アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最初にお義母さんと三人で暮らしたいと言われ「うん」と
答えました。

いま、姑さんとの生活がとても辛いです

結婚して一ヶ月
私は精神障害があり二週間に一度通院していて二級の手帳を持っています。
同居を始めたのが6月末からです。
障害があることは旦那様も姑さんも知っています。
最近毎日朝起きてすぐから、胃痛が続いています


うまくやっていきたいという旦那様の希望が強く、
このままの同居を考えてるようですが、
私がなにかやると必ずと言っていいほど小言が聞こえます
そのようなことが毎日あります。
最初は、気にしないようにしてきましたが
この頃になっていっぱいいっぱいになってきてしまいました

ノイローゼ?頭がどうにかなってしまいそうです
気分もかなり不安定で毎日不安と緊張のしすぎで
体が痛いです。
姑さんも自分がやることにイラッとする事が多い感じで
ストレスがたまってしまっているような気がします

姑さんが私に言いたいことは必ず旦那様通しての話になっています。
姑さんはどこかで、“私に話してもわからない”と思っています。←理解できないのではないかという思い込み
妄想ではなく、今までみてきた上でそう感じてるんだと思います。前に、同じような言葉を言われました。



落ち着くまで離れて暮らしたいです
と思ってしまうのは..逃げなのでしょうか。

悩んでます、、、助言お願いします
打ち間違えしてしまいました、再々投稿ですm(__)m

質問者からの補足コメント

  • 小言をいうのは、お姑さんです。

      補足日時:2017/08/20 18:56

A 回答 (4件)

ご主人に相談して、


話し合うしか方法が
無いと思いますよ

体に気をつけてね☺
    • good
    • 3

旦那と相談しましょう。


旦那がクビを縦にふらないのであれば離婚すべきです。
    • good
    • 1

自分も壊れちゃっているのか、壊れかけているのかわかりません。


ストレスはない方がいい。逃げるに該当するか分からないけど、逃げでも良いですよ。
早い方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

逃げでも何でもありません。

普通の感情です。そもそも、夫婦で住むのもストレスが溜まるものです。しかし、それはお互い様で妥協し、妥協させ、という関係があるので我慢できます。しかし、そこに姑さんが入ると話が変わります。旦那さんにとっては一緒に暮らすのに慣れた人だからストレスはないけど、奥さんにしたらまた、新しいストレスになります。だから、普通なら旦那さんが奥さんに寄り添わないと行けないのです。そこが不十分なのでしっかりと話し合いするべきです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!