乗せ換えまでしてもらいました。
No.9
- 回答日時:
適当です。
整備士?ディーラー下がりの整備士は、雇ってるようですが ほとんどバイト君作業でしょう。
全てのメーカー、全ての車種 全てのエンジン 新旧いろいろあるエンジンに関して
理解してるかと言えばNOです。
ポルシェで エンジンオイル入れ過ぎて炎上とか ATFドレーン抜いて エンジンオイルを出して レベルゲージで確認もしてい無いようで そのまま客へ渡し走行即エンジン停止走行不能とか のトラブル話をちょくちょく聞きます。
以前は、外車のオイル交換は、お断りだったと思います。
ドレーンの位置などの間違えが多発したからだろうと思います。
たかがエンジンオイル交換と 警視してはいけません まともに出来ると思ったら大間違い 忙しい日曜祭日など ドレーン外して 抜き取る時間が短く 抜けきれない量も多いでしょう トルクレンチ用意していても使い方(持つ位置や正しい締め付け)知ってるか・教育が徹底されてるか 疑問です。
ガススタなどでも同様です。
タイヤの脱着や ホイールバランスも バイト君レベルと プロのタイヤ技術者では、雲泥の差 バランス取り ウエイトの貼り方一つで 多いな違いが出ます。
職場の隣が スーパーオートバックスですが ピットの出口に 新品のウエイトの外れ落ちたのが落ちてるのを 昼休みに 3個発見してます。
作業完了 有難う御座いましたと ピットを出て ポロッとバランスウエイトが外れちゃうんじゃー 同省も無いです。 こんなレベルの作業だという事です。
No.8
- 回答日時:
ドレンボルトは柔らかいパッキンを挟んでその潰れ加減でシールします。
またパッキン自体も純正品以外に社外の安価なものが沢山あるのでそちらを使うケースも多いです。
なのでトルク管理しづらいので締め付けた感触で・・・・となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスでオイル交換したいのですが何のオイルがいいですか? CX-3のディーゼル車です。 2 2023/03/04 23:41
- カップル・彼氏・彼女 彼女、親のいう事は絶対派について 4 2023/02/18 16:53
- 車検・修理・メンテナンス 違法改造車でのオイル交換できる場所 8 2022/08/04 14:37
- 車検・修理・メンテナンス 自動車バッテリーに詳しい方、教えて下さい 7 2022/05/06 13:07
- 車検・修理・メンテナンス 昨日オートバックスで、オイル交換した時に言われたのですが、タイヤが内減り、外減り、ひび割れをしてるの 17 2022/05/03 03:28
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ館、オートバックスのアプリに詳しい方 2 2023/08/16 20:14
- 車検・修理・メンテナンス 車検見積もり 7月でオートバックスに今日見積もり貰いました ワゴンR MC22 初年度H15.7 走 8 2022/07/03 18:20
- 国産車 オートバックスなどは予約が必要みたいですが、時間がなくすぐにやってくれる所を探してます。 フルサービ 5 2023/05/22 17:37
- 車検・修理・メンテナンス 自動車のフロントガラス修理についての質問です。 高速走行中に飛び石で自動車のフロントガラスに傷がつき 9 2022/03/27 08:32
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージ オイル交換 ワイパー交換 電池交換無料 行きたいと思いますが 車に傷はつけられますか? 2 2023/08/25 11:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のオイル交換について! 交換...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
オイル交換と オイルエレメント...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
こちらのエンジンオイル、全合...
-
ホンダ純正エンジンオイルにつ...
-
オイル上がりについて質問です...
-
オイル交換って距離を走ってな...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
ホンダオデッセイ(RA6)の...
-
CB400SF NC42 前期
-
フィットのCVTオイル交換
-
ダイハツハイゼット オイルの減...
-
前回車のオイル交換してから半...
-
パワステオイルって?
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
車に詳しい方教えてください。 ...
-
車検での整備ミスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
車
-
オイルエレメント交換
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
前回車のオイル交換してから半...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
ミッションオイルを交換したら...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
CB400SF NC42 前期
-
オイルジョッキとパーツクリー...
-
オイル交換を依頼してないのに...
おすすめ情報