
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「形声文字」で話を済ますのが普通なのですが、「漢字源」という「漢和辞典」では「会意」兼「形声」文字としています。
一般に「鹿」は「ろく」という音を表しますが、同時に鹿が集団生活をする動物で何頭も連なっている様子が、しずくがポトポトと落ちるのに見立てられる、ということで、単に「音」だけでなく「意味」をも表すとあります。この種の説明は他の辞書では見られないものですが、ある意味有効な説明かも知れません。この辞書の編者は「藤堂明保 外二名」。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 父について。 5 2022/12/08 19:03
- その他(学校・勉強) 中学受験レベルの社会の問題についての質問です。 新潟、千葉、鹿児島のうち乳牛の飼育数の多い県を答える 1 2022/10/22 01:30
- Excel(エクセル) EXCELで、漢字のみ抽出する式を教えてください。 6 2022/04/27 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 神からのお告げ?なにこれ。 4 2023/06/10 14:14
- その他(悩み相談・人生相談) 知名度のある有名な方がAV女優としてデビューすることを「AV女優堕ち」とか「闇堕ち」とか表現すること 7 2022/12/23 09:41
- プロポーズ・婚約・結納 私28歳、彼氏27歳 プロポーズされ結婚する予定ですが 私は鹿児島で彼は出身長野です。 彼氏は仕事で 12 2023/08/24 11:20
- 依存症 臨床心理士のカウンセリングを受けたことがある方にお聞きしたいです 2 2022/07/29 16:48
- 哲学 無いところに欲するものを求めてはいけない 8 2022/06/26 08:36
- 美術・アート このイラストレーターさんをご存知の方いませんか? 1 2022/06/24 13:24
- 再婚 結婚する気ある? シンママで9ヶ月の妊婦です。 いまお付き合いしてる彼とはまだ入籍しておらず、今月1 15 2023/02/03 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
年月の読みかた
-
『ギリシャ』と『ギリシア』、...
-
下敷きを曲げる時の音
-
「カンカン」っていったい・・・
-
口笛の擬音語を英語では?
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
枕草子の質問です。風の音、虫...
-
空から聞こえる「ゴウンゴウン...
-
”きく”の使い方
-
音に注目という言葉について…
-
鳥の「キュキュキュ」という羽...
-
音響工学 正弦波
-
大きな声と怒鳴るの違いが分か...
-
擬音語擬態語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ト音記号の意味と由来
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
年月の読みかた
-
50音図のなかで清音が一部ぬけ...
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
”きく”の使い方
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
寝るときの記号「Zzz・・・」っ...
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
音の合成について教えて下さい...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
音に注目という言葉について…
-
朧について
-
平家物語の「祇園精舎の鐘の声...
-
「ちんちん」てなんですか?
おすすめ情報