電子書籍の厳選無料作品が豊富!

olny two employees 空欄 in the reseach department were promoted to senior positions last year.
なぜ空欄にworkedは入らないのですか?
研究部門で働いていた←過去形2名がプロモートしたじゃだめなんですか?

質問者からの補足コメント

  • なぜworkingを選ばなければならないか教えてください。。
    workedでも問題なく入るなら正解が二択になります。。toeicの問題です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/07 15:23
  • 意味的に通じないから不正解ということですか?理解できないです、、すみません

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/07 15:27
  • 正解がworkingです。
    なぜ上記の解釈をした場合、不正解になるんでしょうか?
    正解が二択ではだめなので悩んでいるんです、、

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/07 15:37

A 回答 (8件)

"Only"から"department"までが主語で、主語そのものに過去形、現


在形、未来形を含める場合には、関係詞が必要になる。こんな風に:

` Only two employees who were working in the research
` department were promoted to senior positions last year.

件の文では"who"のような関係詞が見当たらないので、空欄に入る
のは分詞。受動の意味がなければ、使うべきなのは現在分詞。

この説明で理解できなければ、TOEICよりももっとやさしいものか
ら英語をやり直したほうがいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます理解できました(*´-`)

お礼日時:2017/08/07 20:20

#6なの(´;ω;`)


自分で間違いを発見したので、取り消したいの(´;ω;`)

>in the research departmentが動名詞の目的語とか言うと思うの(`・ω・´)

このworkは、自動詞だから目的語ではないの(´;ω;`)
取り消すの(´;ω;`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただきありがとうございます。話し方が可愛かったので癒されましたが、あなたのワールドに陥り抜け出せなくなりました(*´-`)

お礼日時:2017/08/07 20:22

あんまり詳しい文法の決まりは知らないの(´;ω;`)


でも、そういう文章が来たら、Only two employees 空欄 in the research departmentが大きい名詞の塊だと考えるのね(`・ω・´)

そうしたら、workの箇所は動名詞だと思うの(`・ω・´)
だったら、workingなのね(`・ω・´)
in the research departmentが動名詞の目的語とか言うと思うの(`・ω・´)

もしくはね、こうも考えられるのね(`・ω・´)

employeesを後ろから修飾してと考えた場合ね(`・ω・´)
この時、関係代名詞の(who)だけ省略されるということはないの(`・ω・´)
省略されるとしたら、普通は(who + be動詞)なの(`・ω・´)
だったら、workingが入るのが普通だとわかると思うのね(`・ω・´)

どう考えても、workedは入らないのね(´;ω;`)

分かってもらえたかな(。´・ω・)?
    • good
    • 0

この文は、SVOで書くと以下となります。



employees were promoted

従って()には
(空欄) in the research department はEmploeeを制限的用法で形容する言葉が入ります。
Work の分詞でWorking か Workedが入ります。

Employee worked in the research Deptですから Employeeが主語なのでWorkingが入ります。

Employeeが目的語なら過去分詞が入ります。
The company recruited the employee to the research Dept
なら Employee recruited to the research Dept となります。

I found the window broken. Someone broke the window. などもよい例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ノートにメモらせてもらいました(*´-`)

お礼日時:2017/08/07 20:23

were promoted to は、昇格した、ですね。

昇格は過去なので、それ以前に働いたなら、過去完了にすべきですが、その選択がないなら、次善の策と言うことで、(who had been)working と。
    • good
    • 0

(who) worked なら入ると思います。

この場合は分詞ではなく過去形です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも回答ありがとうございます。頭が硬すぎて毎回すみません、、

お礼日時:2017/08/07 20:24

only two employees worked in the research departmentでは、


この名詞を後ろから修飾する過去分詞形は通常受身として認識されます。
したがって、workedは他動詞の受け身「働かされる」という意味になってしまいます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/08/07 20:26

問題なく入ると思います。



ただ、分詞を入れろ、という問題なのではありませんか? その場合この worked は過去分詞ではないので。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!