アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

息子がサッカーをしているのですが、最近休みがちになり、辞めたいといっています。

今、中学2年で、幼稚園の時からサッカーをやっており、10年ほど続けています。

中学2年になった頃から休みがちになり、理由を聞けば、サッカーが面白くなくなってきたと言います。

友人関係(いじめ)やチームに不満があるのか、周りと実力差が出たように感じるとか、よく聞く退部理由かどうか聞いてみたのですが、そうではないと言います。

サッカーを観たり、サッカーそのものが嫌いになったわけではないし、チーム内に友達もいるのですが、
サッカーが面白く感じなくなったから辞めると言うことにびっくりしています。

本人には、少し休部して、次の方向性を考える時間にあててほしいのですが、皆様の周りで同じようなケースの方はおられますでしょうか?

どうかアドバイスの程、宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 今日は練習に行くといったので、ちらっとどんな様子か見に行ったのですが、息子の姿がありませんでした。

    さぼったようで、家に帰ると、しばらくして、練習してきたかのように帰ってきました。

    暑い中、他の友達は頑張っていたのに、情けない気持ちでいっぱいです。

      補足日時:2017/07/29 18:36

A 回答 (5件)

20歳の大学生です。


私も小4〜小6まで陸上をしていました。中学2年の冬にわたしもそのようなことがありました。

友達が嫌とか陸上が嫌になったとかでありませんでした、その時どうも陸上に対する気持ちがあがらず、サボりがちになりやめようかと考えていましたが、友達が嫌になったとかではないので、ちょくちょく顔出すような感じで、退部はせず卒業までやり遂げました。

その時調度わたしはスランプに陥っていたようで、いつも前を走っていた自分でしたが、周りの成長などに戸惑い、しんどくて頑張ろうと思えなくなっていました。
息子さんも部活でそのような、ことがあったのではないでしょうか?

厳しい部活なのでしょうか?
そこまで張り詰めて頑張らなくてもいいので、たまに顔出すような形でもいいので部活を続ける意思はないのか聞いてみてはどうでしょうか?

仮にサッカーをやめてしまったとしても、中学2年生ですし
何かがきっかけでまた違う目標を見つけたり、自分のやりたいことを見つけるかもしれません。

わたしも小1〜小4まではテニスを続けていましたが、友達の誘いがきっかけで陸上に転換をしたりと
何かときっかけがありました。
長い目で見てあげてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

スポーツ熱が冷める時期もあるのですね。

冷めた時に辞めてしまおうとまでは考えたことはありますか?

そこがどうしても納得できないので。

親の勝手な考えなのでしょうが、つらいですね。

お礼日時:2017/07/29 18:31

やめようやめようと何度も思いました。


ですが退部をするにも、顧問の先生との話し合いなど、しなければならないと思うと荷が重く、サボりながらも時々顔出すことを繰り返していました。

何も情けないことではありませんよ!
補足みました。
わたしも時々そのようなことをしたことがありました。
もう少し様子を見てはどうでしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ペース落としてでも練習に参加してみては?と提案してみたのですが、それでも嫌がっております。

気持ちが離れてしまって寂しいです。

お礼日時:2017/08/04 20:51

私は中学の時に三年間サッカー部で活動しました。


中学生になると多感にもなります。
自分も辞めたいと思ったことが三回ほどありました。走るのがキツイ、連帯責任で走らされるの嫌だ、チームの足を引っ張ってないだろうか・・・など色々ありました。
 しかし質問から思うにもしかしたら才能の差に悩みがあるのではないかと思います。中学生になると体の大きさにも差が出てきます。サッカーを始めたばっかの奴に抜かれたなど、
10年やってきたのであればなおの事悔しいしつらいと思います。そのような理由であればほっとく事が一番でしょう。親に「大丈夫??」「部活で何かあった??」と言われるのはその年ごろでは本音を言い出せないでしょう。
 あと休部させるとチームメイトへ対する罪悪感などで更に部活に行きずらくなります。休部はさせない方がよいでしょう。
 最後に情けないとは思わないでくださいこれも大人になっている証拠ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うまい子も周りにいて、力の差を感じているのかもしれません。 

やりきってほしい気持ちがあるのですが、難しい時期ですね。

お礼日時:2017/08/04 20:46

友人関係だと思いますけどね。


具体的に言わないだけだと思います。色々ある時期なんですよ。
うちも息子二人、サッカーしてましたが、仲間内で揉めたりして来なくなる子が何人かいましたね。
大人になれば大したことないことでも、その頃の子供たちはね^_^;大騒裟に話を広げる嫌な子いたりしますから。
うちは、嫌がらせされても鈍いから分からないのかも知れません。若干浮いていたような-w

すいません、勝手に想像しましたけど、本当にサッカーに魅力なくなったなら、他の部活に切り替えもありなんじゃないですかね?
いましたよ、途中から、文化部に切り替えしてる子。無理にさせるのが、正解じゃないですから。
とにかく本人に決めさせるのが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サッカーに熱中できるときは学生時代しかないと思うので、親としては寂しい限りです。

本人の人生なのですが。

お礼日時:2017/07/29 18:27

本人からの情報が少ない気がします。



親に直接本音が言える関係ならば、本音で話してと迫り、聞き出すことが必要な気がします。

それが無理なら周りから探る必要があります。顧問との関係やチーム内のこと、本人のチームに対する関係や意識、いろいろ探ってみて考えなければならないでしょうね。

単なるワガママや、本人だけの問題ならば、あなたのおっしゃるように、休部させて、復帰か転部か、または部活しないでクラブチームか、はたまた学業専念(これはあまり推奨しませんが)を考えることになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

遊びたい盛りだから甘えがでているかと感じています。

お礼日時:2017/07/29 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!