No.5
- 回答日時:
#3です。
度々失礼いたします。「ローリエの代用」がどういう意味あいでの代用かにもよります。風味?効能?
また、インド風カレーということですので、ホールかパウダーかにもよります。
ホールは香り、パウダーは味に直接かかわります。
他の回答者様にありますような、ローズマリー、タイム、こぶみかんの葉(バイマックルー)などのハーブ、、、
例えば、お肉の臭み消しなどであれば効能としては相応だと思います。
でも、ローズマリーやタイムは効能は代用できてもカレーとしては全くの別物の味になりますよ。
こぶみかんの葉、、、インド風カレーに!?(笑)
どのようなレシピか存じませんが、ハーブの効能の代用はできても風味に関しては。。。?
他の回答者様に対しては御気分を害するような回答で申し訳ありませんが、恐らくネットでの情報をご自身なりに書かれたもしくは何となく「じゃない?」的な回答と思われ、実経験を元にされたご意見と思われませんでしたので...
横レス気味で申し訳ありません><
正直、目的も分からないまま、本に書いてある通りに、葉っぱの形のまま乾燥させたもの(ホール?)を使っています
詳しく書いていただき、ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
こぶみかんの葉は?
エスニック料理に使われるからいけるかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ローリエの効果 カレーやスープなどにローリエを数枚入れても風味の違いが分かりません。 皆さんどうです 8 2022/10/29 09:06
- 飲食店・レストラン インドの「カレー」が食べたい 5 2023/01/14 08:46
- レシピ・食事 プーリー美味しそうですか? 13 2022/10/23 06:07
- 食べ物・食材 印度カリー子さんの書籍のグレイビーについて 1 2023/02/19 04:26
- 食べ物・食材 筋トレ頑張っている大学生です。よく原料飯で、無水カレーを見かけます。自分も作ってみたいのですが、自分 2 2022/08/23 22:28
- レシピ・食事 肉じゃがの次は…? 9 2023/01/13 11:11
- 事件・犯罪 未成年者誘拐 7 2023/06/23 08:55
- レシピ・食事 カレー(咖喱) 8 2023/06/26 01:58
- 地域研究 インド系マレーシア人(東南アジアにいるインド系)はアーリア系(白人系)のインド人ですか? あと、マレ 1 2023/01/22 23:33
- 食べ物・食材 インドの本格カレー 2 2023/03/05 13:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「進化系鍋」やオススメの“ちょい足し”味変の方法も!まだまだ楽しめる冬の鍋
寒い時期は、食卓に鍋の出番が増えるのではないだろうか。実際「教えて!goo」にも、「キムチ鍋とタラチリならば、どちらがよいですか?」と質問が寄せられ、投稿者が家庭でもさまざまな鍋を楽しんでいる様子が伝わ...
-
料理家に聞いた!お正月に残ったお餅の保存法とおいしく食べ切る方法
お正月に出回るお餅。調理法が限られていて、消費に困ることはないだろうか。「教えて!goo」にも「正月に餅を沢山もらって食べ切れません」と、消費法を模索するユーザーからの投稿があった。そこで料理家のスガさ...
-
リーズナブルにおせちを作る方法と、余ったおせちのアレンジ法を料理家に聞いた!
物価高騰が続く中、おせちの材料費にも影響が……。そんな中「教えて!goo」で、「どんなおせちが好きですか? 」という質問には多く回答が寄せられており、おせちを楽しみにしている人が少なくないことが伺える。値上...
-
料理が苦手な人や料理初心者に贈る!定番パスタをおいしく作るコツ
料理が苦手だけど一人暮らしで「自炊したい」、料理初心者で「うまく作れない」という人は、定番パスタだけでもおいしく作れるようになれたら嬉しいだろう。実際、「教えて!goo」にも、「おいしいペペロンチーノの...
-
カレーマニアに聞いた!初心者におすすめのスパイスカレーレシピ
新しい生活様式で長くなったおうち時間。手の込んだ料理に挑戦する人が増えたという。中でも本格的なカレー作りが人気のようだが、多種多様なスパイスの使い方は迷うところではないだろうか。「教えて!goo」にも、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
教えてください!!
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
パイナップル果汁はなぜ泡立ち...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
「であり」と「であって」の使...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
梶井基次郎の檸檬
-
北海道では、見かけないもの
-
ミネストローネでエグみがでた...
-
離乳食にローリエ
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
(/_;) 好きなハッサクに、カビ...
-
野いちごの種類・見分け方
-
自家製の味の良くないサクラン...
-
何という名前の虫か教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
北海道では、見かけないもの
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
しらたきと吐き気
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
ローリエって何のために入れる...
-
教えてください!!
-
離乳食にローリエ
おすすめ情報