
月曜日から中途で働き始める者です。
準備をしようとしていたところ、内定通知と同封されてた用紙に、「入社時に必要書類」「当社で記入する主なもの」の項目がある事に先ほど気がつきました。
ほとんどは揃えられるのですが、間に合わないものが2つ。
・源泉徴収票
・健康診断書(3ヶ月以内のもの)
源泉徴収票は前職のもの処分時に捨ててしまい、5月に退職が決まっていたので健康診断は受けておりません。
源泉徴収票も健康診断受けるのも、入社前に時間があったのにしなかった自分に情けなさと、何より会社に迷惑がかかることに申し訳なさがいっぱいです。
健康診断は土日あいてる病院で受け、源泉徴収票は前職に電話して明日すぐ再発行をお願いするつもりです。
入社前にこんな失敗をして、会社の方々に合わせる顔がないです。土日なので会社は休みで、当日にもう直接お詫びするしかなく事前チェックを怠ったことを非常に後悔してます。
そこで質問なのですが、源泉徴収票の代わりに、特別徴収税額通知書があるのですが代用はできるのでしょうか?
また、中途で入社後に健康診断を受けた方はいらっしゃいますか?
回答お待ちしております。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まぁ、すぐ用意できなくても困る書類ではないので別に問題はないと思います。
>源泉徴収票の代わりに、特別徴収税額通知書があるのですが代用はできるのでしょうか
提出する源泉徴収票は今年の収入が書いてあるものが必要で、特別徴収税額通知書は昨年の収入に対する住民税額が書いてあるものなので、全く意味がありません。
回答ありがとうございます。
そう言って頂けてとても心強いです。もちろん今回は大きなミスですし、信用を失いかねないですが、、、
特別徴収税額通知書は全く別物なんですね。あわせてすぐ手配します。
No.3
- 回答日時:
健康診断書は、病院に行って書いてもらえばいいだけのことです
入社まで日があったでしょうから、何で健康診断を受けなかったのですか?
回答ありがとうございます。
スリープさんのおっしゃる通りです。なぜ行かなかった……
これからは、事前チェックは必ず行うようにします。健康診断書を翌日渡してくれる病院見つかったので、そちらで診断受けてきます。
No.2
- 回答日時:
いずれも入社当日に必ず必要という訳ではないと思いますが、新入社員の健康状態や収入は、採用の決定要因なので、それらの証明の提出が入社日以降になるというのは、なんとなく変な気がします
自分も何度か転職していますが、源泉徴収票は選考中に提出しましたし、健診は採用確定の段階で行い、体調に問題なしと判明したら正式に内定が出るといったパターンがほとんどでした
回答ありがとうございます。
そう言われれば確かにちょっと変な感じですね。年収や体調については書面で伝えましたが、公的書類でもないし、、
既に採用頂けてるので、やはり入社日当日に提出求められる気がします。
No.1
- 回答日時:
源泉徴収票は税金等が絡みますので、他ではだめですね、
前職で手配願いましょう。
新卒は入社後に受けるものですが、中途の場合は経費節減と健康確認も有り
入社前とする所が殆どですね。
入社後に上記の手配が遅れる旨、お詫びする事ですね。
少しミスが有りましたが、取り返すべく頑張って下さいね。
回答ありがとうございます。
やはり、源泉徴収票と健康診断は即手配した方が良いですよね。
スタートダッシュで転んでしまいましたが、会社からの信用を取り戻せるように、今後は書類提出や自己管理を徹底します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 派遣社員・契約社員 雇用なしの源泉徴収票について 以前に働いていた登録の日雇い派遣があるのですが、他に仕事をしていて時間 2 2023/03/10 00:20
- 確定申告 確定申告をする際、昨年の源泉徴収票って必要でしょうか? 5 2023/02/03 18:33
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 就職・退職 退職後の書類 2 2023/02/04 14:58
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 現在引越しに伴い賃貸契約手続きの最中です。 保証会社への提出書類を提出して、審査は通りました。 そこ 1 2022/06/23 08:12
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 3 2022/11/12 21:54
- 年末調整 前職の源泉徴収票について 3 2023/04/28 17:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先の入社書類が届くのが遅...
-
公務員試験経験者採用で、内定...
-
転職について。 内定を頂いた会...
-
同期の企画した飲み会に参加す...
-
入社書類について 入社書類を企...
-
内定後の企業訪問依頼メール
-
入社誓約書の住所欄
-
書類が届かない
-
内定後、入社前に聞くべきこと
-
入社書類の身元保証人のところ...
-
内定先への封筒の不備について
-
人事採用担当者は インターネッ...
-
野村総合研究所より入社難易度...
-
入社先(入社済み)に手渡す健康...
-
新卒採用入社における源泉徴収...
-
入社後のために、何をするべき...
-
再就職手当の手続き書類ってこ...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
「そのまま本メールに返信して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の入社書類が届くのが遅...
-
内定後、入社前に聞くべきこと
-
転職について。 内定を頂いた会...
-
公務員試験経験者採用で、内定...
-
入社誓約書の住所欄
-
入社前からケアレスミス
-
入社先(入社済み)に手渡す健康...
-
入社書類について 入社書類を企...
-
至急です。入社式のかばんにつ...
-
身元保証書を代理で書くと・・
-
転職。通勤定期とか誓約書の日...
-
内定後の企業訪問依頼メール
-
入社予定の企業から送られてき...
-
再就職手当の手続き書類ってこ...
-
留年でも待ってもらえるか
-
野村総合研究所より入社難易度...
-
入社時に必要な書類が間に合わない
-
同期の企画した飲み会に参加す...
-
発達障害のせいで、内定取り消...
-
入社書類の身元保証人のところ...
おすすめ情報