最速怪談選手権

ズルくないですか?

A 回答 (6件)

ズルい、ズルくない、というのは感情の問題ですので、質問者様がズルいとおもえば、それはズルい、ということになるでしょう。



問題なのは、高野連が、そういう選手をかき集める学校を抑制しよう、というのを言葉だけで言って実際問題として何の実行力も持っていない、ということになると思います。
一応、高野連の決まりとして、特待生を1学年5人以上取っている学校は高野連に届け出をせよ、とは言っています。
しかし、「特待生」の基準を曖昧なままにしているため、「うちの高校では、授業料などを全て免除するのが特待生なので、授業料を1割負担にしている選手たちは特待生ではありません。だから申告の必要はありません」というような抜け穴が沢山あるのです。
勿論、特待生制度などで上手い選手をかき集める学校が良いのかどうか、という問題はあります。べつに良いじゃないか、という意見もあってしかるべきです。

そんな中、高野連は、それは問題だ、と口では言いながらも事実上、何の手も打っていないのです。

女子マネージャーが甲子園のグラウンド練習の手伝いをしようとすると「それはダメ」と妨害をする、なんてことにはやたらと手が早いわりに、昔から問題視されている野球留学や特待生での囲い込みは「ダメ」と言いながら何も手を打たない。
ズルいかズルくないかはともかく、この高野連の姿勢は問題そのものだと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高野連は「選手をかき集める学校を抑制する」指針を携え、特待生を1学年5人以上取っている学校は届け出を要請しているんですね。
学校側もその意図が明確になると不都合だから、抜け穴探しばかりしてるんですね。

お礼日時:2017/08/22 21:05

入部するかどうかは個人の意思ですから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

躊躇しない人はしなさそうです。

お礼日時:2017/08/22 21:08

それは、名門校の称号を得たい学校運営側の思惑があるからです。



生徒は生徒で、一発勝負の甲子園で名前を売ってプロ入りすることを夢見ています。
そのためにはどこの学校に入学するべきなのか。
他府県であっても優勝候補として勝ち残る確率が高い学校を選ぶべきなのか、ライバルが多すぎて出番が無ければ意味が無いからと地元の強豪校で妥協したほうがよいのか、などなど・・・。

スカウトして特待生扱いで入学させることなんて野球部だけに限らず、どこでもやってますよ。
箱根駅伝では天然ニグロの黒人が“生徒”として先頭集団を走っているじゃありませんか。高校じゃないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い右に倣えですね。

お礼日時:2017/08/22 21:09

トップレベルを維持をするために必要だし、いわゆる強豪高を希望している子も多い。

それが将来のプロ野球を支えている。トップレベルの大学にしかりでしょ。競争原理が働かなきゃレベルも上がらない。高いレベルを望む子は高いレベルに進みまた伸びますよ。また一定レベルがないとまた入学できないので入りたい人は大学進学と同じですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/22 21:13

やっちゃ駄目というルールは無い



ルールを破っているなら、狡いという非難も当然だが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/22 21:13

資本主義の原理に基づいています。



受け止め方には個人差があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手い人を搔き集めるのですから、強くなる筈です。
搔き集めできる学校が名を連ねない年はありません。

お礼日時:2017/08/19 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!