プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の家族は、旦那、私、1歳の息子の3人です。義理の親の家は、うちから車で15分ほど、私の実家は、うちから車で2時間ほどです。
最近、義理の母親との距離をどうとればいいかわかりません。旦那はどちらかというと母親がうるさいそうです。
結婚当初は、旦那が母親と連絡を取っていました。しかし、母親はパートで働いているため暇なのか、しょっちゅうメールをしてきていました。旦那も仕事が忙しいのに、週に1回はどうでもいい内容のメールが来るのでいらだっていました。例えば、たまにはうちに遊びに来たら?ご飯食べにおいでなどです。
これに対して、旦那はもう家庭をもっているからそんな頻繁に実家に帰りたくない。休みの日は自分の家でゆっくりしたいと言っています。

私はこのときはたから見てて、ほんとに息子が好きなんだな、子離れがまだできてないのかなという印象でした。

しかし、旦那が母親にメールを返す頻度が少なくなるにつれて私の方にメールが来るようになりました。母親は、旦那がなかなかメールを返してくれなから困ると言っていたので私でわかることなら私にメールしてくれてもいいですよと言いました。そのときは、月に2〜3回のメールだったので大丈夫でした。でも、孫が生まれるとメールも週に2回、会う頻度も増えすこし負担になっていました。最近では週に1回以上はきています。

ここ最近では、来る頻度もきになるのですが、孫への接し方も少し気になり始めました。
私の家に遊びに来たときは、なにも言わずに勝手にテレビをつけて息子にみさせようとします。テレビは1日4時間と旦那と決めているので、勝手に見させるのが気になります。息子はテレビに釘付けだし、母親はその姿をぽーっとみてるだけだし…
私的には、息子に話しかけたり、おもちゃで遊べばいいのにと思ってしまいます。
また車に乗せるときにチャイルドシートを使ってくれません。事故にあったらどうするつもりなのかわかりませんが、もし事故にあって万が一のこともあり得るのでほんとにやめてほしいです。
この2点について、旦那の母親にできるだけやめていただきたいということを伝えました。その後のメールでは、今まで気づかなくてごめんね、これからは直接言ってくれていいよと言われました。そこで、私も言ってよかった、これからもほんとにきになることは言おうと思いました。
でも、その後の旦那へのメールで、テレビは気にしすぎ、もう孫を預かりたくない、そんなに言われると凹むという内容がきました。
そこで、私は今後どのような関係になっていけばいいのかわからなくなりました。言わなきゃいけないことは、ちゃんと言いたいけど、へこむとか言われたらもう黙っているしかないのかな、でも事故にあうことを考えるともう見てくれない方が楽なのかなとかいろいろ考えてしまいます。私はどうしたらいいのでしょうか?
これに対して旦那は、私と母親の関係が悪くなって欲しくないと言っています。私もなにも母親が嫌いとか縁を切りたいと思っているわけではありません。
気になることを旦那が言っても、母親に伝わらない(それは旦那の言い方がわるいのですが…)ため、私が今回は言っただけなので、私としては旦那からちゃんと言って欲しかったです。
もともとは旦那がメールを返さなくなり、私に連絡の頻度が増えた、そのため私と母親の会う頻度もふえ、ストレスが溜まったように感じます。
もうどうしたらいいのかわかりません…

A 回答 (8件)

かわいそうに・・・


凹まなくていいよ。
チャイルドシートは命にかかわること。しかも見つかったら減点。
毅然と 駄目なものは駄目だもん。
親は まずかったなぁ~と思うものの 自分の息子を育てた経験があるから
言い訳したいだけなの。
だから お義母さんは息子にメールして たぶん吹っ切れてると思う。
だんなさんへ来たメール見てるのかな?
だんなさんが見せてるのかな?
どちらにしても 見る必要はなし。だんなさんにも伝えなきゃ。
お義母さんのメールは見なくていいって。
見てはいけないよ。
親子の愚痴の言い合いを垣間見たって ろくな事はありません。
知らなくていいことは知らなくていい。
ママさんが子供の母親です。
○ちゃんルール パパよりって書いた一覧の張り紙しておけばいい。
パパが決めたルールだから 私が見て確認してるのよって言って置けばいいし
お義母様にも伝わるでしょうからね。
無理して良い嫁になる必要はないですよ。
毅然として、おどおどしないで 駄目なものは駄目だと筋を通していてください。
間違っては居ないのですものね。
他の部分では
お母さん・お母さん と言葉を掛けていれば
それでいいのですよ~。
    • good
    • 1

お礼について。


特に、旦那さんはね。顔を見せてあげたり、優しい言葉をかけてあげたりは、した方がいいですよ。
その方が奥さんの株があがるのだから。
「ウチの息子も結婚して、しっかりして来たなぁ」と思わせないと。
であれば、親にも遠慮が自然と備わります。しっかりやってくれてる息子を煩わせたり、心配かけちゃいかんなぁ、となるのですよ。
孫も可愛いけれど、自分の子供が何よりも可愛いものなのだから。親が見たいのは、自分の子供がシッカリやってくれている姿です。
息子の不甲斐なさは、孫への執着に変わりますよ。
    • good
    • 0

あー やっちゃいましたね。



そういう夫は「伝書鳩夫」って言うんですよ。

多分あなたが旦那さんに言った姑への不満は全部伝わってると思いますよ。

姑からのあなたへの不満が伝わってるのと同じでね。

なのに母親とあなた、仲良くしてほしいと?(笑)

とんだ勘違い夫ですね。

まずは旦那さんから絞めないと。


チャイルドシートは命に関わることなので言っでも聞いてもらわないと不安ですよね。

ですがまあテレビはどうなんでしょ。

歳を取ると孫と遊んだり話したりって結構しんどいんですよね。

なら預かるなよって話しをしてしまえば元も子もないですが。

姑にとってはテレビを見せるのも孫とのスキンシップなんですよ。

姑に預けた日はもう家ではテレビ見せないようにするとか、次の日のテレビを控えるとかすればいいんじゃないですかね?


先の回答者の方も言ってますが、旦那さんに難ありですね。

親孝行したいときには親はなし。にならなければいいですが。

いつまでも親は元気でいてくれると思ってるんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
旦那は、間に挟まれてほんと辛いと言っています。なのでこれ以上私が姑のことを言うと旦那がかわいそうなので、これからは言わないとなりました。
たしかにテレビに関しては言いすぎた気もします。でも、ほんの30分遊びに来ただけなのにリビング入って、断りもなくすぐつけるのです。ちょっとぐらい遊んでくれてもいいのにと思ってしまいます。姑の家では犬を飼っているので犬を安心させるために留守中でも犬のためにテレビをずっとつけています。それぐらいテレビばかり見ています。
姑は嫁が大変そうだから預かってあげてる、私が見てあげてるから嫁は少しは楽だという気持ちがあるようです。私からしたら、大事な息子なので預けてるときは気が休まりません。それだったら大変なときもあるけど、自分で見てたほうが安心だし、姑の負担にもならないと感じ、もう預けることはないと思います。実際、見るよ見るよと口では言っているものの、預けたら預けたでいつ帰ってくるの泣いてて大変なんだけどとメールが来ます。それにもうんざりします。預かるといったのはそっちなのに1時間で嫌になってしまうなら、最初から言わなきゃいいのに思います。また、息子を見てるから働きにいきなよというのですが、こんなことがあったのでとてもじゃないですが預けれません。
泣かれるのでこりごりしたのか、預かるとは口で言っているものの、舅がいるときだけと今ではなっています。たぶん、姑はただ息子を見たいだけ、世話はしたくないという感じです。逆に舅はすごくみてくれます。なので、息子も姑より舅が大好き。私から見てても舅のことがほんとにほんとに大好きだとわかります。息子はおもちゃじゃないんだから、人間なんだからと思うことも多々あります。
1日見ていただいたときオムツが1度も変えられてないこともあり、私はびっくりしたこともあります。
昔と今ではこんなに育て方が違うのかとびっくりしましたが、それも受け入れていかなければいけませんね。

お礼日時:2015/11/19 05:37

お礼について。


旦那はね、自分の親が自分よりも、弱い存在になっている事に気付かなくちゃいけないのですよ。あなたも、あなたの世代は、この時代の主格であり、前世代は弱い頼りない存在だという事に気付かなくちゃ、いけない。
前世代の親達が、その事に気付かないでいてもね。あなた方は、気付かなくちゃ駄目ですよ。でないと、世代交代は訪れません。
旦那が、「面倒だな」と親の申し出を跳ね除けられるのはね。自分がそれを跳ね除けた所で、親は困らないだろうと考えているんです。それは、親の立場と自分の立場を比較したら、親の方が強いのだから、自分が面倒を引き受けなくても、誰も困らないだろうという、「甘え」なのですよ。だから、旦那さんは保護される「息子の立場」である事に甘んじていると言えるのです。親の弱さに気付かないでいられるのだから。所帯を構えた一人前の男ならね。いつまでも、息子の立場だけの物言いでは、身内との付き合いの物事は回らないですよ。
あなたが、仰るように。その家の主人として、ご自身のお身内に、ご自分なりのスタンスを表明する事が大事です。であればこそ、相手も納得出来るのでね。それは、息子の立場に甘んじる人間には、出来ない事なのですよ。「甘え」では、権利の主張は出来ないのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
なんか奥が深いですね。旦那と読んでて、なんとなくわかるようなわからないようなと言っていました。
私的には、お邪魔させていただいてご飯までただで食べれて、片付けなどもしなくてよく一石二鳥だなと感じてしまいます。
片付けも手伝おうとすると、いつもかたくなに断られます。キッチン周りが汚いので見られたくないようです。
利用していると言葉で言うと聞こえが悪いですが、晩ごはん代もかからないし、家事もしなくてもいいのでほんとに甘えすぎだとは思います。その申し訳ない気持ちもあり、また行って大丈夫なのかなと心配にもなります。
でも、行ったほうが親孝行になるってことですよね?
これからは遠慮せず、行きたいと思います。

お礼日時:2015/11/19 05:44

64歳主婦です。



チャイルドシートは「法」で決まっていることです。

守らないとダメですよ。

姑さんが、「何でも言って頂戴」と言ってくれたのなら

何も遠慮しないで、言いたいことを言えばいいだけのことです。

それを姑さんが、はっきり言われて凹もうが、凹まなかろうが

それは、相手の問題です。

人間関係は「はっきり、口にしないと伝わりません」

ですから、言いたいことは、はっきりと言いましょう。

それから、お子さんをだけを預けることはやめておきましょう。

かならず貴女がお子さんの側に付いていることです。

貴女は、母親なんですから、お子さんに対して責任があります。

姑からメールがきたら、夫の方に連絡してもらうようにしましょう。

「子育てで忙しくしてるので、メールをなかなか返信出来なくて

済みません」と、適当な時に、連絡をいれておきましょう。

お子さんを、返信出来ない言い訳に使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。言いたいことは言おうと思います。
たしかに私は母親なのだから責任を感じ、預けるときも常にそばにいるように気をつけています。
メールも少し距離を置こうと思います。でも、あれ以来全くメール来なくなりました…

お礼日時:2015/11/18 18:51

私から見たら姑さんがちょっと意地悪な気もしますけどね。



あなたは嫌いではない、縁を切りたいとも思っていないと仰っていますが
本当はあまり、姑さんが好きでは無いのでは?

質問文を読む限り、あなたの家への訪問もちょっと頻度が高いように思いますし。

その家、その家によってルールがあるのですから
郷に入っては郷に従えということわざもあるように
あなたのお子さんの育児ですから、そのやり方が非常識でなければ、
姑さんにも従ってもらいたいと思うのも分かります。

ご主人と姑さんの関係性があまり良くないと感じますので
まずはそこをご主人と話し合って、姑さんとの距離感のお話をした方が良いです。

もし、丸投げされるのであれば、絶対に文句を言わないという確約をもらって
きちんと姑さんには嫌なことは嫌、ダメなものはダメと言っても良いと思います。

それを後から凹んだとご主人に愚痴をメールが来ていても良いじゃないですか。

孫は可愛いもの、育てるという責任感が無いから、尚更、可愛い。
うちの父がよく言ってます(笑)

もう孫を預かりたくないと、ありますが、預けたんですか?

預かりたくないのであれば、預かって頂かなくて結構ですよ~って私なら言っちゃうかも。

とにかく、ご主人と話すのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
たしかに少し嫌いだという気持ちもある気がします。
旦那にも話をしてこれからは旦那がちゃんとメールを返してくれるそうです。助かります。
預かりたいというので預けていたので、私は全くもって預かっていただきたいとは思っていません…

お礼日時:2015/11/18 18:54

この問題を大きく分けますと。


ご主人と義母との親子関係が、まずありますね。義母の、子離れが出来ていないという事はあるにはあるのでしょうが、それ以上にね、成人し所帯を構えるまでになった一人前の息子に、頼りたい事もあると思うのです。子供が育つ毎に、衰えてゆくのが親ですよ。日々の生活の中で息子に頼みたい事なんかや、相談したい事なんかは細々とあると思いますよ。年寄りの食事の誘いを、「面倒臭い」と済ますせていられるならば、あなたはご主人自身も、まだまだ息子の立場に甘んじていると、いう事ですよ。親離れ出来ていないのです。
次に、祖母と孫の関係ですが、チャイルドシートに関しては、法規定がありますのでね。それに順じて頂くしかない事ですよ。チャイルドシートなどもこちらで準備して、お子さんをお願いする際に、あなたからあちらの車に備える事をお勧めします。自分達の子育てで使わなかったものは、使い勝手も分からないものですよ。こうゆう事は、言葉よりも行動ですよ。でないと、相手方も、見よう見真似が出来ない。
テレビに関しては、それはお宅の決め事ですよね。そのお宅の決め事に、世間も足並み揃えて付き合ってくれる訳ではないので、おばあちゃんがいらした時は、いらした時なりの対応になるしかないと思いますよ。日常と非日常は、分けて考えないと。私どもの日常はこうですので、それに従うべしというのは、相手に対して無礼に思います。祖母と孫の関係は、両者が築き上げてゆく事ですよ。親子関係に他者が介入してあれこれ指図出来ないように、祖母孫の関係も、頼まれもしない誰かが介入して指図出来る事ではないのです。
次にあなたと義母の、嫁姑関係ですが、これはなさぬ仲なのですから、なさぬ仲同士のやり取りをするしかありません。あなたの気持ちを分かって貰ったり、あなたの子育てへの理解を求めてゆく相手では、ないのです。なさぬ仲なのですから、表面的な礼儀なり節度が大事ですよ。お互いに相手に求めるべき事もそれだけです。
そういう事から、見ますとね。今回のあなたの態度は、相手にとっては突っ込みどころ満載であったと思いますよ。姑に、あなたの生活への理解と寛容を求めているのだから。友達や自分の親にだって、そんな事は充分には求められないものなのですよ。ましてや、なさぬ仲の姑に求められる筈がないのです。姑さんにとって、あなたのご主人は自分の息子なのですから、姑さんも建前なく本心を晒したというだけの事です。それは、とても自然な事ですしね。
姑は、あなたのご主人と息子さんのお身内であり、お客です。あなた対姑で物事を考えると、間違いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。
旦那も親離れができてないの意味がよくわからないので、もう少しわかりやすく教えていただきたいです。

お礼日時:2015/11/18 19:29

まずは夫婦間で話し合わないと解決しない問題ですね。



読ませていただいた限りでは、
義母さんの問題というより旦那さんの問題です。

旦那さんがメールを返さなくなったから、あなたにメールが来るようになった。
これがいろいろなことの発端になっているようですが、
旦那さんがキチンとメールを返すか、
あなたも旦那さんと同程度にメールを返さないようにするか、
どっちかにすればいいのです。

旦那さんが「オレはメールを返さないけど、お前は義母とうまくやっといてくれ」
と、あなたに丸投げするそんなスタンスなのだとしたら、それが原因で問題が起きるのです。

たとえばチャイルドシート。

旦那さんは、
「義母さんとあなたが仲良くできるなら、子供にチャイルドシートなんていらない」
というお考えですか?
きっと、仲良くしてほしいけどチャイルドシートもしてほしい、という
何の足しにもならない煮え切らない考えなのかもしれません。

あるいはテレビ。

いまは4時間という決め事があるようですが、
旦那さんは、
「子供は好きなだけテレビを見ていい」
とお考えなのでしょうか。

義母、旦那さん、あなた、という三者の関係において、
あなた1人が孤軍奮闘しても状況は変わりませんよね。
2対1ですし。

まずはあなたと旦那さんで意思を統一して、
義母さんのやり方が亜流だ、という了解がないことには、
ここで他人がいくらアドバイスしたところで何もならないと思います。

連絡はしてもいいが夫婦の決め事を尊重する、など、
義母と夫婦間の決め事が必要ですが、
そのためにも、先に夫婦間の決め事を作る必要があるのです。
あなたの決め事じゃなくて、「夫婦としての決め事」です。

チャイルドシートもあなたのわがままではなくて、夫婦の決め事。
テレビ視聴時間もあなただけの教育方針じゃなくて、夫婦の決め事。
そういう流れを作らないと、あなたが孤軍奮闘していたのでは、
何も変わらないし、あなたが悩んで苦しむだけだと思います。

夫婦として決め事を作りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。旦那もメールを返すようにしてくれるようです。
決めごとは旦那と毎回相談して決めています。しかし、母親に言うと息子もそう言ってるのとよく疑われます。

お礼日時:2015/11/18 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!