プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度イケアの短時間正社員に応募します。
時給1300円で週12~24時間契約で社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険) をイケアで加入するそうです。

夫の健康保険の扶養、国民年金第3号被保険者で勤務はできないと言われたのですが、
そういった働き方の場合、扶養内で働くよりもかなり手取額や控除額が減ってしまいますか?
年間いくらまで働くと損をしないのでしょうか?

色んなサイトで調べてもよく理解できず知識困っています。
詳しい方にぜひお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ご主人の扶養内で働くなら 年収130万以下


イケアなら 月80時間以内の勤務しか出来ません。

ご主人の扶養から離れて 独立するなら
あなたの収入から 社会保険料 所得税 年金保険料 介護保険料 雇用保険料が差し引かれ

時給1300円で週12~24時間 月96時間 働いても 2~3万 引かれることになるので
時給に換算すると 987円になります。

たくさん『働きたい』のか『貯金したい』のか

それによります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

時給換算すると分かりやすいですね。
とても勉強になりました。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/08/05 13:14

>夫の健康保険の扶養、国民年金第3号被保険者で勤務はできないと言われたのですが


 ・それは下記(全て)に該当する場合
  ○勤務時間が週20時間以上 ・・・雇用保険加入
  ○1カ月の賃金が8.8万円以上(年収106万円以上)
  ○勤務期間が1年以上の見込み
  ○従業員501人以上の企業に勤務している人 ・・社会保険加入者が501人以上:イケヤは該当企業
  ○学生を除く
 ・なので ・・>時給1300円で週12~24時間契約で
  週12時間~週19時間、の契約なら上記に該当しないので(週20時間以上にならないので)、社会保険加入の必要はありませんから
  現状の、健康保険の扶養、国民年金の第3号、のまま働けます
  (例:1日4時間、週4日勤務(週16時間)・・月最大19日勤務で98800円<108333円:130万の1/12で問題無い)
  (注:実際は98800円に通勤交通費を足した金額が、108333円を超えないこと)
 ・実際、週19時間の契約だと108333円を超える:18時間でも超える可能性があるので、週16時間が望ましいです:通勤交通費も考慮すれば)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただき感謝します。
とても助かりました!
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/08/05 13:14

結論から申し上げると、社会保険加入分、


ロスが出てしまいます。
単身の方、正社員、将来もっと働きたい
と思う方なら有利です。

イケアが加入している健保組合が不明です
が、社会保険の保険料は給料の14%は
かかることになります。

おそらくですが、週20時間の契約を前提
にすると思われます。
そうしますと、
1300円×20時間×4週=10.4万
通勤手当を考慮して11万程度の金額が
標準報酬月額となると想定されます。

社会保険が協会けんぽの前提で
例示しますと、

社会保険料
①健康保険  5,451 約5%
②厚生年金 10,000 約9%
③雇用保険   330 0.3%
④保険料計 15,781

税金
⑤所得税  120
⑥住民税  900

といった感じになります。

①保険料は地域によって多少差が
 あります。
 介護保険料無しの保険料としています。
 40歳未満の前提です。

②は全国共通です。

下記は協会けんぽの保険料額表(東京支部)
の例です。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shar …

③は4月より0.3%となっています。
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-1160 …

⑤は給与支給額から④の保険料を引いて
下記の表から求めます。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

⑥の住民税は前年の所得に対し、課税される
ので、今年、来年はほとんど課税はないと
みてよいと思います。

ということで、
④保険料は約1.6万、⑤⑥の税金は考慮
しないとしても、
手取りは
10.4万-1.6万
▲概ね9万弱となります。

つまり、
>夫の健康保険の扶養、
>国民年金第3号被保険者
>で勤務
できる職場よりも、
▲手取りが減ることになって
しまいます。

最高24時間勤務で、給与月額は
約12.5万でも、
社会保険料
①健康保険  6,243 約5%
②厚生年金 12,455 約9%
③雇用保険   378 0.3%
④保険料計 18,076
税金
⑤所得税  1,070
⑥住民税  2,700
となり、
⑥を無視しても、
12.5万-1.9万=10.6万
となり、
▲扶養内で働くのと同じぐらい
ということになります。

社会保険の保険料自体はこのぐらいの収入
が一番効率がよいです。
国民年金、国民健康保険よりずっと安いです。
ただ、扶養内で保険料が0よりは損となって
しまいます。

これは、イケアの短時間正社員の制度に
よるもので、勤務時間制限をするから、
社会保険に未加入でいける制度ではない
です。
独身で正社員をめざしたり、シングルマザー
などにとっては有利な制度といってよいで
しょう。

もちろん、厚生年金に加入することにより、
●将来の年金が増えることになります。
長く働くほど、増えていきます。

将来的にフルタイムをめざすなら、
時給も悪くないので、
保険料分を『タダ働き』と
考えてしまうか、
将来もっと稼げる職場となる
と考えるか、
が、判断の分かれ道かと思います。

いかがでしょうか?

参考
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/this-is-ikea/workin …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しく教えていただきありがとうございます。
自分では理解できなかった部分をわかりやすく教えていただき、サイトも載せていただいて、とても助かりました!
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/08/05 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!