dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こないだ、コンビニにて、態度が、横柄な店員がいたらしく買った商品を店員に投げつけている光景を見ました…
これって、法律に触れますか?

A 回答 (5件)

そりゃ法に触れますね。



ただ、相当嫌な店員さんだったのなら、冷静にいうべき。
    • good
    • 3

店側が訴えれば威力業務妨害では?

    • good
    • 2

店員が店員に物を投げたの?は?どんな店


全部記録されてるでしょ
首にしてもらえば
    • good
    • 1

警備会社へ即通報する案件です。


No.1さん以外にも。
商品が破損すれば、器物損壊罪があります。
それらすべてが、常時監視カメラに全部録画されている行為です。

正直、刑事なんて甘いですよ。
本当に怖いのは、民事です。

従業員が怪我して病院に行ってしまえば、治療費(実費全額)+欠勤分の給与支払い請求もあります。
もしこの件でその従業員が辞めてしまえば、店側が求人するための費用も請求してくるでしょう。
これら全て、損害賠償の対象範囲内です。
もちろんそれ以外に、従業員が被害に対する精神的苦痛を慰謝料として求める事も出来ます。
    • good
    • 3

人にモノを投げたら、


暴行罪、ケガをしたら
傷害罪に成りますよ☺
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!