プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふと思ったのですが、、
通信制の高校(登校日数が少ない)に通いながら、予備校に行くのって最強じゃないですか?
こうすることによるデメリットはありますか?
名の知れた大学を卒業しても就職で不利になるのですか?

私は自称進学校に通っていますが、人間関係やテスト・課題に追い詰められます。
通学にかかるお金も時間ももったいない。
文化祭、修学旅行、体育祭などいろいろありましたが、なくても問題ないです。
高校に通い始めてから成績はガタ落ちで、今では学年最下位レベルです。

高校生活は勉強に費やして頑張って入った大学でエンジョイして、その後も良い会社に就職するほうが良いと思っています。

私は、今年の夏休みに自分で計画を立て、自由に勉強したのですが、とても楽しかったです。
自由に勉強できるのは幸せだと感じました。
受動的な勉強より能動的な勉強の方がいいと思いました。
幸いなことに、私の家庭は貧乏ではないので予備校に通うお金があります。
このまま3年生になっても、おそらく予備校に通うことになります。
予備校にかかったお金は大学を卒業してから返そうと思います。

と考えるとメリットしかないように見えるのですが、皆さんから見てこの意見はどのように感じますか?

A 回答 (4件)

デメリットは普通の高校で満足のいく生活を送れたという自信が後になって持てないこと。

それを大学で倍楽しめるだけの質の濃い生活を送る自信があるのならばいいでしょう。
それと同窓会。同じ高校の友人に会いやすい。卒業してみたら、今まではあまりよく思っていなくても、あ〜良かったとわかることって意外と多いです。
履歴書にも高校名は書くことになるでしょうから。大事よ。
その上で学校に不満があるとか、人間関係に苦しむとかあるのなら、それならば退学してもいいとは思うけれど。
勉強が能率的に進むという理由だけならば、どうかな?よく考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、普通の高校で卒業できたら大きな自信になりますね。
アドバイスありがとうございます。
よく考えてみます。

お礼日時:2017/09/03 21:02

高校で良い成績と人間関係を作るのが最強です。


能動的な学習は放課後に家でやりましょう。
それと、あなたにとっては就職がゴールかもしれませんが入社後は対人関係が基準になるので通信にいくなら学生可の社会人サークルなど何かしら考えましょう。

あなたの書いた内容が、他の誰でもないあなたの言葉なら立派です。すぐに行動に移し、自ら道を切り開いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーション能力も大切なんですね。
ですが、今の高校での人間関係が将来ためになっていると思うことがどうしてもできないのです。すみません^^;
行動に移したいのですが、親と学校が許さないのが現実ですね、、

お礼日時:2017/09/03 21:00

1.最近就職で、全入の大学を見ずに、よくドロップ・アウトする高校をみると言う。

つまり、大学はよくても高校名で落ちる減少が発生している。
2.簡単に通信に鞍替えできるコミュ力で、大学が堪能できるのか疑問。
俺にはデメリットでしかない。ケンタッキーとカルピスが、どんな新しい味を出しても「やっぱオリジナルがいちばんよね」というのと同じ。ずっと続いている路線は強い。社会でも、あんなに若者に支持があった実力主義は影を潜めて、今や年功序列で頑張らなくても給料が上がることを若者は熱望している。派遣もスキルを武器にと言いながら、ウチもとうとう雇い止めの文書が、非正規全員に出された。来年は、同じ課の仲間が全員いなくなる。同じ仕事をしたら、非正規でも同じ待遇をと言うが、裁判は負けている。すまん、話が横に流れてしまった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校名でも落ちるんですか、、
普通でない道を進んで行くことにはやはりデメリットがあるんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/03 21:05

確かに勉強だけを観点におくならばその方が効率が良いと思いますが、高校で得られる事は沢山あって、学力以外の自分の力も伸ばすことが出来ると思います(友達や先輩、先生との人間関係や誰かと一つのことをやり遂たり、自分の考えを発表、共有したり、、、)たとえ有名な大学を卒業し学力に自信があったとしても、いざ社会に出た時に学力以外の部分で困ると思います。

高校時代で得られる事は大学時代で得られるものと違うので色んな経験をしておく方が良いと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の高校で得られるものは案外多いんですね。
またいろいろ考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/03 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!