重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中3です。
私は理科が苦手なのですがオスメスの参考書やワークなどありますか?
教えてください!

A 回答 (1件)

お住まいの近くの図書館に行って「Newton」を貸し出して読むと良いで


しょう。
「Newton」は月刊の科学雑誌でイラスト入りで各種の解説が判り易く記載
されています。
昨年度版(2016年)の1月号から12月号まで全部の内容を読みます。
読みながら、新しい知識や良く調べたい内容と思った事項をノートに書きま
す。
また、昨年度の分が終わったら、2015年や2014年、更に今年度の1月号から
8月号までを読んで同様にノートに記入します。

この際、記載の年数と号数、タイトル名・概要内容の縦線の枠を書き、この
枠内に記載しますと、「Newton」の「索引」ができます。
これにより、後から調べたい内容や改めて読みたい内容などの疑問が出まし
たら、このノートを見ます。
更にノートより詳しい内容を調べたい時は、該当する号の「Newton」を貸
し出してもらい読みます。

このようなことを繰り返していきますと科学知識が増え、理科の苦手意識が
薄れていくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
読んでみます!

お礼日時:2017/08/03 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!